
15 陽だまりの村
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、旅人 ニコラス、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター の 6 名。
村長 ヴァルターは、いやああああああこぶうううううううううううう
2008/03/15(Sat) 23:00:34
少年 ペーターは、コブ兄ちゃん…そうなの、そう来たの。
2008/03/15(Sat) 23:00:56
羊飼い カタリナは、まだ、続いて居るんですね。
2008/03/15(Sat) 23:03:29
…ああ……来てしまったな、今日が。
ヤコブ、お疲れ様。…夜明け間際過ぎて突っ込めなかったがヤ昆布……ちょっと笑った。
本当に村長LWだったらオワタ…だな…。私もそう思うよ…。
(0) 2008/03/15(Sat) 23:03:48
>ヤコブ
とりあえず最後の遺言はどうかと思います…!おつかれさまでした。
アルビンも安らかに…。
そして【行商人アルビンは人間でした】
現在の構成 狼/白白/灰灰灰
(1) 2008/03/15(Sat) 23:03:51
【商の白だし確認しました。】
ヤコブさん、本当にその通りですよ…
お疲れ様でした。
(2) 2008/03/15(Sat) 23:07:30
今日の議題
■1、吊先 ■2、灰考察(羊・女・村・旅)
あと余裕があればですが、
■3、商は狂人or真か、また狂人であれば誰と話していただろうか。真と見る場合は村か旅かどちらかが狼、D=狂ということになりますがそちらを考えてもかまわないかと。灰考察に詰まったら考えてくださいね。
(3) 2008/03/15(Sat) 23:10:06
>ヴァルターさん
>>5:120確かに信用問題を抜きにすれば、灰はすべて安全圏では有りません。なので商=狼の可能性も考えました。違ったようですね。ですが、みなさんの考察を見るにそう簡単には吊れない人がいます。
(4) 2008/03/15(Sat) 23:11:27
【商の人間判定確認したよ】
コブ兄ちゃん、これからは昆布扱いににするからね…。
ありがとね、それからお疲れさま、昆布兄ちゃん。
(5) 2008/03/15(Sat) 23:11:40
旅人 ニコラスは、【霊判定】
2008/03/15(Sat) 23:15:31
旅人 ニコラスは、…ミスった。【霊判定】【議題】確認だ…。
2008/03/15(Sat) 23:15:53
また、狩GJですが霊鉄板が定石なのは>>5:71でヤコブさんが言っている通りです。ですが、私は霊鉄板は襲撃先の予想が出来ない場合の手段と考えています。>>5:76の前半はそういう意味です。
霊鉄板でGJが出る可能性が低い事は同意です。あまり質問の意図が読めません…
(6) 2008/03/15(Sat) 23:16:26
少年 ペーターは、【議題確認したよ】少し悩んでくる…。
2008/03/15(Sat) 23:19:07
羊飼い カタリナは、【議題確認しました。】
2008/03/15(Sat) 23:19:16
神父 ジムゾンは、今日は退席します、とりあえず明日の昼にはこれるかと。
2008/03/15(Sat) 23:21:18
アル、昆布お疲れ様、お墓から応援しててくれ。お墓部屋のほうが人数多くなってしまったな…
ニコ>>0そっくりそのままかえしてやる!(涙目
リナ>>4そう簡単に吊れない人=リナにとって白視している人間だろう?旅も村も女も羊も誰かしら疑っているものが居る筈だ。誰も安全圏には居ないと思う。>>6むしろ私はリナが狩COについてのメリデメリばかりを云って灰考察が薄い事の意図のほうが読め無いぞ。
(7) 2008/03/15(Sat) 23:21:57
暫定だが議題に答えておく。
■1.▼羊or▼女 どちらにするかは今日の議事次第だ。
■2.これも、現状昨日上げたものと殆ど変わらない。もし今日の話し合いで印象が変わらなければ私は昨日と同じく▼女を挙げる。
■3.とりあえず今言えることは、真ならば村長が狼ということだ…。狂人時の裏の繋がりは後で議事録を見返して精査してみる。
(8) 2008/03/15(Sat) 23:25:46
>>5:70はそのままです。
どちらが大きいかと感じるかは人それぞれ、状況次第と思います。
確かに村のメリットは大きいですが、少なからず狼にもメリットがあったことを忘れてはいけません。そういう提言です。
(9) 2008/03/15(Sat) 23:26:27
>ヴァルターさん
>>7私にとってもそうですが、皆さんにとってもです。
ヤコブさんは良い遺言を残してくれました>>5:121でLWが旅or村ならだめだ。と。そしてニコラスさんも>>0で言っていますね。あなたがLWなら無理だと。
(10) 2008/03/15(Sat) 23:29:49
旅人 ニコラスは、ひとまず眠る…。おやすみだ。
2008/03/15(Sat) 23:40:02
リナ>>9全ての策において村にだけメリットが生まれるという事は無い。確かにデメリットもある。どんな策においても必ずメリデメリは存在する。村にとってより大きなメリットが生まれると信じ狩COを提案した。リナ村人で狩人COがデメリの方が強かったというならそんちょ素直にエピで謝罪しよう。
>>10それはヤコの意見であってリナの意見ではない。リナ自身の意見で頼む。この発言に対しての返信は不要だ。
(11) 2008/03/15(Sat) 23:43:30
毛布の中からもそもそなのです。あうあう、やはり今日が来てしまってますですね…【霊判定と議題確認したのです】
みー、確かにそんちょは●も受けてないし立派な灰ですが、ボクは考察しぬいた上で白だと判断しましたです。カタリナは「皆が白、白言うからかえって怪しい」と言ってるように見えますですが…狩COについては村とお話してるので他の考察も聞いてみたい所なのです。無論旅やボクに関する考察も聞きたいのですよ。
(12) 2008/03/16(Sun) 07:20:42
少女 リーザは、「もう一眠りしたら考察しますです…(ぐてり)」
2008/03/16(Sun) 07:21:04
一応暫定は
■1.▼羊■3.狂人。木も含めうっかりした時に赤ログでフォローのための知恵を貰っているとは思いにくい。狼は仲間意識が強いです。赤ログでいきなり突き放すのは心理的に難しい。故に村の可能性は低く、旅も鋭い観察眼を持っているのでもう少し何とかなったのでは?と思うと現状羊かと思っていますです。
…寝て起きて頭冴えたらがっつり考察なのですよ。
(13) 2008/03/16(Sun) 07:26:19
おはよう、あまり眠れていない…。リーザ、体調はどうだ?無理だけはするなよ。
…眠れない頭で「もし今日の▼を失敗して明日が来たら」を考えていた…。
実を言うと私は今日女or羊を吊って万一明日が来たとしても残ったほうを吊れば勝てると思っていた。
そのとき明日の編成は白灰灰灰または白白灰灰だ。残った灰の構成は今日吊られなかったほう+私村、もし今日灰襲撃となるなら←の私or村がいない状態か、
(14) 2008/03/16(Sun) 07:58:14
私と村との一騎打ち状態だ。が、私と村の一騎打ちはまずないだろう。村が狼でも私が狼でも、疑わしく思われている羊or女を襲撃するのはハイリスクノーリターンだ。私or村の襲撃もまずないと思う。特に私を襲撃した場合村との一騎打ちになり、更に不利だ。だから白確襲撃で灰3人残して少しでも生き残る確率を高めると思うのだが…。…もし今日▼私or村だったら、と考えてみた。村狼でも無い場合当然明日は来る。
(15) 2008/03/16(Sun) 07:58:48
そして明日の編成は白灰灰灰または白白灰灰だ。灰の中身は羊女+(村or旅)。これなら一騎打ちでも狼勝利の可能性が一気に高まる。今日村を吊るのは恐らく多数決の時点で困難だと思うが、私なら「白過ぎて怪しい」理論を使えば▼に持ち込めないこともない。…とすると、だ。カタリナの主張は追い詰められた狼の一か八かの賭けにも見えるんだよな……。議事をもう一度精査してくる。
(16) 2008/03/16(Sun) 07:59:34
今日も鳩がメインになりそうです。
>リーザちゃん
>>12言いたい事の趣旨はその通りです。根拠は皆から疑われていないからこそ、村の利としての狩COを実行してもリスクが少なく、狼の利を存分に生かせたのではないかと考えた為です。
(17) 2008/03/16(Sun) 09:01:15
旅:村の事をよく考えた意見を出す方です。議論の仕方は、不明点を質問し、考え方を理解しようとするスタイルのようですね。現状を把握し最善の道を慎重に選ぶ姿勢が見られます。全体をリードするよりも個人的なアプローチをしていくタイプだと感じました。
発言自体に黒要素は無く、村人としては完璧と言えます。
(18) 2008/03/16(Sun) 09:16:34
村:頭もよく、全体をよくみて村の利となる意見を出してくれます。発言力があり、全体をリードすることができる方です。また、質問も怠らず、ほかの方とのやりとりも盛んです。行動力があり、オールラウンドに立ち回れるので、非常に頼りになります。
発言は利にかなっていますし、旅と同じく村人としては完璧です。
(19) 2008/03/16(Sun) 09:26:30
女:中盤以降、特に片占白となってからやや感情的な部分が目立ってきました。しかし、少しでも村の利となる情報を残そうとする姿勢が見られます。議論もできますが、それよりも自分の思うことをしっかり主張し、評価してもらうタイプでしょうか。
非常に危うい印象ですが、状況的にSGの可能性が高いと見ています。
(20) 2008/03/16(Sun) 09:54:14
以上が私の灰考察です。困ったことに、私視点では誰も狼に見えません。一番可能性が高いのは女ですが、非常にリスキーな行動です。実際吊られかけましたし。
普通の考え方で見つからないようなら、逆転の発想をするしかないと言うのが、「白過ぎて怪しい論」です。
(21) 2008/03/16(Sun) 10:02:11
■2.4d以前の考察は4dでやっているから昨日の分を再考察だ。
女:昨日だけでは黒要素が見られない。言っていることも理にかなっている。
木の考察も私より丁寧だと思った。今のところ、羊が若干黒めなので相対的に白度が上がった。
そういえば>>5:67、>>1:160だな。私もそれを木が聞いたのは少し気になったが>>2:33の通り、私自身は○旅の理由を気にしていない。それに木が仲間なら触れさせないさ。
(22) 2008/03/16(Sun) 10:37:28
羊:村の言葉で気がついたが確かに灰考察が薄い。>>35だけか?狩CO考察には昨日の時点で大体突っ込んだからそこはもういいが、自分が▼候補にあがっていることはわかっているんだろうか。白狼の可能性を考えるのは当然だが、そればかりで自身の潔白を証明しようとする意思をあまり感じられないような気がする。吊られてもまだ明日があるとわかっている村人なのか、それとも自己弁護するだけ不利になると踏んだ狼なのか。
(23) 2008/03/16(Sun) 10:38:21
村:昨日はあまり発言がないがだからと言って黒要素が増えたということもない。考察自体は変わらず白い。…正直、明日私と村の一騎打ちなんてことにでもならない限り私は村狼を確信できないと思う。
木商へのアドバイスに関しては…敢えて放置したという可能性もなくはない、が…村の性格からして放っておけないと思う。特に商は偽にしてはあまりにも知識や経験面で危ういように思えた。そういう点でもやはり最白だ。
(24) 2008/03/16(Sun) 10:41:14
■3.商真の場合は既に述べたので商狂の場合だな。正直、誰と赤で喋っているかわからない。…喋っていない、と言われても納得するぐらいだ。ただ昨日商の●▼希望…これは商真なら当然の希望だが、それと唯一同調したのがカタリナだ。
5d最後に商を少しだけ真と見ているとも発言しているし…。
裏で商と繋がっている可能性が一番高いと思うのはカタリナだ。
■1は一応まだ>>8のまま保留にしておく。
(25) 2008/03/16(Sun) 10:42:17
すまん…箱前で寝てた。おはよう皆のそんちょだ!(昭和の母スタイル風邪気味バージョン
■1.▼女or羊で本気で悩んで居る。ニコも>>14で云って居るが、そんちょも▼女でも羊でも、明日が来れば残った方を吊れば終わると思ってる。安易かもしれないが、今日どちらかを吊る事によって今日決着が付くと思って居る。
(26) 2008/03/16(Sun) 10:44:27
■3.商偽(狂)は、そんちょの中で決め打ったようなもの。ディがもし狂だとしてもあの早い段階でディを切り捨てるのは勿体無さ過ぎる。まずディは真だろう。アルが真占だったとしてもエンジン掛かるのが遅すぎだ。信用出来ない。もし真だとしたらエピで私の部屋に1人で来い。
妙旅に入れ知恵をされればアルのような態度の占が出来上がる筈はない。そこから考えると狼の可能性があるのは羊かもしれない。
(27) 2008/03/16(Sun) 10:46:56
>羊>>21 逆転の発想をして一体誰が狼だと思う?カタリナの灰考察を見ている限りだと私と村にはほとんど差がないように見えるのだが…。これは私個人に返答しなくていい。■1に理由つきで述べてくれればいい。
…それから、>>23の>>35は>>5:35の間違いだ。
(28) 2008/03/16(Sun) 10:48:23
二度寝して遅くなりましたが、議事録を1dから追ってきました。喉の都合もありますですし旅と羊のみ雑感を書き殴り。字数制限の為口調はスルーで。
旅 1d:セオリーに乗っていて思考の流れが似ている印象。>>1:34手数計算が速いのは狼陣営か頭が切れる人…>>1:105等を見るに頭は普通に良い。ボクの農考察で言葉を交わしましたが、違和感はなし。屋に関して同じ疑問を抱いている。
(29) 2008/03/16(Sun) 11:17:53
気になる・疑問・怪しいと思った所は切り込んでいく姿勢。
2d:引き続き屋への疑問視黒度UP、至る流れに筋が通っていてSG吊にはあまり見えない。議題回答も普通、娘の考察で1d木が○旅の話をした事に触れている。
質問・返答も活発で対D○旅の質問も後半部分純粋に疑問を聞いており「何で自分を候補に挙げるんだ」という反応には見えない。他人→他人への会話もしっかり見ており、乗って発言する事も。
(30) 2008/03/16(Sun) 11:18:27
狼なら見守る方が良手?2dはボクと似た質問・返答が多く(屋農関連)温情で白視してしまいがち。内容寡黙と言われてるが、考察より会話から相手の思考を引き出すことを重視しているように見える。
3d:他人への探りが減少、考察増加。占COで情報が増えたから不自然ではない?>>3:75■5に頷かざるを得ない。>>3:199で木羊両狼はなさそうと言うのは両寡黙という意味だろうか。
(31) 2008/03/16(Sun) 11:18:40
4d:ここから自分が責められてるのでフラットに見るのが難しい。>>4:27b後半が分かりにくいがaは筋が通っている。狩COの理解が遅めで3dまでの頭の回転はどこに?状況的に仕方がないとは言え女への切込が多く他への質問が激減。ただ気になる部分を聞くのは変わらず。
5d:>>5:12▼商希望の明確な理由が述べられており白印象。狼はここまで考えれるだろうか?材料不足からか羊の考察が少ない。
(32) 2008/03/16(Sun) 11:18:59
村はともかく羊は考察を薄めるほど白くない気がする。女決打しているか迷いのない狼か…どちらともとれる。商への返答は至極当然のもの。
羊 1d:発言数が少なく、内容も議題回答と他人への返事がほとんど。議題回答はセオリーだが>>1:173がボクとは真逆の思考。
2d:非常に受身。考察などが普通に思いきやちらほら変わった思考が見え、素なのか黒なのか…中途半端なので黒かもしれない。
(33) 2008/03/16(Sun) 11:19:50
3d:相互占に関して周囲と違う意見を出す。女>>3:70で理解はして貰えた様子。木と屋に関する会話を交わす。互いに深く切込んでいないのは寡黙同士だから?3dから低い可能性を提示するスタイルが見え始める。普通枝多すぎて頭パンクしない?
感じ方の違いという言葉が以降多々見られ、逃げ道にしているようにも。
4d:この日はさほど変わったことは言っていない。
(34) 2008/03/16(Sun) 11:20:07
自分の考えは比較的出してくれているが相変わらず他人へ切込まない。
5d:狩CO話題はちょっと分からない。感じ方の違いでFA。状況的に一番怪しい女を▼▽から外してここから白くて怪しい論。温情で白視したくなるも、6d▼女して7dで自分吊を避けるため村旅黒印象付けにも見える。
(35) 2008/03/16(Sun) 11:20:11
ぜぇはぁ見難くてごめんなのです。まとめ。
旅:自分が疑われている恨みでつい黒く見たくなるが、全体を通して一般的な村人の思考・行動に思える。極端な黒要素は見つからなかった。
羊:ここまで来て相変わらず質問をし相手から情報を出そうとする姿勢が見えない。苦手なのかもしれないが、村人ならもう躍起になって狼探すしかない状態で相変わらず受身なのが黒印象。
(36) 2008/03/16(Sun) 11:21:50
自分で言うのもなんですが今日▼女になっても明日▼羊で勝てるんじゃないかと思うほど村旅に黒要素がないのですよ…出来れば今日▼羊にして欲しいものなのですが。
とりあえずボクの考えは大分纏まったので喉温存でしばらく傍観なのですよ〜。@9
(37) 2008/03/16(Sun) 11:26:13
■2.灰考察ゴーゴー!
GS黒■:羊≧女>旅:□白
◆ニコ⇒
旅1d●農○村 2d●少○商▼屋▽商 3d●女○娘▼樵▽羊 4d●羊▼商(▼女)
お前が狼だったら本気でそんちょ食ってくれ。ライン考察しても黒印象を得る事は難しかった。旅狼ブレインだとして考えても、赤で突っ込み入れてもっと喋らせそうな感じがするのだ。続)
(38) 2008/03/16(Sun) 11:38:59
続)今日▼羊or女で両人間▲羊or女だった場合ニコとの一騎打ちになるわけだが、ニコ狼であるならこの▲はただそんちょとの一騎打ちを目的としたエンターテイメントにしかなりえないしまず無いだろう。その原理で▲旅もまず無いだろう。
(39) 2008/03/16(Sun) 11:39:51
◆リナ⇒
羊1d●屋○樵 2d●少○娘▼屋▽商 3d●娘○宿▼樵▽娘 4d●宿○旅▼娘▽商
羊>>5:35の薄さ、女を最黒と見て居るのに5d中女が黒であるという主張は>>5:35これだけだ。旅>>5:55でニコも云って居るが、羊>>4:69で疑問は解消したのではなかったのか?そこで>>5:30は一気に手のひらを返した。続)
(40) 2008/03/16(Sun) 11:40:09
続)>>18からの考察を見ても、他の者との会話が考察に生かされていない。そして考察は印象考察でしかない。誰も疑えないというのは判るが強く絡んで生きたくない、突っ込んで欲しく無い狼に見えるぞ。>>17そんちょが狼であった場合、村の利としての狩COを実行してもリスクが少なく狼の利点を存分に生かせた狼だと思うのだろう?それなのに>>19のような印象なのか?↓)
(41) 2008/03/16(Sun) 11:40:21
↑)正直リナは意見があっちこっちに飛んでいて纏まっていない。>>21白過ぎて怪しい論を考えるのであれば、その理由を述べてくれ。あと地味に「感じ方の差」はもう不要だ。思う通りに喋ってくれ。
◆リザ⇒
1d●村○宿 2d●少○商▼屋▽羊 3d●宿○羊▼樵▽羊 4d●旅▼娘▼宿
村>>5:18から少し印象が良くなって来た。↓)
(42) 2008/03/16(Sun) 11:41:20
↑)そして羊と相対的に見て羊の黒度が上がった為GSはこの位置に。が、相変わらず疑って居る事に変わりは無い。必死に▼回避しようと頑張る狼にも見えなくもないのだがな、人は信じるより疑う事をしてしまう。
>>1:85●木 木>>1:101の返答を受けて>>1:131で取り下げている。>>2:67は1日目とは全く違う。村>>3:42時点では>>2:67の灰考察は違和感を感じなかったが、↓)
(43) 2008/03/16(Sun) 11:42:37
1、▼村▽旅
理由は、もし白狼ならたち位置として最も危険なのは村をリードできる行動力です。
そして、狩COを提案したのも村ですし、可能性が高いとは思います。しかし、旅の可能性も軽視してはいません。
(44) 2008/03/16(Sun) 11:42:45
↑)今読み返してみると1d2dの屋への突込みが凄いのに>>2:67の屋考察簡素過ぎる。質問していた内容が考察に生かされて居ない点も疑問視だ。
3dのトマとリザの会話だけを注視してみたが>>3:62のGS>>3:83で最黒視して居る木に対して質問投げかけは>>3:123のみ。リザは全体を通して発言を読むと、リザは屋以外には鋭く突っ込み入れて居ないのだな。以外と受身ちゃん。
(45) 2008/03/16(Sun) 11:42:56
ちょっと垂れ流し。
木>>2:72からの灰考察は女羊旅村4人全て黒の可能性アリと云ってる。木>>3:95からの考察、>>3:94の●▼希望+GSは結構早い段階で出して居る。仲間切りは大いにありえるので木の●▼が参考になるかどうかは不明だが、3d○妙▼羊で仲間切りをしているのかもしれない。↓)
(46) 2008/03/16(Sun) 11:49:17
↑)>>3:94の時点では▼木希望は結構出ていた。ここであえて▼羊を出しえげつなくラインを切ったとも見えるが、宿>>4:102の言葉にも私は納得出来てしまう。なので女黒視は引き続きだ。
リナ>>44そう感じるならどんどん村旅女の狼要素を挙げてくれ。どんどん答える。黒だったら怖いで吊ると悠長な事は云っていられないのだぞ。
(47) 2008/03/16(Sun) 11:49:37
村長 ヴァルターは、今日は郵貯じゃないぞ?(ちょきんぎょの構え
2008/03/16(Sun) 11:51:12
■1.▼羊を今の所暫定として出す。リナの発言次第では▼女に変更する可能性は大だ。
なるべく時間を作って詳しくライン考察をしてみるつもりだが、灰考察ででもラインを視野に入れて考察済みだ。ジムとペタには羊女旅村への質問を見つけて投げて欲しい。確白にしか浮かばない質問もあるだろう、大変かもしれないが宜しく頼む。殺伐としないようにお昼ご飯置いておこう。つ[出前一丁]
(48) 2008/03/16(Sun) 11:58:56
村長 ヴァルターは、しばし離籍。夕刻頃また戻る。出前一丁は自分で作れよ?
2008/03/16(Sun) 12:01:35
少女 リーザは、村長 ヴァルター、考察が簡素なのは字数制限が最大の理由で、
2008/03/16(Sun) 12:04:44
少女 リーザは、村長 ヴァルター 結局「言ってることが理解不能」に落ち着いたからなのです。
2008/03/16(Sun) 12:05:46
少女 リーザは、(手持ちメモには結構酷い事が書いてあって言えなかったとも)
2008/03/16(Sun) 12:06:38
旅人 ニコラスは、出前一丁を作り始めた。腹が減ってはなんとやら…だ。
2008/03/16(Sun) 12:13:24
旅人 ニコラスは、私も昨日1d~
2008/03/16(Sun) 12:13:45
旅人 ニコラスは、orz 1d〜4d考察したときに字数が1600を越えたな。
2008/03/16(Sun) 12:14:11
旅人 ニコラスは、纏め直して>>5:54〜だ…。…とりあえず村長に喉飴だ
2008/03/16(Sun) 12:16:40
旅人 ニコラスは、村長 ヴァルターに話の続きを促した。
2008/03/16(Sun) 12:16:48
おはようー、昼だけどおはよう。出前一丁そのままかじるね。
今日になって女か羊かで揺れてる。昨日の様子を見ていたら女はそうでもないような気もしてきたし…羊は昨日のを見てると狩人COの事しか話してないからそこから考えるのが僕ちょっと難しい。どっちかじゃないのかってのはあるんだけれど、じゃあどっちだよって言われると…うぅん。
(49) 2008/03/16(Sun) 12:29:24
村と旅は相変わらずなんだけれど、避けて考えるのも怖い気もしてきた。とはいえ、2人共灰狭めの狩人COを薦めていたしぐらぐら。狼だったとしても占騙にもうちょっとマシな指示は出せたと思うんだ。そこはまぁ商狂で見た場合に限りリアル事情があったかもだから材料としては入れないでおくけれど。D狂だったとしても同じ事だろうし。とにかく今は村と旅はそこを見てそっと横に置いておく事にする。
(50) 2008/03/16(Sun) 12:37:26
今から箱の前を離れなきゃだからまた夕方頃になるけれど、僕も1dから見てみる。質問…は僕のはアテにならないかもだけどなるだけ見つけてみる。
誰に投げようか飴玉構えながら行って来ます!
(51) 2008/03/16(Sun) 12:39:00
おはようございます、出かける直前ですが…。私も今日は19時以降の接続となります…日中は多分覗くことが出来ません。時間があれば質問をまとめたいところなのですが、議事録を読み返す限りはやはり村=狼のラインは正直見えてこない……。商を狂と見るとますます突っ込みすぎにしか見えません。残りは帰ってから書きこみますー。
(52) 2008/03/16(Sun) 13:21:36
今現在のGSだ。■羊<女<<村□
今日の女の灰考察を見ていて非常に鋭いと思った。>>31、3dから考察が増えている理由は女の言う通りだ。後は内容寡黙と言われてしまったことでもっと自分の考えを出すようにと努めたからだな。最後の1文もその解釈で合っている。
>>32、bだが確かに今読んでもわかりにくいな。文章を削りすぎている。「女は商を疑っているから▼商を主張しそれが通る可能性がある
(53) 2008/03/16(Sun) 14:36:04
(だから商=狂でないか)、そしてどうせ▼商を主張されてしまうのなら確実に女を道連れにできるように黒出しでもよかったのではないか」と言うことだ。商狂で霊判定白だと商は真か狂か最後までわからない。皆は商真の可能性を考え▼女とするだろう。
私だけでなく羊の考察も細かい。
そしてこれほどまでに細かい考察ができるのに、木商に裏でフォローできなかったのだろうか、と考えてしまうわけだ。
(54) 2008/03/16(Sun) 14:37:33
対して羊は変わらず考察が薄い。具体的に何処を見てそう思ったのかというアンカー等がない分印象論に見える。
4d〜5d途中までは女:吊られたくない狼、羊:寡黙なSGと見ていたが、今は女:村のために頑張る村人、羊:万策尽きかけてる狼…といった感じだ。村は今日の考察を読んでも変わらん。
>>38…そっくりそのまま返そう。本当に。
(55) 2008/03/16(Sun) 14:38:52
ただいまぁ、また箱から離れる前にとりあえず他の議題に答えておくよ。見直しはやってるけど…。
■3.商は多分皆が思ってた【占先セット・投票先セットミス】で改めて狂視を強めたよ。僕はほとんど判断を惑わせる為に不慣れを演じていた(3d最後で2dの考察出すとか。わざとだと思ってた)と考えていたからそれもそんなもんじゃないか程度であんまり見ないで置いていたんだ。(続く
(56) 2008/03/16(Sun) 15:25:05
続き)だけどその割には危ない橋を渡り過ぎているかな。だからその辺を見ていると村・旅はそういう指示は出さないと思う。時間がないならぱぱっとそれなりの策は立てられるはず、演じていたとしてもそんな露骨な事はさせないと思う。そのままの状態で置いてたって事は処置なしとしていたからか狼側がハテどうしようかと思っていたからなのかな。そこを考えたらこれまでの考察を見ていると女もそんなツメは甘くない気もする。
(57) 2008/03/16(Sun) 15:26:34
なんだか消去法みたいになってきたな…。また議事録の方を見てくるよ、でもちゃんとした質問は期待しないで欲しいよ。
昆布兄ちゃんが居たらこんな時なんて言うかな…。
(58) 2008/03/16(Sun) 15:28:04
少年 ペーターは、ごめん…箱から離れる。仮決定前には戻る!
2008/03/16(Sun) 18:21:39
村長 ヴァルターは、 陽だまりの村よ!私は帰ってきた!(ガン○ムネタ
2008/03/16(Sun) 19:37:04
皆判ってると思うが口調は気にするなよ?夕飯もこれか…(出前一丁ズルズル
ニコ>>16リナにも云ったが白過ぎて怪しい理論で▼村を推奨する事は可能かもだがそんちょ素直に頷かないぞ。誰かが「そんちょ白いが狼だったらお手上げ。だから吊ろう」を唱えて納得するなら何も反論出来ない。術が無い。明日もその原理を利用すると吊られる可能性が高くなるのはニコ、お前だぞ。
リザ>>48↓からのact了解した。
(59) 2008/03/16(Sun) 19:52:33
そんちょおかえりなのです。
…ボクがつっこむのも変ですが>>59旅宛の部分物凄く会話が成立してない気が…旅は「白が怪しい理論で▼村は厳しいが▼旅なら可能か?その場合▲村をし女羊(白)の一騎打ちに持ち込んで勝率を上げようとしている羊黒に見える」と言っているのだとボクは理解していたのですが…
早めのお風呂行って来るのですよー。
(60) 2008/03/16(Sun) 19:57:57
リナの発言も無いようなのでリナの発言を待つよ。質問等があったら投げてくれ。基本箱前に居る。
今日仮決定無しの1本決めでもそんちょは構わないぞ。そこはジムとペタ坊に任せよう。
リザ>>60アレ、ニコそう云ってたの?そんちょ勘違いちゃん?ニコ>>60で正解だったら許してくれ、そして反応しないでくれ恥かしいから…ガックリ。
(61) 2008/03/16(Sun) 20:00:41
羊飼い カタリナは、箱に戻りました、順次返答していきます。
2008/03/16(Sun) 20:02:40
風呂に行く前に覗きにきたが…。
>村>>59 うん…すまない、主語がはっきりしない文だったな…確かにそういう解釈ができる…。
私なら白過ぎて怪しいという理論を使えば〜…というのは、私が、▼村を主張するという意味ではない。羊が、私相手に白過ぎて怪しいと言って▼旅を主張することができそれが通る可能性があるという意味だ。
(62) 2008/03/16(Sun) 20:03:15
旅人 ニコラスは、村長 ヴァルター…すまんな。女の言う通りだ。そして風呂行ってくる。
2008/03/16(Sun) 20:05:36
村長 ヴァルターは、旅人 ニコラス「ご、ごめん…喉使わせてすまん…」つオレンジ飴
2008/03/16(Sun) 20:05:52
村長 ヴァルターは、旅人 ニコラスに話の続きを促した。
2008/03/16(Sun) 20:06:06
遅くなりました…。昼の続き、村について思っている見解を。
商=狂と見て木=狼とすると正直1dから突っ込みすぎとしか言えない。そして狼陣営はそろって●村をあげて取り下げている……どうみても無茶です。2dに村に占いが当たる可能性が狼陣営によって作り出されていたものなら村は白と見るしかありません。また木の曖昧さは全員が挙げていましたが村からは二日に渡っている…これでライン切りだったら正直お手上げです…。
(63) 2008/03/16(Sun) 20:47:48
戻った…が、議事は殆ど進んでいないな…。
>村 いや、こちらこそすまなかった。それから飴ありがとう。女もな。…私よりわかりやすい説明をありがとう…。
(64) 2008/03/16(Sun) 20:59:11
カタリナもジムもおかえりなのですよ。
>ニコ あってて良かったのです。気にしないで欲しいのですよ。そしてそのおかげで気付きましたですが、羊が狼の場合今日旅か村を吊らないと勝てません。▼女では襲撃をどうやっても詰みます(村旅羊で▼羊にならないとは思えない)…どうしてカタリナがボクを擁護するのか理由が分かった気がしますです。
(65) 2008/03/16(Sun) 21:03:02
少女 リーザは、「商がボクに黒出ししなかった理由も同じかもしれないのです」
2008/03/16(Sun) 21:07:25
リナ 独自意見が多く、3dでは相互占いを私を除いて推奨、5d-6dでは村を疑い▼村を出している……意見だけ見れば追従はなし、ただ他と考察がかぶっていないようにも見えミスリードとも。スタイルの違い? しかし言い切れるのも村人要素なのでしょうか…。ただ常に吊先提出が遅いのは黒要素。木・商との繋がりは3dに吊りに上がる、木>羊に質問あり等と繋がりは感じられない。これをライン切りと見るべきかは悩みますね。
(66) 2008/03/16(Sun) 21:08:48
今日の考察は、今日上げた理論も含めて全部考えを改めて、3d以降にやや重点を当てて全体を見た印象です。
こんな時なのにマイペースで本当にすいません。
(67) 2008/03/16(Sun) 21:11:01
少女 リーザは、「ちなみに>>65は女狼▼羊でも同じ事が言えますです」
2008/03/16(Sun) 21:16:22
書き切る前に仮決定時間が来てしまいそうですね。今現在の印象で構いません、仮決定までに吊り先を挙げてくださるようお願いします。
余白がもったいないコーヒーでも飲もう(ズズズ…
(68) 2008/03/16(Sun) 21:16:27
>リーザちゃん
>>65だからこそ、リーザちゃんが狩COに賛成するのはおかしいと思ったんです。
狩COって村人ならちゃんとNOって言ってもおかしくないと思います。私も灰を狭めたかった、リーザちゃんも同じ意見だったと思います。
(69) 2008/03/16(Sun) 21:19:04
そういえばもうこんな時間なのですね…
■1.▼羊 のままで提出なのですよ。現在の印象は昼に出した考察のままあまり変化はないのですが、多少カタリナの黒度UPなのですよ>>65参照
>カタリナ 意味が分からないのです…言うとおり、灰を狭めたかったのです。だからYESと言ったのですよ。なんでそこでNOと言わねばならないのですか?
(70) 2008/03/16(Sun) 21:22:09
ただいま…!まだ間に合う!?いやちょっと遅いかー!
まだみんなの事まとめきってないんだけれど、先に吊り先とか出した方がいいのかな…。大体の僕の意見はまばら〜にだけど>>56>>57で話した通りになる。消去法なのと今日見た感じでしか考察出来ていないのが申し訳ないよ。
(71) 2008/03/16(Sun) 21:22:23
もう少し羊の発言を見たかったが…5分前か。提出する。
■1.▼羊。理由は今までに言った通りだ。そしてこの選択が間違いだったとしても、明日▼女で終わる…そう信じている。
(72) 2008/03/16(Sun) 21:25:09
灰を狭めるのは村人にとって当然のことです。でも狼がGSで低い位置に居たら首を絞めるんです。
私のなかで女=狼は考えにくい要素が増えました。
でも旅か村か、ちゃんと証明することはできないし、自分の潔白証明も出来ません。
(73) 2008/03/16(Sun) 21:28:15
仮決定時間ですがペタとそんちょの明確な返答がないようなので少し様子見。自分の意見もまとめ中ですがやはり今日は▼羊か▼女かに絞ると思います…他の二人の黒要素を見つけられない。印象を書きつつ待ちますね。
(74) 2008/03/16(Sun) 21:32:35
■1.▼羊 で出すよ、僕こそちゃんと考察しきれていないのに出してしまって人の事は言えないけど…。
(75) 2008/03/16(Sun) 21:33:57
リザの突込みと姿勢がリナより白く感じる為■1.▼羊のまま提出。そして>>65に納得した。
▼羊で終らなかったらそれこそ明日▼女で終わると信じて居る。続いた場合ニコの全てを疑ってかかり考察する。個人的には今日で終わると信じて居る。
(76) 2008/03/16(Sun) 21:35:54
ニコ。2dで内容寡黙とこそっと書いたのが案外最後まで注目されて大変申し訳ないのですが、2dまでの印象はどちらかというと受け身、追従気味に見えました。しかし3d以降はかなり発言数も多く筋が通っている……気になる点といえば木とのかかわりが一番薄かっただろうか? という点ぐらい。やはり村に続いて白としか言えません……。
(77) 2008/03/16(Sun) 21:36:38
【仮決定 ▼羊】
私も全員分出せていなくて大変申し訳ないのですが。。。多数決でみます。
本決定まで時間はあります、少しでも多くの発言を望みます……そしてうっかり私も必死です。じ、時間が…足りるでしょうか。昨日今日と接続が薄すぎて大変申し訳ない…。
(78) 2008/03/16(Sun) 21:39:14
神父 ジムゾンは、村長 ヴァルター吊り手はあと2回だから直接対決はないのでは? あれ?
2008/03/16(Sun) 21:40:21
村長 ヴァルターは、神父 ジムゾン明日続いた場合、旅も疑って考察はするという事
2008/03/16(Sun) 21:41:28
旅人 ニコラスは、村長 ヴァルター…私もそのつもりだよ……本当に、今日終わってくれ…。
2008/03/16(Sun) 21:43:42
旅と村は2人一緒、おんなじようにしか見えないんだよ=白い。特に昨日ぐらいからそれは明らかになっているんだよ…どっちかがどっちかに合わせてるとかじゃない以上は僕には判らない。
(79) 2008/03/16(Sun) 21:48:23
リザ。4dは感情論が目立ち黒さは見えましたが……印象は変わりませんね。ただ気になる点はD襲撃する必要性が女黒の場合が一番考えられる点……この疑いを覆すのは大変です。ニコの女SG、商=狂なら黒出しでも良かったという話を考えましたが、そうすると4dは▼女、5d▼商……少しでも商を存続させたかったと考えると白に黒だしはあまりないような気も……判断が難しいですね。
(80) 2008/03/16(Sun) 21:50:21
今日の仮決定通りリナが狼だとしたら、ますます白は出せなくなっていたでしょうし…羊=白、商=狂ならリナに黒でSGでも良かったのでは。
という感じでGS羊<女<旅<村
私の希望も▼羊でした。
(81) 2008/03/16(Sun) 21:51:14
そしてすみません、また昨日と同じく本決定前後に立てこみそうです。夜明け前までには戻るようにしますが……カタリナをセットしておきます。もし本決定コールが40分すぎてもないようでしたらそのまま本決定と見てくださってかまいません、リナ以外の意見が全員一致のようですので……。
ただリナが村人であるなら諦めずに最後まで発言して欲しい、それだけは願います。
(82) 2008/03/16(Sun) 21:53:35
>ジム>>80 ニコも同じ疑問を持っていましたが、ボクの見解は>>65と67↓actです<商の白出し
まぁボクは狼陣営じゃないから実際はどんな意図だったか分かりませんが…商の延命よりもSGを最終まで残す手段としてはありではないでしょうか?ボクは危うく4dで吊られかけてるですが。
【仮決定了解なのですよ】
(83) 2008/03/16(Sun) 21:58:10
少し離れがちになるけれど、出来る限りお話し続けたいと思う、時々覗けるようにしておくよ。
本決定にはまた戻れるようにする。
(84) 2008/03/16(Sun) 22:00:25
【仮決定了解】だ。
>>82も了解した。
後1時間……エピであることを願う。
(85) 2008/03/16(Sun) 22:02:37
【仮決定了解です。】
もう、吊られる事でしか潔白証明できないようです。
でも、最後まで諦めずに考察を続けます。
投票はジムゾンさんに委任しますね。
(86) 2008/03/16(Sun) 22:03:20
旅を慎重な人だと思ったのは3dの相互占の時です。>>3:32で必要ないとしていますが、>>3:65で再考察する、とし>3:112で再度結論を出している点です。
他にも、質問を交わしてからきちんと結論を出しています。
狼としてみるならリードはしづらいかなと思います。でも、無難に逃げるには良い位置取りですし、ボロを出さないように慎重に考えられるでしょう。
(87) 2008/03/16(Sun) 22:12:24
村は基本的に発言が早く、機転が利きます。特に>>3:9ではGJ考察を避けるようにすぐ発言しています。木とのラインが考えづらいのは確かです。Dとも商ともラインの可能性を考えましたが、やはり見えません。過剰にライン切りをしている、というのは考えすぎでしょうか…
村のメリットを考えて居ますが、それゆえにミスリードには非常に向いていると思います。
(88) 2008/03/16(Sun) 22:12:38
ミスリードするには、ただ強く意見を主張するだけでは駄目です。そこに納得する理由があるからこそ、人はその意見に賛成するんです。
当たり前の事ですけど。
私が人か狼かはともかく、万策尽きたのは事実です。それでも、私なりに精一杯やらせていただきました。
(89) 2008/03/16(Sun) 22:19:03
【仮決定確認した。】本決定についても了解だ。
すまん、そんちょ既に飴を持っていないので誰かリナに飴をやってくれないか?もしまだ喋りたい事があった時に喉がそれでは喋りにくいだろう?
(90) 2008/03/16(Sun) 22:22:13
【仮決定了解したよ】
時々しか戻れなくて本当にごめん…それから僕の飴あげる、リナお姉ちゃん。
(91) 2008/03/16(Sun) 22:23:38
少年 ペーターは、羊飼い カタリナに話の続きを促した。
2008/03/16(Sun) 22:23:48
ちょっと早めですが……不在になると困るので本決定コールを。
【本決定 ▼羊】
リナ、お疲れ様…。
夜明けまでには戻りたいです…努力します。
(92) 2008/03/16(Sun) 22:26:48
神父 ジムゾンは、【セット確認 カタリナに投票】
2008/03/16(Sun) 22:29:53
【本決定了解しました。】
ごめんなさい、明日は来ます。でも、私が発言したことは、私が必死に狼を探そうと考えたことだっていうのは分かってもらえれば良いと思います。
私、本当は3dで吊られるかなって思ってました。でもこんな所まで頑張らせてもらって、本当に嬉しかったです。みんなを混乱させちゃったみたいですけど…
(93) 2008/03/16(Sun) 22:30:00
>リーザちゃん
5dで飴くれたの、凄く嬉しかったんです。うまく使えなかったけど、本当にありがとう。村人だって信じてます。頑張ってください。
>ペーター君
飴有難うございます。もう少し何かヒントになること考えてきますね。
(94) 2008/03/16(Sun) 22:31:06
【本決定了解しましたです】
……これで終わらなかったら…ボクは本気で発狂するのですよ…
エピが来る事を今は祈るだけなのです…
(95) 2008/03/16(Sun) 22:31:54
【本決定了解。】
明日が来たら、そんちょリナに土下座する。そしてリナが狼でもそんちょはリナを称える。
夜明けまであと少し。そんちょ緊張して落ち着かない…灰皿が山になってきたぞ…続けば▼女で終わるとは思うが…頼むから今日エピになってくれ…
(96) 2008/03/16(Sun) 22:36:42
…なんか。一番考えたくないこと考えちゃった。やだな、明日は来ないよね、ね。
【本決定了解したよ】
(97) 2008/03/16(Sun) 22:36:50
【本決定了解】…だ。
カタリナ…もし本当に村人だったなら…すまない。
ちなみに…相互占いをもっと真剣に考察しよう、と思ったのはカタリナの言葉があったからだ。
……上の言葉と矛盾するかもしれないが、夜が明けたらエピであれと…願っている。
(98) 2008/03/16(Sun) 22:40:21
ヴァルターさんもニコラスさんも謝らないでください。私なりにこの結果には納得してます。
客観的に見て自分が一番疑わしいのは自覚してます。凄く苦しい言い訳に聞こえますしね。
頭が回らなくて…言いたいことが纏まらなくなってきました…
(99) 2008/03/16(Sun) 22:46:05
村長 ヴァルターは、明日が来たら、我らの食事は飴と出前一丁だけだぞ…
2008/03/16(Sun) 22:48:51
>ジムゾンさん
纏めお疲れ様です、きっと大変だと思います。
もっとゆっくり考察を聞きたかったです。
(100) 2008/03/16(Sun) 22:49:58
もし、考え事が詰まって答えがでなくなったら、あえてもっともあり得ない可能性から考えるという方法もあります。
散歩して気分転換するのも良いかもしれませんね。
考えすぎて、身体壊したりしないでください。
(101) 2008/03/16(Sun) 22:52:17
村長 ヴァルターは、母さん…そんちょ間違ってるのかな…母さん…
2008/03/16(Sun) 22:58:07
(102) 2008/03/16(Sun) 22:59:10
みー、心配ありがとうなのですよ…ボク昨日ダウンしましたですしね。リナ印の毛布があるので大丈夫なのです。ぬくぬくなのですよ。
…信じてくれたのに、信じてあげれなくてごめんなさい。今も、カタリナが狼で夜が明けて欲しいとそればかり願っているのです。
でもどちらにせよ、カタリナは頑張ったのですよ。偉いのです。頭なでなでしますですよ、みー☆
(103) 2008/03/16(Sun) 22:59:22
村長 ヴァルターは、かあさああああああああああああああああん
2008/03/16(Sun) 22:59:50
村長 ヴァルターは、かあさああああああああああああああああん
2008/03/16(Sun) 22:59:51
明日へジャーンプ☆
ヘ○ヘ <サッカーやろうぜ!
|∧
/ ●←砲丸
(104) 2008/03/16(Sun) 22:59:59
[1]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
5日目
6日目
7日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る