遅くなったー! 途中でうっかりおなかすいてオヤツ食べてたら……あうぅ、間に合って良かったんだよぅ。連投するねー。
□4. ■賢<錬≦槍弓<悪<忍□ 欄外:鳥
悪 ごはん作ってくれる人に悪い人いないよ! ……あれっ、りゃくじが悪だ!?
占COに関してはブレる。●回避なしを言いながらも初日COも考えてて、結局リンクスさんは占保護なのかそうじゃないのか分かりにくい。
>>1:56で言うように「ロラに持ち込むためあえて襲撃しないかも」「その場合のために精査の時間が欲しい」からかな。
>>1:82以降で占保護に心変わり。灰から占COで灰が狭まる、狭い灰に狼2をつめこむという考えは納得出来るから不自然な変化でもないかなぁ……
>>116はさいしょ「?」ってなったけど「狼に騙占が黒出しした時に真はそのまま潜伏→パッション襲撃された時に真の判定が不明」ってことだね。けっこう深いとこまで考えてる人だなーとここで思った。
>>1:178白確狂人かもしれないけど、灰の占と白確の占、どっちからロラするかで言えばやっぱり前者だと思う。確かに狂人は厄介だけど吊らなくても勝てる。真に吊手を使うべきは狼なのに非狼確定から先に吊るのはびみょーな気がしたけど(続)