227
闇の中で出会えた奇跡
- 2006-10-11T14:13
- コロン・リバーユ
闇が支配する街のなかで一人の少女は瓦礫の上に腰掛けていた。
まだ彼女の手には人を殺してしまった時の感触が残って気持ちが高ぶっていた。
そんな少女を静めるかのように雨風は強まって彼女に吹きつけ続ける。
暗殺、それがこの物語の主人公コロンの役割。
なぜあの人物を殺した、と攻める人もいた。なぜなら今日のターゲットは彼女の踊りと歌の師匠だったのだから。しかし彼女は命令を実行した。
それほどに彼女を支配する黒幕は恐ろしい人物なのだ。人の命など捨て駒同然に思っている奴だ。裏切ったり、逃げたりした者には容赦なく死の制裁が訪れる。
コロンもそんな犠牲者を何人も見てきた。命令されれば自分の思いを殺してこの手で何人もの命を奪ってきた、自分の故郷すらも火の海にしたことだってある。
今更人を殺す事など何のためらいも感じない。いや、感じる事すらどうかしてるのだ。
ゾ「おい」
コ「・・・・・」
ゾ「きこえないのか?」
聞こえてる、だがあえて無視してるのだ、今は一人でいたい。
それなのにこの人物は勝手に私に話しかけてくる。
敵意は感じられないけれど、この人とは気が合わない気がする
ゾ「そんなとこにいたら風邪引くぞ。いいからこい」
コ「え。。。ちょっと・・・・!」
なんなのよ、いったい。
何でこの人は私にこんなに親切にしてくるわけ?
でも、嫌じゃない。何故か分からないけど安心する。
不思議な人…
雨に打たれてすっかり体が冷え来てしまったのになんだか温かみを感じる。
彼の強引な優しさのせい?
何故か安心できてしまう、彼と一緒に居れば大丈夫だという不思議な勘・・・
疑問を抱いたままでボスの元にかえりたくない。
だからしばらくは一緒に居てみよう。
謎が解けるかもしれない・・・・
ども!超久しぶりに小説投稿^−^
いやーー、なんかね。ゾロってこういうイメージなんですよ。私的に。
見かけはまさに悪役っぽいし、サンジみたいに優しい台詞とか歯が浮くような気障な台詞とかも絶対言わない彼だけどなんかほんとに一緒に居れば安心、、って思わせるとこがあるんですよね、ゾロは。まさに兄貴分って感覚。
あ。いまきがついたけどこれじゃシリアス・・っていえないような;
でも、前に投稿したいつかきっと本編ではサンジとカップリングをおもわせてるしシリアスといえばシリアスか?うーーン、謎;(あははは;
ま、そこはテレビゲームみたく選択肢によってはエンディングが変わる。。。とでも読者の方で判断してくださいましな;もしかしたら本編のほうでも冒険を続けていくによってルフィーやゾロ、ウソップにチョッパーともなかよくなるかもですし。あ、むろんロビンやナミとも友情エンディングをむかえるかもですよ?その辺は本当に読者様のご想像でお楽しみくださいv
ではまたの機会にお会いしませウv

[mente]
Page: 1 |
WorkList
ども!このゾロすげぇ、カッコいい。サンジが見たらマリモくせにと嫉妬しそうだな。つか、喧嘩になるな(笑)
次回も楽しみにしております!
mente
- No.2
- コロン・リバーユ
- 2006-11-08T12:48
はいはいvどもv
早速の感想大感謝です!
あー、しそうだね。喧嘩。
ゾロはゾロで照れてそうだし、昔のこの行動思い出して。ナミとコロンの友情物語も書いたし番外編パート3ではいっちょウソップとコロンでいってみようかな?その辺はま期待せずにまっとてくださいv
ではv
mente
Page: 1 |
WorkList