平>>47
返事ありがとうじゃ。…いやな、3択で出された時…素直にシフト吊り等であれば逆にこれほど気にならなかったのであろうと思うのじゃがの。皆混乱の中で、逆にあの長文は浮いた故気になったのじゃ。
「白いゆえに吊って黒が出なかったときの代償はデカイとも思っているッスだから●希望にあげていた」→「気になったから▼へシフト」なのじゃよな? 銃も白く見ている発言じゃ。
「錬とはほとんど絡んでないッスが2d後半の錬と銃のやりとりを見ているッス。自分の考え方を出来る限りわかるまで相手に伝えているッス。」→この時点で錬は白く見えて銃は黒く見えたのか? と気になるのじゃよな。「自分の考え方を出来る限りわかるまで相手に伝えている」行動をとっていたのは錬だけなのかえ? ここで銃と錬とのやりとりで、錬だけが白く見えたのあったら、逆にロウバルのいう「白いから狼だったら怖い」に変わってむしろ錬を吊りシフトするほうが自然かと思うのじゃが…。
後半はわかったぞえ、疑うほどに発展する時間はなかったということじゃな。
説明してもらってすまぬが、やはり少々ここは納得がいかぬ…のだが、ありがとうじゃ。