見辛くてすまない、時間が無いので走り書きで計算してみた。
間違ってる部分があったら指摘してくれ。
占初日COの場合
1d:占 灰灰灰灰 狼 ダ ▲ダ●灰
2d:占白 灰灰灰 狼 ▲占▼灰
3d:白 灰灰 狼 1/3で吊り逃せば敗北
占潜伏の場合
1d:灰灰灰灰灰 狼 ダ ▲ダ●灰
2d:白 灰灰灰灰 狼 ▲白or●先▼灰●灰(占投票CO)
3d:占白 灰 狼 1/2で吊り逃せば敗北
純粋な確率で言えば潜伏の方が勝率は高い。ただし、2dの▲▼を占い師が回避出来る事が必須となる。
もし占が灰の中に紛れたままであれば▲は回避しやすい。ただ▼の可能性がある。
1d、あるいは2dの●先になっていた場合は確白・●先襲撃で▲の可能性が上がる。狼側の選択肢としては1/2。ただしこの人数では当たりをつけられる可能性も大きい。
もっとも、もし占いが襲撃されたとしても3dの構成は
3d:白 灰灰 狼
初日COと結局は同じ布陣になる。