平:黒寄り灰
悪目立ちしない程度には自己主張もしてるってー感じだ。
>>54で●先襲撃の懸念をしてるから>>55って言ったわけだが、>>89だとどちらかというと騙り懸念のがつよいんかね。後半、対抗が出た後に話し合えるかどうかっつーとこは村印象ではあるかね。
あと人の灰考察にも敏感なんだなって思った。議事を読んでるってことかと思ったが、疑いに敏感になってるのか?とも取れる。
相変わらず白狼懸念だが>>92特に黒いところはないっつーのに、そんなに気になるかね?
>>56>>57灰考察とGS見る限り、発言数が判断基準のひとつになってるんかねえ。
吊るほどではないが占いからははずせねーかなあ。ここが白なら今後悩まなくて済むんだよな。
毛:黒寄り灰
昨日に比べて意外としゃべるんだなっつーところ。
>>99霊の占回避無しだな。真霊にあたっても食われないっつーのは、占先襲撃を想定していないのかね?
俺的には占先に上がったら即襲撃候補だと思うからなあ。そこは考え方の差かね。
目立つほどの意見っつーのがあんまねーかなあ。内容が無難の域をでねーっつー感じにとどまってると思う。