続)一生懸命な真なのか元々騙る予定の狂・狼なのか、あるいは占いを逃れそこねて騙らざるを得なくなった狼なのか、まだ判別できないな。
1dでオレを理解しようとしてくれてたのも個人的には嬉しいんだけど、それが白印象に繋がるかと言われたら微妙。自分に理解の及ばない事は狼でも追求するだろうから。何より、矢の場合は真でも狼陣営でも同じ様に質問してきそうなんだよな。
それに先を読んでるような部分とそうでない部分(読み違えとか)が両方あるだけに、矢の動きにはちょっと違和感。
例えば、コールが気にしてる矢>>1:102の構成は、あの時点で構成を導き出すことは俺は不思議とは思わない。綿密に計算をしてたならば出してておかしくないからな。
それ自体は「やる気がある」ってことで真視に繋がるんだけど…回避COでさえなければね。
オレが抱いた違和感っていうのは、そこまで綿密に考えられるような奴が1dの占い先に挙がるような動きをするかってこと。その部分と実際の動き方にちぐはぐなものを感じるんだわ。逆に考えるとそれは後ろ盾が無い真にも思えるけどね。
あくまでオレが抱いた印象だから気にしないでくれ。