2d:魔が黒出し→盗が占CO…もし魔盗だとしたら、↑で相互●希望してぶった切ったラインがクローズコンファイン。1dにライン切って2dにラインを繋ぐなど意味が分からない。また、片方にわざと●を当てて占を炙りだすのは有効手だが、騙に出る=襲撃出来なくなるのでこれまた意味がなくなる。
激しい議論…1dに続き主に聖と口論。ある程度の議論は必要だが、敵を作るべきではない狼とするなら正直やりすぎの域。
3d:▲錬…2dの時点で盗真派は賢錬。特に錬は会話にフォローを入れてくれたり、盗真要素を他の人に提示してくれたりと心強い味方。また一番考察が同調していた相手であり、僕ならここだけは襲撃したくない。考察が似てる相手は、似てない相手より信頼されやすいのだしね。僕狼なら▲聖or拳が良手。
とりあえず悪手すぎだよ常識的に以下略な部分を抜いてきてみた。
特に1dでライン切→2dでライン繋ぎは酷すぎる。メリデメリを比べる以前に、メリットが思いつかないよ……