事例ジレイ2.2   ワイブル分布ブンプ の カツヨウ
1. 目的モクテキ  ; ワイブル分布ブンプによる故障コショウ現象ゲンショウ把握ハアク
2.評価ヒョウカレイ レジン注入チュウニュウ前後ゼンゴ絶縁ゼツエン破壊ハカイ電圧デンアツ (BDV) 特性トクセイ評価ヒョウカ
絶縁ゼツエンしたコイルに レジン注入チュウニュウ前後ゼンゴでの電気デンキ絶縁ゼツエン破壊ハカイ電圧デンアツ(BDV)を測定ソクテイした。
この結果ケッカを ワイブル確率カクリツにプロットして 評価した。
測定ソクテイ結果ケッカヒョウ のとおりでケースAがレジン注入チュウニュウマエ、 ケースBがレジン注入チュウニュウである。
 累積ルイセキ故障コショウ確率カクリツ F(X)=i/(n+1)でシメされる, ミーンランクホウモトめたものである。
ここで   i は 測定値ソクテイチチイさいほうからナラべたときの順序ジュンジョNOである。
       i =1 のときが この測定ソクテイ集団シュウダンナカでの最低サイテイとしている。
       nは 試験シケン員数インスウである。今回コンカイは n = 20 ケ
ヒョウ 1
    ケースA   ケースB  
NO.  i  BDV(kV) F(X): BDV(kV) F(X):
      累積故障確率(%)   累積故障確率(%)
1 20 13.9 95.23809524 18.8 95.23809524
2 19 13.6 90.47619048 18.7 90.47619048
3 18 13.4 85.71428571 18.5 85.71428571
4 17 13.2 80.95238095 17.8 80.95238095
5 16 13 76.19047619 17.6 76.19047619
6 15 12.7 71.42857143 17.5 71.42857143
7 14 12.6 66.66666667 17.5 66.66666667
8 13 12.2 61.9047619 17.3 61.9047619
9 12 12.2 57.14285714 16.9 57.14285714
10 11 12 52.38095238 16.9 52.38095238
11 10 12 47.61904762 16.8 47.61904762
12 9 11.8 42.85714286 16.5 42.85714286
13 8 11.6 38.0952381 16.4 38.0952381
14 7 11.2 33.33333333 16.1 33.33333333
15 6 11 28.57142857 15.9 28.57142857
16 5 10.9 23.80952381 15.7 23.80952381
17 4 10.5 19.04761905 15.6 19.04761905
18 3 10.1 14.28571429 15.5 14.28571429
19 2 8.3 9.523809524 15.3 9.523809524
20 1 7.1 4.761904762 15.2 4.761904762
24