あと今更だろうけど…わたしが>>1:144で2日目COを挙げた理由よ…。>>1:160>>1:161の補足でもあるわ…。
わたしの中では占い騙りが出てくるのは確定していたわ…。この村では狼陣営は狼2狂1の3名だけど騙りを出さず潜伏したままというのは狼陣営にとって不利になるだけだと判断したからよ…。だから占COして対抗がなければ真占確定…。対抗があるなら恐らく狂人だろうけどローラーを視野にいれて両方に灰を占ってもらうつもりだったわ…つまり統一占い…。●先がパンダになった場合は霊判定ではっきりするもの…。
初日ではなく2日目にしてしまったのはわたしの勘違いが原因よ…。霊がいるなら…真と騙りが同時にいて真が▲を受けてたとしても翌日に判定がでるから真▲の可能性は低いとなぜか思ってしまったの…。自分でさんざん「騙りは狂」と仮定しておきながら…あの時は狂が騙りに出ることが頭から抜けていて>>1:148>>1:149で指摘されるまで気付かなかったわ…。でもそれを読んで「どう見ても悪手なのにそれを肯定する錬はいったい?」と思って他の人の反応も見ようと考えたの…。
精査仕切れていない発言で惑わせてしまって申し訳なかったわ…。これで答えになるかしら…