後は議事録を読んでの少しばかりの疑問…。
>盗>>1:21
真が対抗すること前提で、狼陣営が同時に占霊COをしてきた場合はどうするの…?それは狼を炙り出すというよりは狼に炙り出されるという気がしないでもないけれど…ローラー吊りが前提になるのかしら…?
>踊>>1:10
魔>>1:13と被るけれど…狼陣営が2人表に出るというのがよくわからないわ…。
>剣>>1:19
霊が初日COで確定した場合…もし初日の●先に占が当たって回避COをしてしまったら…狩人はいったいどちらを護衛すればいいの…? こんな早々にどちらかの能力者を失ってしまうことは…余計な不安を生み出すだけではないかしら…。
ああ…>>1:26>>1:27>>1:28を読んで納得したわ…ローラーすることが前提なのね…。
>錬>>1:12
占の●回避COのメリットは?序盤に回避COした場合、3日目までに霊を失う可能性が大いにあると思うが、それについてはどう思う?
>術>>1:48
ローラーの可能性があるということは…確実に吊られてしまう可能性があるのに…狂人ならともかく狼が騙りに出ることはありえない…。そういう意味での牽制じゃないかしら…?違っていたらごめんなさいね…。