
27 人狼練習村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
後、これは提案なんだけど、アニー、ガル、ドネを噛むのは少し後回しにしない?アニーとガルは吊りの気配がある。ドネは見ようによっては、自分以外に疑惑を向けようとしているように見えないかしら。ただ、長生きさせるのも怖いから、少し先…って位。時間がないと思って意見を言い過ぎね、ごめんなさい。
(*59) 2010/09/10(Fri) 11:46:59
ドネルスさん>>108えぇー!気になるってどういう意味の気になるなんだろう・・・。怪しいって意味?それとも小動物的な・・・(ガタガタ)
□5.私は犬さんよりも猫さんよりも鳥さんの方が好きかなー。
お腹の毛とかふわっふわで触り心地が最高なんだよ!言葉教えたりね!
(109) 2010/09/10(Fri) 11:58:53
あともし今日フロルさんをつったとするならばその次からの吊り先はみんなの意見を話合った上で【全体で合わせるのではなく個々人バラバラで投票】を提案しておく。これは単純な確率の話と、俺は残った全ての村人が人狼を探し出せる力があると信じて疑わないし、俺もそうありたいとおもうからだ。
こんなとこかな?
(110) 2010/09/10(Fri) 12:03:19
ドネルスさんの提案【個々人バラバラで投票】に賛成しますよ。
素敵な議題が出てますねぇ。
□5.犬や猫もいいですが、私はカメが好きですねぇ。歩いていても泳いでいても、あの手足の動きは見ていてとてもなごみます。
(111) 2010/09/10(Fri) 12:12:50
すまん単純な確率とか言って単純じゃなかった、わけわかめになってきたよ!これについてはみんなを信じるとかいった手前撤回しづらいけど、撤回する!ちょっと待って!ごめん!
(112) 2010/09/10(Fri) 12:13:10
やっちまったああああああああああああああああ、死にて絵ええええええええええええええええ。
(-37) 2010/09/10(Fri) 12:14:05
やっぱ撤回しないよ!現状提示されてる占情報とかいいろいろ考察にいれようとしてたけどやっぱ必要ないよね!みんなで頑張ろうぜ!
(113) 2010/09/10(Fri) 12:18:13
ならず者 ドネルスは、高利貸し ワットと強く握手を交わした!
2010/09/10(Fri) 12:18:58
高利貸し ワットは、ちょっと痛かった
2010/09/10(Fri) 12:22:16
ならず者 ドネルスは、「猫派はいないのかよ猫派は・・・・・・」とつぶやいた。
2010/09/10(Fri) 12:26:20
(+102) 2010/09/10(Fri) 12:31:31
犬か猫を挙げにくい流れをつくってしまってすみません…
(-38) 2010/09/10(Fri) 12:34:45
同じく【個々人バラバラで投票 賛成だよ】まぁ恐らくフロルさんの次は私が候補に挙がる気がするけど・・・。
恐らく狼さんは今晩私を噛む事はしないだろうしね。
(114) 2010/09/10(Fri) 12:44:35
とりあえずまとめとくよ。
者女貸
猫鳥亀
本当に必要なまとめもしないでなにやってんだろうね!アニーちゃんとガルちゃんには感謝感激だよ!
(115) 2010/09/10(Fri) 12:51:35
(+103) 2010/09/10(Fri) 13:25:36
>>106 バーニィさんの言う事は、全体的に意味がわかりにくいのよね…;説明が下手というか…;
(+104) 2010/09/10(Fri) 13:28:39
アニーの予測が鋭くっていやんなっちゃう。でも、それを利用しない手はないわね。アニーを噛まないでいる=アニーの話に従ったともとれる。後、憶測ばかりで悪いのだけど、私には>>50の発言が罠にも思えるの。狩は霊についていると此方に思わせたいのかなって。本当、誰を片付けるのが適切かしら。ジャネット、貴方は誰がいないのが楽?
(*60) 2010/09/10(Fri) 13:47:35
(+105) 2010/09/10(Fri) 14:02:10
今自分の発言見返してたら>>97でわけ分からん議書録の引用してるな、いきなり頭にゲイリーさんの顔がポッと浮かんできてびっくりしたぜ。
>>1:79→>>1:89
だな、今度は間違えてないよな?
(116) 2010/09/10(Fri) 14:11:11
>>94納得したわ。そうすれば、真占が誰かわかるのね。でも、人狼側がそこまで分かって行動していたとすれば、ガルシアの>>2:187は、余りに露骨じゃないかしら。ただの感想よ、ごめんなさいね。
(117) 2010/09/10(Fri) 14:36:52
1日目の議事録読み返してみたら、私よりも先にジャネットさんが>>1:54で占の中に村がいる案を挙げてるわ…。しかも占い師が2人の時点で。
その後>>1:91で「失念していました」って…これはかなり怪しいんじゃないかしら?
そういえばジャネットさん、誰にも疑われてないのよね…発言はRPが多いのに。
(+106) 2010/09/10(Fri) 14:41:21
>>102フィッシュ&チップスの食べ過ぎが原因かしら。発言数は大差ないけれど2人も減っているとなおさら目立つのね・・・。
>>*59いいえ、少しの可能性でも言ってくれるととても参考になってたすかりますの。思いついたらどんどん意見して頂戴・・・!
>>110ドネ、バラバラ投票発言は面倒ね・・・やってくれたわ・・・。
(*61) 2010/09/10(Fri) 15:04:57
>>114アニー見てるわね・・・純粋にすごいわ。暗に「霊に狩は付きなさい」とも言ってるわけですからね。そして>>*60で貴女の言うようにこちらに「狩は霊に付く」と思わせる・・・これで狩がアニーだったらとても面倒だけど。
今の段階ではアニーは非狩で、アニー自身も「次の吊りは自分かも」という言葉でそれを臭わせている。
だから余計に怪しいわ・・・
(*62) 2010/09/10(Fri) 15:14:04
>>104 逆にあまりに意見が出せないから、もし何か役立つ事を言えているならよかったわ。でも、疑われてしまうのね・・・まぁ、この状況ではしかたありませんものね。
で行こうかしら。
ああ、メモ代わりに赤を使ってごめんなさい。また夜に伺いますわ、失礼・・・。
(*63) 2010/09/10(Fri) 15:25:14
>>+106(←墓発言の引用はこれで出来るのかしら)
ほんとですね・・・ますます怪しいですね
(+107) 2010/09/10(Fri) 15:28:33
もしジャネットさんが狼だとしたら、次に狙われるのは”ジャネットさんが怪しい”と言っているドネルスさんかしら・・・。でも、それだとジャネットさんがますます怪しまれるだけよね・・・。もし狼がアホの子なら考えられなくも無いかな
(+108) 2010/09/10(Fri) 15:32:36
バラバラ投票は票が集中し難いという点を考えると良い面もあるわ。私達にとっての利点を見つけていきましょう。
アニーの場合、自分が狩であると匂わせている可能性もあるわよね。ただ、相変わらず、アニーを黒と疑う目も多いんじゃないかしら。白をアピールするほど怪しさは増すと思うわ。
(*64) 2010/09/10(Fri) 15:39:00
良い言い訳だと思うわ。月並だけど、懸命にできる事をやっているというアピールは効くと思うのよ。
後、これは本当に提案!蹴ってくれて構わない。今日…、霊を狙ってみない?9割失敗すると思う。でも、一度狙う事で、狩は霊から離れなくなる。収穫がない訳じゃない。後、狼はユーリーは白で確霊としてみられている、と言う事以外、こちらの思惑は何もばれないで済む。どうかしら。
(*65) 2010/09/10(Fri) 15:50:59
白 宿>年>読>学貸>者>青>女>旅>>貴>>妹 黒
うーん・・・
(+109) 2010/09/10(Fri) 16:01:33
(+110) 2010/09/10(Fri) 16:17:40
今日のエサはスーザンさん、吊りはフロルさんだと思うけど…。議論してくれないと、情報が出ないわね…;
(+111) 2010/09/10(Fri) 16:23:12
狩人さんは誰を守るつもりなんでしょうね…
あ、ちょっと思っただけです。
□5については…猫より犬ですけどうさぎが好きです。白い毛にルビーみたいな赤眼の子もかわいいですけど、茶色の毛でブラックオニキスみたいな黒い目の子も可愛いですよね。
(118) 2010/09/10(Fri) 16:26:45
っていうか、フロルさんはたった一人の占い師として残ったんだから、どんなこじつけでも信頼回復に努めるべきでしょ!!自己弁護しなさいよ!!本当にお馬鹿さんなの!?;
(+112) 2010/09/10(Fri) 16:31:56
狩人の守り対象は、フツーに考えると確定霊のユーリーさん。でもユーリーさんを守り続けると、狼の勝ちよ。狼と狩人、どっちが裏をかけるかしら…そこが見所ね。フフッ…
(+113) 2010/09/10(Fri) 16:35:36
>>118 ウサギさんかー、かわいーよね。俺の知り合いでも飼ってる奴がいるけど、「私の顔を覚えてくれない・・・・・・」とか愚痴りながら溺愛してたよ。
>>117 フロルさんが色々喋ってくれると助かるわ、現状びっくりするくらい黒っぽいってみんな言ってるけど、明日目が覚めて霊が「白」なんて言ったときには場内騒然だからね。上流階級ではどんなペット飼ってるか聞いときたいってのもあるね。
(119) 2010/09/10(Fri) 16:40:35
(+114) 2010/09/10(Fri) 16:45:19
>>118
どこを守るのか自ら話題に出して、実はリューちゃんが狩人だったりして。
(+115) 2010/09/10(Fri) 16:49:02
□5私は断然ねこ派ですね。にゃんこにゃんこ。・・・あ、でも豆柴も・・・。んんん。もう少し考えさせてくださいね・・・。
(120) 2010/09/10(Fri) 16:56:59
あと狩人ちゃんかー、明日からは
狼が意見関係なく狙いたい≒狩人に守って欲しい
になる気もするからどうなんだろうかね。
今日も個人的には守って欲しい人いるけどあくまで個人的にはだからなあ、みんなの意見聞いてると多少は任せちゃってもいいかなあって思うぜ、難しいねー。
(121) 2010/09/10(Fri) 17:04:31
ならず者 ドネルスは、旅行者 ゲイリーに「重要な事だからしっかり考えて答えて欲しいぜ」ともらした
2010/09/10(Fri) 17:06:56
少女 アニーは、机の隅で小鳥の落書きをしている。
2010/09/10(Fri) 17:16:20
さすがに狩人がもう死んでる、なんてことは無いよね。狩人が占い師を騙る…なんてことは。
ん、今夜のことを決めないといけないのに混乱するようなことは言わない方がいいかな。
(-39) 2010/09/10(Fri) 17:22:49
旅行者 ゲイリーは、部屋の隅で頭を抱えている。
2010/09/10(Fri) 17:28:44
(-40) 2010/09/10(Fri) 17:30:56
好きな動物、下手するとメタ推理になりかねないわね…;
(+116) 2010/09/10(Fri) 17:40:23
(+117) 2010/09/10(Fri) 17:47:00
…また、少し長い話を良いでしょうか?
意見を言い疑惑が出たら晴らす、ということの繰り返しで白を確定して行くしか今の状況では無いと思うので。
(122) 2010/09/10(Fri) 18:07:25
ならず者 ドネルスは、少年 ユーリーに頷いた。
2010/09/10(Fri) 18:11:54
少年 ユーリーは、ならず者 ドネルスに「ありがとうございます」と言った。
2010/09/10(Fri) 18:14:57
>>88 ワットさん
反論というわけではありませんが、疑惑を晴らすためにも言わせて下さい。
>>2:225以降でワットさんが言ってらっしゃるように、僕もフロルさんを限りなく黒に近い灰色だと思いました。
そしてそれ以降の>>2:238の時点でクロウちゃん、フロルさんを吊り候補に上げたのが共に4。ルナちゃんは1。この時点でルナちゃんが人狼として吊られる可能性は限りなく低くなっていると思うんです。
(123) 2010/09/10(Fri) 18:15:40
狩人さんも吊り候補の数を見れば疑いが二分されているのは分かっていると思います。
だとしたら、消去法で真占の可能性が一番高いのはルナちゃん。
クロウちゃんは吊られる可能性が高く、フロルさんは狂人の可能性が高い。
吊られるだろう人を護っても仕方がない、そしてフロルさんは疑わしい。
(124) 2010/09/10(Fri) 18:16:09
可能性の段階ですが、占い師が3人出た=人狼を一匹炙り出した時点で僕という霊能者の役割は限りなく薄くなっているので、占い師を護る方向に動くのも否定できないと思うんです。
僕が居なくてもCO三人を吊れば済みますが、生きてる人間を白と確定できる存在が居ない方が不利だと思いました。そういう意味での狩人さんがルナちゃんを護る可能性です。
(125) 2010/09/10(Fri) 18:16:30
僕が言いたいのはクロウちゃんとフロルさんがあの段階で怪しかった、ではなく、狩人さんが占い師を護る可能性を捨てきれないのに人狼が危険を犯したのは何故か、の方なんです。↑と同じ理由で、少々リスクがあっても占い師が居ない方がいいと思った可能性も勿論否定できませんが。
(126) 2010/09/10(Fri) 18:16:50
言い方が悪くて誤解を招いてしまったのならスミマセンでした。ほぼ人狼側の線で固まっていた=疑いを掛けられ、護る必要性が低かった。の意味と言えば納得して頂けますか?
…僕も、上手く説明出来たか自信が無いんですけど…。
でも、互いに疑いを掛け、それを説明して納得してもらえれば少しでも信じてもらえるんじゃないかと思うから、これからも何か疑念があったら言ってください。
(127) 2010/09/10(Fri) 18:17:08
あと…、僕は、現段階で他に霊COが居ないから一番白に近いと仮定の上で言いたい事を言わせて貰っています。
それは、僕以外が提案をしたとして、それが人狼の罠である可能性を拭いされないままに会話が停滞するのが…村人側に不利だと思うからです。
皆さんに不快な発言も多々すると思います。スミマセン。
そして、それを前提に一つ提案しても良いでしょうか?
(128) 2010/09/10(Fri) 18:17:38
少女 アニーは、少年 ユーリーに頷いた。
2010/09/10(Fri) 18:22:45
少年 ユーリーは、少女 アニーに「ありがとう」と微かな笑みを向けた。
2010/09/10(Fri) 18:23:35
ならず者 ドネルスは、少年 ユーリーに頷いた。
2010/09/10(Fri) 18:23:39
白を確定した人は村人に吊られる可能性が限りなく低い。だから、どんな疑わしい推論も割合口に出来ます。でも、現在残っている占い師の結果が信用できない現在、完全に自分を「白」と言い切れるのは本人だけになってしまったと思います。
だから、…少しでも他の人に自分が人間なのだとわかってもらうために、こういうのはダメですか?
人狼に巧く利用される可能性も捨てきれませんが、このまま膠着するよりはマシかと思って。
(129) 2010/09/10(Fri) 18:24:19
まず、自分が黒だと仮定するんです。そして、過去の自分の発言から、人狼側にリスクのある発言を引いて、「自分は人狼側ではあり得ない」という、黒では無い=白である可能性が高い。という証明が出来れば、その人は占いがなくても村人側に傾くと思うんです。
今までの論議は「怪しいのは誰か」が多いですが、ほぼ全員が灰色の今、半ば当てずっぽうの推論になってしまうかと。…僕も、誰、と言い切れる人は、居ません。
(130) 2010/09/10(Fri) 18:24:37
勿論、その裏を返せば、そのリスクの無い発言の中に人狼に有利な発言をしている人が居てくれればいいんだけれど…。
そして頼む、僕以外に、誰かそれに気付いて…!!!
(-41) 2010/09/10(Fri) 18:24:58
だから、自分が白であると説明出来れば、少しでも盤が動くのではないかと。
…確かに、>>90で言われている通り、昨日人狼に踊らされてクロウちゃんを吊るように誘導してしまったのは僕です。申し開きなど出来ません。
だから、狼を炙り出す方法を必死に考えました。自分が吊るように誘導してしまった人が人間だった結果を一人で見る絶望も、皆に結果を言う時の苦しさも、もう嫌だったから。
(131) 2010/09/10(Fri) 18:25:16
僕を信じろとは言いません。皆さんにお任せします。
僕の今の提案に賛同するも、昨日の様に踊らされると思って無視するも、任せます。
もう少し考えを纏めたら、まず僕から、自分が「黒では無い」という説明をさせてもらいたいと思います。その中で少しでも疑わしい点があったら、どうか言ってください。
少しでも「黒である」可能性を潰せば、その分白だと信じられるかと思いますので。
…ちょっと、頭冷やしてきますね。
(132) 2010/09/10(Fri) 18:25:43
あ、ドネルスさん。
□5.小さいのなら、犬も猫も好きですよ? もこもこふわふわなら。
あの子が可愛いです、短い足の猫、マンチカン。サバトラだといいなぁ。
…いつも変な空気の議論ばかりしてスミマセン。
(133) 2010/09/10(Fri) 18:26:27
少年 ユーリーは、足早に洗面所へと駆けて行った。
2010/09/10(Fri) 18:26:56
ルナさんも占い師ローラーでいずれ吊られる運命だったんだから、狩人は守ってもあまり意味なかったと思うわよ…?それに3人の灰のうちの1人の灰より、1人中1人の灰(限りなく白)を守るべきと考えるのは当然じゃない?
(+118) 2010/09/10(Fri) 18:27:19
アニーちゃん=OYさん
ガルシアさん=NGMさんか…?
いあ、勘だけどね。
(-42) 2010/09/10(Fri) 18:31:39
[...ルナはユーリーの背後に回り頬ずりしようと試みるが触れることが出来ず無常にすり抜けた]
(+119) 2010/09/10(Fri) 18:38:40
ていうか、ユーリーさん、それ提案するまでもない事なんだけど…;普通はそれ、勝手にやるか、推理するもんでしょうが;狼を警戒させるだけよ?;しかも村人は白確したら狼に食われやすくなるの。確霊白で狩に守られてる貴方しか言えないわよ。もっと村人の気持ちを察しなさい;
(+120) 2010/09/10(Fri) 18:39:28
(+121) 2010/09/10(Fri) 18:39:55
提案には賛成ー、停滞しちゃうのは嫌だよね、俺もやるようなら自分の証明かんがえるわ、こんな小さな子に気回してもらうとは・・・・・・ならず者失格だなあ。
ユーリー君の推察の方はちょっと疑問点が多々あるなあ、ユーリー君の意見を聞くとむしろ初日占襲撃が狼の安定行動としか思えなくなってきた、ちょっと後でまとめて答えるね。
(134) 2010/09/10(Fri) 18:41:07
この後全員の「私は白です、信じてください」アピが始まるのかしら…馬鹿馬鹿しいわー…
(+122) 2010/09/10(Fri) 18:42:07
だいたい、村人なら自分の疑わしい点なんて、そうそう見つけられないでしょ…。本人じゃ気付かないからこそ、他人が突っ込まなきゃ。待ってて疑問がやってくるもんですか。あーもー、私とルナさんが一番推理展開してる気がする…;
(+123) 2010/09/10(Fri) 18:51:30
[...ルナはアニーの正面に回り抱きしめようと試みるがやはり触れることが出来ずその両手は無常に空を切った]
(+124) 2010/09/10(Fri) 18:52:20
喋りすぎたらすまんと、先に謝っとく。
狼占初日襲撃のメリットは
1.占が護られている可能性が極端に低い。 ・弧が占かわから無かった ・だからこそ今襲っとく必要があった
2.場を混乱させるための行動
この二つにつきると思う。
(135) 2010/09/10(Fri) 18:53:31
むしろやるなら、「ユーリーさんはどこが怪しいと思う?」って、1人ずつを全員で考証する方がいいんじゃないの…?
(+125) 2010/09/10(Fri) 18:53:58
今さら聞くのも何なんですが、クロウちゃんは人狼経験者ですか?
(+126) 2010/09/10(Fri) 18:55:53
初めてよ。ルナさんも多分初めてよね?結論を急ぎすぎに見えるわ。
(+127) 2010/09/10(Fri) 18:57:42
1.の狩人の護り対象だが2日の時点で誰もあげてない、という理由とおそらく狩人が動き出すとしたら3日目の選択から、という風に思えるからだ。
狩人が2日目の選択でバクチ打つか打たないかは正直、表をとるか、裏を読むか、ということだけでなんともいえん。3日目の選択からなら状況が限定され変わる。
(136) 2010/09/10(Fri) 19:03:39
ユーリーさんは、私を怪しんだ事とそれを数字で出した事と白主張が激しいのがなんかムカツクけど、マンチカンが可愛いと言った事だけは認めてあげるわ…。
(+128) 2010/09/10(Fri) 19:04:04
>>+127
ずっと昔に一度やったことがあるわ、たしか2回戦だけ。よくわからなくて寡黙吊りされて終わったわ。それ以来なの。
ちなみにその時は、一回戦で狼、二回戦で共有者でした。何も調べずに興味本位で玄人集団に飛び込んで見事に折られた感じよ。
今回はちゃんと調べてから参加したから、その時よりはマシ。
(+129) 2010/09/10(Fri) 19:11:30
結論急ぎすぎ、ですか。
参考になります。
ボクってせっかちな方なので、議論滞ってたり、ボクが言いたいことを言ってくれる人がいなかったりするとついペラペラと。
(+130) 2010/09/10(Fri) 19:13:40
・・・クロウちゃんって、ひょっとしてツンデレなのかしら
(+131) 2010/09/10(Fri) 19:15:32
(+132) 2010/09/10(Fri) 19:17:37
3日目の霊の宣言結果は「白」だ。
この状況下で「1.狼側に狂人がわからなかった」とし、そして「2.狼が真を特定されたくなかった」という前提だとする。
そうすると占で残った2人の「片方を吊り片方に狩人護衛をほのめかす」ことによって、これから吊る対象が「狼」だった場合、狼側に不利な選択を強いることが出来るからだ。
そこから逆算し、初日に襲撃した、と思えてきた、というわけだ。
(137) 2010/09/10(Fri) 19:18:29
あら、経験者だったの?失礼したわね。ごめんなさい。推理力があるのはそういう訳だったのかしら。
(+133) 2010/09/10(Fri) 19:20:38
私は「狂人は全役職の思考を読んで裏をかかないといけない」って事で、まとめサイトから全役職の「おすすめログ」を1つずつ読んだだけの付け焼刃よ…そんなに買いかぶらないで。徹夜眠かったわー…。あとツンデレじゃないわよ。
(+134) 2010/09/10(Fri) 19:24:01
>>134「ならず者失格」って、本気で人間として終わってるわね…フフッ…♪
(+135) 2010/09/10(Fri) 19:27:14
上の前提2は「2.狼が{4日目に狂か真を残したくなかった}」だった。変更してよんでくれ。
ちょっと喋りすぎたかもだな。すまん。
(138) 2010/09/10(Fri) 19:28:53
ボクがやった人狼は、こうやってBBSタイプのゆったりした進み方のではなくて、もっとサクサク3時間くらいで1戦が終わるやつだったから、ホントにログを追いかけるだけで終わたわ。
これはゆったり考える時間があるから、いいのだけれど、一度考えだすとどんどん推理が分岐して、あああああああってなってた
(+136) 2010/09/10(Fri) 19:29:35
>>+134
おすすめログ、ボクも読みましたよ。けどログの選択を間違えた感。酔狂な真占い師が最後まで狂人だと思われ続けて生き残ったやつ
徹夜とか勉強熱心なのね・・・
[...ルナはクロウの頭をぽんぽん撫でた]
(+137) 2010/09/10(Fri) 19:35:44
>*65 ・・・そうね、お屋敷からそちらに向かうまでにもう少し考えてみるわ。
本当にどちらに付くも五分五分だと私は思っていながらも、パーセンテージで出せない運に絡む部分だとも思っているの。
(*66) 2010/09/10(Fri) 19:40:03
まあこんなとこだな、俺の話を聞くより自分で図示して書いてみると分かりやすいかもだぜ、って説明する人間の言葉じゃねえが。
この情報を含めた上で怪しい人物については・・・・・・なんかもうそれについては黙っとくわ、わけわかめだし。
(139) 2010/09/10(Fri) 19:43:00
□5.馬が好きよ、飼ってもいるわ。どうせなら役に立つものが好きなの。
ユーリーの提案、良いと思うわ。膠着状態はつまらないものね。逆をかえせば、自分の弁解がうまく出来なければ黒要素が強まる訳ね。こんな狼不利な話を出したんだもの、貴方の白はゆるぎないんじゃない?
(140) 2010/09/10(Fri) 19:45:59
考えてくれるだけでも嬉しいわ。失敗して、長引くのは貴方だから、慎重に考えて。
別にユーリーでなくたって構わない。恐らく狩人が守らないと思われる安全な所を確実に噛んだって構わないんだから。
(*67) 2010/09/10(Fri) 19:47:53
>>131ちょっとメロドラマにしすg(げふんww
まぁ、良いよね。一応子供だし。RPの醍醐味ここくらいでやっとかないとww
(-43) 2010/09/10(Fri) 19:48:40
>>140
く…っ、フロルさんに気付かれたか…。
人狼同士の会話でも言えた辺りで怖いなぁ…。クロウちゃんのあの発言から、占CO全員が人間だった可能性が拭えない…!
(-44) 2010/09/10(Fri) 19:50:59
(+138) 2010/09/10(Fri) 19:55:50
>ユーリー君
なるほど。そのような意図の発言でしたか…。詳しい説明をありがとうございました。
黒と仮定して矛盾を探す…背理法ですね。とても有効だと思いますよ。
……ただし狼だからといってそれをしないわけじゃない、という点に気をつける必要がありますねぇ。>>2:224,>>2:225での私の大間違いが参考になるかと思います。
(141) 2010/09/10(Fri) 19:58:41
ならず者 ドネルスは、「やっぱ貴族はレベル違うなあ」と感心している。
2010/09/10(Fri) 20:07:56
人間食べれる位だもの、動物なら何でも食べられるんじゃない?
(+139) 2010/09/10(Fri) 20:17:55
3時間1戦は辛そうねぇ…;
…ログの選択は大事ね;
私は村と狂が占CO→真占は潜伏→村占が非占CO→狼ラッキーで初回真占噛み→狼ラッキーで霊噛み、っていうカオスな狂&狼圧勝のを読んだわ…
(+140) 2010/09/10(Fri) 20:23:08
ユーリー君ありがとう。私もその提案には賛成だけど
今までの自分の考えを一旦ひっくり返して考え直さないとだから、すぐには答えれそうにないよ。時間が欲しい所かな。
逆に怪しいと思える箇所を挙げてもらえれば、すぐとはいかなくても答えられるんだけど・・・そう言う方法じゃだめだよね。うーん・・・。
(142) 2010/09/10(Fri) 20:25:07
少女 アニーは、うんうん唸っている。
2010/09/10(Fri) 20:25:22
後は吊られるだけだから、どうせだし、独り言を言いまくろうと思う。特に意味はない。
×月○日
てんこちゃんから、人狼の参加メンバーが諸事情で参加困難となった為、代行してくれと話が来る。興味はあったので参加方向でと話を進めた。帰宅、ログを拝見……全く意味が分からない。てんこちゃんに泣きついた所、恐らく代行するのは狂人であり、発言に矛盾があっても大丈夫。かき乱す役だからと聞き、代行を決定。
(-45) 2010/09/10(Fri) 20:26:20
それは楽しそうなぶっとんだ流れのログね、探して見るわ
(+141) 2010/09/10(Fri) 20:28:33
高利貸し ワットは、子爵の妹 フロル を投票先に選びました。
難しい考え方・・・!提案見てから考えてたけどなんとも難しい。最初の頃は手探りな事もあってツッコミどころは多いだろうし、ミスリードだってあると思うし・・・・。
とりあえずこの時間帯まで独り言喉残ってたのが奇跡。なんにせよ、アニー必死すぎ乙m9(^Д^)プギャーwww吊りたいwww問題は夜が明けてからだよね。どんどん難しくなってきてるよーうーん@0
(-46) 2010/09/10(Fri) 20:30:28
まぁ自分が白だの黒だの…結局は蓋を開けて見なきゃ判んないんだよネ…
占いが信用出来ない今、はっきり白だ!って私達が安心できる材料も無い訳だ。
かと言ってこんな判りやすく狼が炙り出せる様な事をしてるとも思えないんだよ…私は…
(143) 2010/09/10(Fri) 20:31:22
でもねぇ…こう言っちゃ悪いんだけどね…私が一番不信感持ってるのはフロルちゃんなんだよねぇ……
いい子なんだけどねぇ…
さて。あんた達!もう残りわずかな命かもしれないんだ!悔いの無い様に呑んで食いな!!
あ。でも泥酔はダメだからネ!泥酔して食われてたら世話無いよ!!
(144) 2010/09/10(Fri) 20:33:51
宿屋の女主人 スーザンは、ボイルソーセージとビールをテーブルに並べた
2010/09/10(Fri) 20:34:20
続・×月○日
はる介さんから引継ぎのメールを貰う……まさかの人狼。てんこちゃんを呪った。
しかし、人狼であれば逆に好きに行動できる事、仲間がいる事に勇気を得て続行。はる介さんからは2日生きられれば良いスケープゴートと聞くも、そこで死んでしまうと、私が代行した意味がない。生き残る方法を模索。幸いにも、事前のお膳立てのお陰で狂人説が濃かった為、それで推す事が出来た。
(-47) 2010/09/10(Fri) 20:34:32
つhttp://ninjinix.x0.com/wolf/index.rb?vid=44
(+142) 2010/09/10(Fri) 20:36:46
続々・×月○日
人を出し抜けた瞬間の嬉しさといったらない。が、それ以上に…ジャネットさんの可愛さぱねえ。
はしゃぐジャネットさんの可愛さは異常。考えりゃ子爵の妹と貴族の娘で狼ペアとかマジ萌えじゃない!?村人から搾取とかやばいウケる、っていうか、裏と表のジャネットさんのギャップかマジ可愛いはあはあ。
興奮の余り、ジョニーがフルオッキしていないか心配だったが、残念ながら私にジョニーは生えていなかった。
(-48) 2010/09/10(Fri) 20:42:05
>>106おお…悪い
えーと、なんていうか。
2日目の半ばまでフロルさんを吊り対象にしてる人が多かったのに
2日目後半になってクロウちゃんへ吊りに変更したのが多かったのは誰かの発言がきっかけじゃないかなーっていうのを言いたかったんだ、あーう…上手く喋れねえええ・・・・
(145) 2010/09/10(Fri) 20:46:49
ならず者 ドネルスは、テーブルのご馳走にとびついた!
2010/09/10(Fri) 20:47:01
ならず者 ドネルスは、「そういうことならOK!分かったぜ!」と頷いた。
2010/09/10(Fri) 20:49:14
(+143) 2010/09/10(Fri) 20:50:42
続々々・×月○日
後は吊られるだけだし、嫌がらせだけしようと思っていたが、いらん事を思いついた。どうせ死ぬんだ、超絶かっこいい遺言を残して死のう。
1日中考えた。「ジャネット愛してる!」「ジャネット生まれ変わったら恋人に!」「ジャネット最後にキスして!」…冗談だ(半分位)。「犯人は村人全員だ」「美人薄命って本当ね」「吊らないか」……、無難な台詞を現在進行形で考え中。言わないという選択肢はない。
(-49) 2010/09/10(Fri) 20:51:40
ならず者 ドネルスは、宿屋の女主人 スーザンに「おかわりくれよばあさん!」と空のジョッキを差し出す。
2010/09/10(Fri) 20:52:15
はいはい…もうばあさんで結構だよ!!おら!呑みなっ!!
(146) 2010/09/10(Fri) 20:56:11
宿屋の女主人 スーザンは、ならず者 ドネルスの前にジョッキをドンっ!と置いた
2010/09/10(Fri) 20:56:47
学生 バーニィは、ならず者 ドネルスの酒臭さにスーッと離れた。
2010/09/10(Fri) 20:58:00
□5あ、俺は絶対猫だな。いつもは素っ気ないけど、たまに甘えて来られたら・・なんでもしてやりたくなる。
そして、あの肉球は卑怯だ・・・・
(147) 2010/09/10(Fri) 21:00:45
だめだ、昨日のセルフィでの話でスーザンさんが大手にしか見えなくなって来た・・
絶対壁だな。壁・・
(-50) 2010/09/10(Fri) 21:02:53
□5.そうさネぇ…私も猫かネ。
実は前なんだけどネ。トラ模様の野良が居付いてネぇ…看板猫だったりもしたんだよ。可愛かったネぇ…
おっと…待ちなバーニィ。あんた達は酒じゃなくてジュースだよ!ほらいい葡萄が手に入ったんだよ。未成年はこっちを飲んだ飲んだ!!
(148) 2010/09/10(Fri) 21:07:50
[口元の泡をふきながら]
俺の場合は言い訳したいことたくさんあって逆に困っちゃうんだけどよお。まず今日の>>25の発言が明らかにおかしいから解説するね。
俺は現在の状況を「狼が現場を混乱させにきた」と思ったのね。それはつまり可能性の輪を広げることと、現状想定されていなかった行動をとることによって会話の主導権をもぎ取りにきた。
なのでここでちょっと山掛けてみたくなったんだな。
(149) 2010/09/10(Fri) 21:12:43
学生 バーニィは、宿屋の女主人 スーザンからブドウジュースを貰って、一気に飲み干した。
2010/09/10(Fri) 21:13:16
少年 ユーリーは、戻ってきたら飲み会になってて首をかしげた。
2010/09/10(Fri) 21:14:11
まあその結果、明らかに存在しない可能性についてまで言及してるしやっちまったなーって思ったんだけど、2人位のっかってきた俺と同じのおっちょこちょいさんがいるし、完全に無駄では無かったかなって思ってるよ、不愉快にしたらごめんなさい、ただひっかけようとはしたけど上の発言自体はほんとに可能性あると勘違いしてたんだ、って同じか。
(150) 2010/09/10(Fri) 21:16:52
戻りましたわ。ええと、随分ログが進んでいますわね・・・急がないと。
斜めよみだけど、ユーリーに狩が付く可能性がほんの少し下がったきがしましたの。
>>125で自分で霊の存在の現時点での重要度の低さを上げてますしね。では誰に付くか・・・
(*68) 2010/09/10(Fri) 21:20:17
「狼側が混乱目的」とした理由は「占2人で黒が出た場合」最後の一人も次の日吊ったほうが安全だと思ってるからだよ。ユーリー君の話を聞いてもこれにはあまり変化が無かったかな。
(151) 2010/09/10(Fri) 21:21:31
(+144) 2010/09/10(Fri) 21:25:05
(+145) 2010/09/10(Fri) 21:26:25
(+146) 2010/09/10(Fri) 21:31:58
ならず者 ドネルスは、猫派が徐々に増えてきて安心し始めた。
2010/09/10(Fri) 21:32:53
少々疑問点を。
昨日はドネルスさん>>2:150の1人目が黒なら考察、白なら全吊りの案が支持されていました。
反対表明したのは私とガルシアさんだけですねぇ。私は最終的に持論を撤回し、ガルシアさんは>>2:260と言っています。フロルさんも>>181で吊り対象に占を挙げないことで言外に反対しているふしがありますが、その後賛成しています。
(152) 2010/09/10(Fri) 21:34:57
そして3日目、白黒不明なルナさんが生きていたとして、2日目と変わらず狂人視されているフロルさんがします。果たして【占い師を吊る】【狂人よりも黒を狙う】という流れはくつがえされたでしょうか?
ここがどうしてもひっかかっるので、ユーリー君>>123や、ドネルスさん>>138の前提2が狼の動機になりえるか、に対して懐疑的となってしまいますねぇ…。
(153) 2010/09/10(Fri) 21:35:38
[肌寒さにストールを羽織つつ部屋へ]
こんばんは・・・良い香り、お食事会の最中でしたのね。
今議事録を読んでおりますの・・・・・・・嗚呼・・・
>>104ドネルスさんに気にされているようですけどいつもあまり良い案がだせないものですから、せめて頭でまとめたことくらいは言っておけば、誰かのヒントになると思いましたのよ。
(154) 2010/09/10(Fri) 21:42:46
・・・まぁ、この状況下では疑われても仕方ありませんものね。でも、私は>>90>>91のように少しずつ消去法で可能性を考えるのが良いと思ったものだから。
ただ、これまでと同じように結局踊らされてクロウさんを吊にしてしまったり、もしかしたら今のこの消去法こそ狼の誘導なのかもしれないわ。
それと・・・私もう許婚がおりますの・・・気にされて悪い気はしませんけれど、ごめんなさいね。
(155) 2010/09/10(Fri) 21:44:02
(156) 2010/09/10(Fri) 21:48:29
これは注釈が多い会話だからコミュニケートが難しいなあ。言葉の話でいうと、前提は条件と置き換えてもらってもかまわないかな?
ちょっとワットさんの発言見渡して、ワットさんが何をどうしたいのか確認してくるから必要なら待っててー。
(157) 2010/09/10(Fri) 21:48:43
高利貸し ワットは、勢いよくジョッキをあおった
2010/09/10(Fri) 21:49:50
ならず者 ドネルスは、貴族の娘 ジャネットの話を聞きぽかんとしたあと、急に笑い出した。
2010/09/10(Fri) 21:54:42
□5.あ、あと、私は犬も猫も同等派ですわ。
犬はラブラドールかビーグル、猫は黒かアメショが好きですの。
頭の良い犬は生活のパートナーですわ。あの笑い顔、あれだけで出かけ先を合わせてしまいますもの。そして猫・・・あの存在は生活の癒しですわ。例え尻尾だけで返事をされても許してしまいますの。
・・・ごめんなさい、素敵な議題だったものだから思わず・・・
(158) 2010/09/10(Fri) 21:54:54
そうかそうか!許婚いんのか!そいつは残念だな!
まあ定職も無い俺がジャネットさんと釣り合うとは思えないから一生片思いしてるとだけ言っておくぜ。
ワットさんだけど、何についての疑問点なのかがわかりづらいかな?俺が分からないのに添削するみたいなことしてすまねえな。俺の発言について言うなら、俺の考察は「流れ」とか「こうなりそう」というのは(たぶん)含んでいないということは言っておく。
(159) 2010/09/10(Fri) 22:01:00
貴族の娘 ジャネットは、の笑いに困ったような表情で肩を竦めた。
2010/09/10(Fri) 22:02:27
貴族の娘 ジャネットは、ならず者 ドネルスの笑いに困ったような表情で肩を竦めた。
2010/09/10(Fri) 22:02:41
ちょっとジャネット!許婚がいるってどういうこと?!聞いてないわよ…!?
…と、失礼。狩人がつくとしたら、アニーかドネルスじゃないかしら。根拠はないよ、流れを見て何となく。ユーリーが狼の不利な提案をしたわ。その事により、確霊かはともかく、確白には近くなったと思うの。だから、狩人がつく可能性が減ったと同時に上がったとも思うわ。
(*69) 2010/09/10(Fri) 22:05:01
>>159 の発言で含んでないとか言ってるけど山掛けたのは明らかに決め打ってるよな、あれは「現状考察以外」の俺の完全な決め打ちだ、ほら思ってるとか語尾濁しているでしょ?恥ずかしいなぁ、酒飲むしかねえなあ。
(160) 2010/09/10(Fri) 22:07:38
ならず者 ドネルスは、子爵の妹 フロル を投票先に選びました。
ならず者 ドネルスは、恥ずかしさを隠すようにビールを一気飲みした。
2010/09/10(Fri) 22:08:26
(161) 2010/09/10(Fri) 22:10:21
犬猫のこととなると本心が出てしまいますわ・・・恐ろしい・・・
>>67 噛み先は結局昨晩からどうどう巡りで未だこれだという答えがでていませんの。
>>121のドネの言葉でも霊というより有力な情報源を皆守る方向になりそうですし。
そういう意味で・・・賭けるなら今、かしら・・・うううん・・・
もう少し「霊は今後もうあんま役立たない、むしろ有力な意見屋をつぶすのがきつい」という空気を出せればいいのだけど
(*70) 2010/09/10(Fri) 22:10:40
・・・あら!ごめんなさい!
凄くふかふかの素敵な毛並みの方と実は・・・ふふふ、この村を制覇できれば彼と一緒に暮らせますの、頑張らないと。
(*71) 2010/09/10(Fri) 22:12:41
(+147) 2010/09/10(Fri) 22:13:29
>>142 アニーちゃん
ううん。そういう方法でも全然構わないし、急がせるつもりもないよ。
むしろ…無謀な提案だったかも、とも思ってる。
あと、その怪しいところを上げる人たちの中に、人狼がいる可能性にだけは気を付けてね。
(162) 2010/09/10(Fri) 22:14:07
私もよ。正直、ユーリーを外すとなった場合、誰を噛むべきか悩んでる。スーザンかリュー、バーニィ、ワット、狩人がついていない、かつ失言と言う程多くを語っていない人間を狙うのがベターだとは思うけど。
霊はあまり役に立たない、という意見に流すのは今からじゃ難しいわね。下手に口にすると、霊から狩人を引き離そうとしているように見えるわ。
(*72) 2010/09/10(Fri) 22:15:37
馬鹿ーー!!!ジャネットは私のだと思ってたのに、いつの間に…!悔しいったら。
でも、良いわよ。貴方の幸せの為ですもの。知恵くらい幾らだって貸すわ。時間がないわね…、ジャネット、貴方が私にして欲しいこと(表裏含)、それと出来れば、私の意見が欲しいことを教えて。
(*73) 2010/09/10(Fri) 22:17:31
(+148) 2010/09/10(Fri) 22:17:55
(+149) 2010/09/10(Fri) 22:21:59
議論に参加してえのは山々だが、話の方向にどうしても賛同できねえ。簡潔に論点だけに答えておく。
…わかった、やっぱり俺は最初に言ったように、【フロルを吊ることに便宜上反対しておく】。投票で負けることをわかってて俺は反対する。
フロルが黒だとわかりきってる今、別の言い方をすれば殺すチャンスはいつだってある訳じゃねえか。
(163) 2010/09/10(Fri) 22:24:00
学生 バーニィは、少年 ユーリーにスーザンのブドウジュースを渡した。
2010/09/10(Fri) 22:24:29
噛み先の順番まで言及出来そうにないから、留意点だけ言うわ。貴方の隠れ蓑の為にも寡黙の片付けは適度に。ただ、失言をしない人間がだらだらいても邪魔だわ。手付かずは避けて。ユーリーの言葉通りにいくなら、貴方は今まで通り黒である事を隠す白の証明を続ける、真っ白でなくて良い、灰色を保って。だから、少し位発言数が増えたって良いの、人数も減るんだから言い訳は幾らでもできるわ。
(*74) 2010/09/10(Fri) 22:25:45
少年 ユーリーは、ジュースを受け取って感謝の微笑みを浮かべた。
2010/09/10(Fri) 22:26:23
あらやだ、いつでも殺せるなんて怖いこと仰るのね。でも、そろそろ意見を纏めた方が良いんじゃないかしら?
私も、遺言を考える時間くらい欲しいわ。
(164) 2010/09/10(Fri) 22:26:28
(+150) 2010/09/10(Fri) 22:29:58
>>164 フロル
まとめるもなにも、多数決で吊り先はお前に決定だよ、フロル。安心して地獄に落ちな。
(165) 2010/09/10(Fri) 22:31:14
ガルシアのいう反対案についてもう時間無いからざらっという。
確率的に先に吊ったほうがいい、これはガチ。もし吊らないとしたらボロ待ちになるけどそれははっきりいってフロルさん舐めてるとしか思えないぐらいアホな発言を待つことになる。よって吊ろう。という流れ。出来れば否定内容もう一度見直してほしいと思うな?
(166) 2010/09/10(Fri) 22:33:32
あと…今朝から怖い事ばかり思うんですが…。
もしもフロルさんが人間なら、議論が振り出しに戻ると言うこと。
だから、僕が生きてる内に…はっきり、させたいです。僕が死んだ後だと、黒も白も確定出来ませんから。
ごめんなさい、この場で言うことじゃないとはわかっているんですが…。クロウちゃんを人間と見た時のあの怖さが…離れなくて。
(167) 2010/09/10(Fri) 22:36:27
…今回も外れてたら…きっと僕は、もう誰も疑えないと思う。
………弱いなぁ(苦笑)。
(-51) 2010/09/10(Fri) 22:37:29
読書好き リューは、は慌てて走ってきた。
2010/09/10(Fri) 22:39:06
ガルシアさん、急に怖い人になったわねw
まあ前から怖い事は言ってたけど。
(+151) 2010/09/10(Fri) 22:39:29
少年 ユーリーは、子爵の妹 フロル を投票先に選びました。
(+152) 2010/09/10(Fri) 22:39:43
私も、今回吊るのはフロウさんだと思いますわ。やっぱり潜と相談をされるのは村には不利なのではないかしら。それに、今の状態ではフロルさんを黒か白かはっきりさせることで考えやすくなるとおもいますのよ。
(168) 2010/09/10(Fri) 22:41:01
取りあえず、今日は皆、各々好きに投票する事になるのかしら?なんかばらっばらでまとまりがないわねー…
(+153) 2010/09/10(Fri) 22:41:06
ま、間に合…ってる?
もう、またギリギリになるなんて思わなかった…すみません。
(169) 2010/09/10(Fri) 22:41:10
>>166 ドネルス
時間的にもここにいる面子的にも(全員いるか微妙だよな)賛成にまとめるのが不可能だからわざわざ「便宜上」とつけたんだろうが。後々めんどくせーことになんねえように言ったんだよ。
数で負けるのは火を見るより明らかだし、俺が素っ頓狂なこと言ってんのはわかってるよ。
(170) 2010/09/10(Fri) 22:41:11
>>*72そうなのよ、私から口に出すのは問題だし、きっと流れでそこを考慮している人は多いけれど狩がそうなるのかというと判断ができなさすぎるわ。
あと、寡黙で印象も何もないけれど
いちかばちか・・・ユーリーを・・・噛みましょうか・・・!
人数11→10→8→6→4→2だったら1度のミスはかわらないわ。
(*75) 2010/09/10(Fri) 22:41:39
(+154) 2010/09/10(Fri) 22:42:09
>>167 ユリ坊
安心しろ、フロルは間違いなく黒だ。真っ黒だよ。
(171) 2010/09/10(Fri) 22:42:27
>>167 俺もそうしたい、それは狼が不安をあおり皆を怖がらせる方法のひとつだからね。
狩人は俺たちに最善の行動をとってくれる、そう思うぜ。
(172) 2010/09/10(Fri) 22:42:39
でもお酒飲んでた時のまとまり方は異常なほどでしたよ、何がそうさせたのかしら、ウインナーかしら
(+155) 2010/09/10(Fri) 22:42:44
……霊を狙うのは危険になってきたわね。現在、霊を危険に晒してまで、守るべき人間がいない状態だわ。それなら確白かつ確霊と思わしきユーリーを守る流れになる気がする。アニーとドネルス辺りを守るかと思ったけど、アニーは変わらず灰、ドネルスとユーリーなら、ユーリーの方が守るべき比重は高い。
(*76) 2010/09/10(Fri) 22:43:16
(+156) 2010/09/10(Fri) 22:45:01
何て言ってたら、貴方ってば勇気ある判断をくだしちゃうんだからもう。
失敗前提よ?しつこいけれど…、良いのね?
(*77) 2010/09/10(Fri) 22:45:06
(+157) 2010/09/10(Fri) 22:45:58
(+158) 2010/09/10(Fri) 22:46:13
貴女に聞きたいことは恋人の存在・・・も、ですけれど、何からきいたらいいのかしら・・・
何よりもお礼が言いたいわ。
とても素敵な、貴女に。
助言がなければ迷走していたわ。・・・その留意点、しっかり心に刻みましたの。
うまく適度に噛めるかわからないけれど。
(*78) 2010/09/10(Fri) 22:47:07
ならず者 ドネルスは、青年 ガルシアのハゲヅラをペチペチたたいて遊んでる。
2010/09/10(Fri) 22:48:39
と、御免なさい。やはり撤回させてちょうだい。
狩人はユーリーを守る。何故なら、ユーリーに私を白か黒か判断つけさせる必要があるからよ。昨夜と同じ轍は踏まないと思うの。
だから、御免なさい、他を噛み先にしても良いかしら。第一案としては、先ほど挙げた人間のうち、一人を。貴方が選んでほしい。散々私から言ったのに、ごめんなさい。
(*79) 2010/09/10(Fri) 22:48:46
そして、明日アクションで何かネタかましたいなぁ…。
主に主催者向けに(←鬼
(-52) 2010/09/10(Fri) 22:49:00
話し合っている時間はないですが、私も吊りはフロルさんでいいと思います。
いつでも殺せるのは確かです。でもここで他に吊る理由を明確に挙げられる他の候補はいますか?
こうなると流れ的に狼はフロルさんを狙わなくてもいい。じゃあ誰を狙いにいくんでしょうね。
死んでも白黒をハッキリ出来なくするためにユーリーくん、怪しまれているけど狼に不利な方向に誘導しているアニーさん…辺りが狙われる候補でしょうか。
(173) 2010/09/10(Fri) 22:49:13
>ドネルスさん
ユーリー君→ドネルスさんと発言力のある二人が連続で、『(2日目夜に)狼は、ルナさんが3日目に吊られない可能性を重く見た』的な見解を発表したので、ちょっと一石を投じてみたかったのです。
何度も言いますが『』内とは思えないのですよ…。
えーと…、よく考えたら疑問ではなくて意見でした。申し訳ない…。
(174) 2010/09/10(Fri) 22:49:13
4→2の時にどう動いたら良いか今ではわからないけれど・・・
>>167
・・・・ユーリー、生き残りたい発言ね・・・うううん・・・
(*80) 2010/09/10(Fri) 22:49:19
(+159) 2010/09/10(Fri) 22:49:28
少年 ユーリーは、そんなドネルスとガルシアを見て思わず噴き出した。
2010/09/10(Fri) 22:49:34
167が無ければ噛んだんだけど・・・うううn・・・・
(*81) 2010/09/10(Fri) 22:49:51
スーザンかリュー、バーニィ、ワット。
・・・アニー、今ならアニーが薄い・・・嗚呼・・・どうしましょう・・・
(*82) 2010/09/10(Fri) 22:51:25
少女 アニーは、自分も叩きたそうに眺めている。
2010/09/10(Fri) 22:51:36
高利貸し ワットは、ヅラ…仲間だと思ってたのに……とショックを受けた
2010/09/10(Fri) 22:51:37
貴方なら平気。だってまるで人間みたいだもの。
うまくやれると信じているわ。
自信を持って。どんな不利な事を言われても、私達はそれを利用すれば良いの。何をしても、その理由付けは人間がしてくれる。案外自由よ、私達。
(*83) 2010/09/10(Fri) 22:51:57
スーザンかリュー、バーニィ、ワット の中なら、バーニィかしら・・・
(*84) 2010/09/10(Fri) 22:52:58
読書好き リューは、ハゲヅラだったんですか…と少し驚いている
2010/09/10(Fri) 22:53:11
アニーちゃんが決定時間のあたりに発言していないことがちょっと怖いわ
(+160) 2010/09/10(Fri) 22:53:31
アニーは薄い。しかし、遠からずつるされる可能性が高い。スーザン、バーニィ、リューは発言自体がそう多くないから、つるされる要素も少ない。
いつかは殺す相手よ、今日か数日後か、それだけ。
(*85) 2010/09/10(Fri) 22:53:40
(+161) 2010/09/10(Fri) 22:53:44
(*86) 2010/09/10(Fri) 22:54:04
(+162) 2010/09/10(Fri) 22:54:22
(*87) 2010/09/10(Fri) 22:54:35
貴族の娘 ジャネットは、学生 バーニィ を能力(襲う)の対象に選びました。
毛は夜明けに全部抜けたはずなのに・・・うぶ毛でも生えてきたのかしら
(+163) 2010/09/10(Fri) 22:54:50
オーケィ、それならバーニィにセットするわ。
ユーリーを狙うのが難しそうなら、周りから固めれば良い。狩人は、必ず潜んでいるんだから。
(*88) 2010/09/10(Fri) 22:55:07
取りあえず、フロルを歓迎&叱る準備をしておかないとね…フフッ…
(+164) 2010/09/10(Fri) 22:55:08
青年 ガルシアは、ならず者 ドネルスが頭を叩いていることにも気づかない様子で考え込んでいる。
2010/09/10(Fri) 22:55:31
バーニィにセットしたわ。
この中じゃ一番無難ね。
貴女には先に逝かせてしまって申し訳ないわ・・・
(*89) 2010/09/10(Fri) 22:56:03
(+165) 2010/09/10(Fri) 22:56:03
>ドネルスさん ワットさん
やっぱり、意見って皆違いますね…。
色んな角度から見たら、きっともっと様々なものが見えてくると思うんです。
だから…とりあえず、反対意見でも何でもいいので、つまらない事でも良いので、皆さんで何か言いましょう…?
(175) 2010/09/10(Fri) 22:56:29
青年 ガルシアは、宿屋の女主人 スーザン を投票先に選びました。
(-53) 2010/09/10(Fri) 22:56:36
貴族の娘 ジャネットは、・・・えっ、ワットさんヅラですの・・・え?と混乱している。
2010/09/10(Fri) 22:56:52
ゲイリーは、時折の失言がある。
根拠はそれだけだけど、少しでも喋る人間は残しておいて良いと思うの。寡黙→雄弁→寡黙…なーんて、順番でも面白いかもね。あ、これは、半分冗談よ。混乱させたいだけ。
(*90) 2010/09/10(Fri) 22:57:29
子爵の妹 フロルは、学生 バーニィ を能力(襲う)の対象に選びました。
ワットさんは地毛でしょ・・・あんなバーコードズラがあってたまるものですか
(+166) 2010/09/10(Fri) 22:57:44
フロルさんから白出たら面白いですけど…。
これでワンキルでしょうね。
さて、ここからですねぇ…!
(-54) 2010/09/10(Fri) 22:58:07
わからん。わからんけど私が狼だったら潜伏は出来るだけ動かさない。喋らせない。
この村の流れは、寡黙吊りに行かない感じがする。
フロルがどこまで先を呼んで指示出したかだな……。
(-55) 2010/09/10(Fri) 22:58:27
リューちゃん>>173勿論霊であるユーリー君は狙われてると思うけど、狩人が守っているから、まずは狩人を探し出して、襲撃すると思うの。
勿論私も狙われる可能性もないわけじゃないけど、今回の占い結果がでなかった事で私も怪しまれているから、あえて避けるんじゃないかと考えてるよ。
(176) 2010/09/10(Fri) 22:58:29
ありがとうワットさん、やっぱり意見交換は重要だな、これで俺の疑問は解決したぜ。
『』については(俺たちが真狂狼で決め打ちし、実際にそうだったとすると)かなーり複雑で、どっちもお得なところあるからなんともいえなくて、可能性の輪の中に入れたくなっちゃったんだ、ノイズ増やしただけだったなすまねえ。
っともう時間ないな、夜が明けて狼がくるぞーーー、ってか?
(177) 2010/09/10(Fri) 22:58:38
高利貸し ワットは、ど、どこに証拠があってそんな!と取り乱した
2010/09/10(Fri) 22:59:08
今は村の混乱が私の味方になりますもの、寡黙→雄弁→寡黙も上等ですわ。
貴女には、影からでもいつでも私にツッコミをいれてもらいたいわ。今のように。
(*91) 2010/09/10(Fri) 22:59:09
もう話の時間は終わりよ。本決定いつも遅すぎるのよーっ!!!
(+167) 2010/09/10(Fri) 22:59:11
良いんじゃないかしら。占い結果という小さな可能性から探してきた所からして、出た芽は早めに摘むべきよ。
気にしないで。楽しかったもの。それじゃ、これで最後かしらね。
(*92) 2010/09/10(Fri) 22:59:12
読書好き リューは、ヅ…ウイッグかどうかを話してる場合じゃない、と首を振った
2010/09/10(Fri) 22:59:27
それじゃ、お先に失礼するわ、ジャネット。貴方のお陰で、すごく楽しかった!
再会する時は、そうね…村人達全員の味を教えてちょうだい。それまでに再会なんて、いやよ。
(*93) 2010/09/10(Fri) 22:59:34
時々、っていうか、主にユーリーとルナが「自分だから白」って言ってるけど、説得力皆無だからやめて欲しいわね。「自分が黒の場合を否定する推理」じゃなきゃ、誰も信じないわ。
あと、「リアルの都合で遅れました」も醒めるからやめて欲しいわねー…。
(-56) 2010/09/10(Fri) 22:59:34
(*94) 2010/09/10(Fri) 22:59:44
人間風情が!精々あがけよ、私たちの手の上でなあっ……!!!
(178) 2010/09/10(Fri) 22:59:52
(179) 2010/09/10(Fri) 22:59:59
(*95) 2010/09/10(Fri) 23:00:02
[1]
[2]
[3]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る