>クラスター
>>60発言数ではなく発言内容で精査する、それは大事だね。各々の要素を踏まえたうえでのGSだから。ただ判断材料の少ない2dでパッションも含んでいるのもあるのだろう。尤も、今夜以降はそうも言っていられないがね。
誘導を気にしていたが、確霊まとめとして注意喚起を促すのは正しいと思うよ?
>セニア
>>61私も色々考えたがやはりメリットが思い浮かばない。触れている人もいた事だし>>54で勝算あるならと記述したが、口にしないという定石が一番なのだろうね。
>ディア
>>83補足をありがとう。意見は個人のスタンスであるから、それは構わないと思うよ? 君の文中に「言っていないことが」とあったので「一体何だろう?」と気になってしまっただけなのだからね。舞台大変だろうが頑張っておくれ(微笑)