情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新
アルケミスト クレース は、プリースト フラン を占った。
次の日の朝、傭兵 ヴォルス が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、ガンスリンガー ウォラス、アルケミスト クレース、ナイト ロウバル、バード セレスタ、モンク アスラ、プリースト フラン、クルセイダー ビルト、ナイト オリビエ の 8 名。
|゚д゚) なかだよ!
1dラストのactでクレースにぽにてつんつんひっぱられてたのに今気がついた。
中の人の喉が死亡中ううううう
(フランの寝床に進入し、ごそごそと動き回った後に部屋から出てきた。)
確認してきました。【フランは人間です。】
何を確認したかって?
フランの〜[何故か汚れて読めない]
とりあえず襲撃先はフラン殿にセットしておこうかの…。
ミスを防ぐために…。
そして発言をミスった…気づかれねば良いが…。
何故私はウォラス殿と名前を勘違いしたのであろうか…(遠い目)
ナイト オリビエは、プリースト フラン を能力(襲う)の対象に選びました。
ヴォルス…婚約者の俺を残して一人逝ってしまうなんてあんまりッス。…いや冗談ッスよ…。安らかにッス。
【俺はフランに黒出しする占い師じゃないッス】
クルセイダー ビルトは、プリースト フラン を能力(襲う)の対象に選びました。
なんだか色々突っ込みたいが…。
主に誰が嫁なのかとか。
にしても、フランくんとウォラスくんが戻ってこないなー…。
お腹でも壊したんだろうか…。
ブ、ブラフ張っていい?いい?だめ?
勝手にやっていい??'`ァ('∀`;) '`ァ
ウォラスの帰りあまり遅いとやりたくなるんだよー
今のうちに
呉さんの!オススメBGM紹介☆
【雨の音ひたすら30分〜縁側編〜】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm710591
ただひたすら雨の音だけですが、恐ろしい程落ち着いて作業出来るオススメBGMです!寝られない時にも最適なんだじぇ☆
フランは回避しないって言ったッスね…
ウォラスも黒だしする占い師じゃなかったら白確定っスよねぇ…
うわーんうわーん…能力者かもしれないけどどうなんだろうね…2dは余裕を持って仮本決定に進めるといいんすけどねー…それより僕は大丈夫じゃないぞ。考察。あああああ(´ρ`)
いや、やるかもとおもったぞえ。
フランじゃからの。
ウォラスから対抗で占い師COあれば撤回し狼でないと考えるつもりであろうの…。
考えはついたが…それはあまりに…、策としてどうかと思うがの…。
まあいい、驚いてこよう。
それは夜的な意味でなのかそれは夜的な意味でなのかそれは夜的な意味でなのかそれは夜的な意味でなのかそれは夜的な意味でなのかそれはyr
ほわっつはぷーーーーん!
本当に25村に衝撃が走った件について。
ビルトはあからさまに驚いてもいいぞえ。
占い結果は人間。しかし占い師COじゃからの…。
しかし…あまりいい手とは思えぬぞ…フラン…。
>フラン
それは夜的な意味とかじゃなくッスか…
【聖の占COを確認ッス】
【聖から銃へ黒出しを確認ッス】
ウォラスの発言を待つッスよ〜
まぁウォラスのみが遅れている状況じゃからこそやろうと思ったのであろうが…。
白確するとはいえ…無茶をするのぅ…。
考え方としては、わかる。
ウォラスが対抗すればほぼウォラスは狼鉄板となる。つまり強制的に偽黒を出させることができる故な…。
…しかし…いきなりカオスじゃな…。
逆に占い師を浮き彫りにさせてしまう危惧はなかったのであろうか…?
かろうじて皆意図を汲んでおるようじゃが…。
【聖の占CO確認。】【銃への黒出しも確認。】
とりあえずウォラスを待つー。
来るまで起きていられるかなぁ(おめめごしごし……ぐー
今頃占い師の灰の独り言はカオスだと思います。
カオスだと思います。
大事なことなので二度言いました。
しかしなぁ…奇策だよなぁ…。
うーん…?
本気で眠い……
これはフランの能力者保護策だろうと予測。どこで撤回する?撤回せずに死ぬ事だけは避けなければー
ぐー……
対抗せずとも良い。
理由はウォラスは占っておらぬからじゃ。
そしてフランを占っている占い師はフランが村騙りであることはわかっている。
ゆえに出てこないだろうと踏んだのであろう。
…やりたいことやいいたいことはわかるのじゃがな…スタンドプレイじゃのぅ…。
聖:真占なら銃狼、おそらく占騙で聖へ黒出し。
聖狼の偽黒……? 他は非COしているから、あるとすれば銃真占。……無難だな。
昨日のわくてか具合を見ていると、どう見ても対抗と殴りあいたい能力者にしか見えない。思いつきをとりあえず言ってみました的な印象。
同胞よ…落ち着くんじゃ(笑)
まぁ説明があるじゃろう。表で反応する気にはなれぬの…。
しかもその反応なしを理由に黒視されようものなら頭痛がしそうじゃ。
まぁよい…。
赤ログでいくらでも混乱してよいぞえ。私が慰めてやろう…ふふ。
…しかしどちらが真占にしても、更新時間に席外すのは…まあ白だろ、って高括ってたってことか?
でも黒狙いで聖は●銃だし、銃も○聖だし。
真能力者は気合いれろよおおおおお_/\○_
信用しづらいじゃないか…
遅くなってわりいな
フランダウト。
だが、残念ながら【俺はフランに黒出しする占い師じゃない】
つまりは俺狼?ねーっしょ。
村人騙りなら即刻取り下げな。
次まで霊が生き残ってりゃ真偽が確定する。
もし村騙りならお前吊り村敗北で終わるぜ?
あー…落ちついて考えると、フランくんはけっこう頭が回る子だな…。
しかしなんという度胸だ…。
おっと、ウォラスくんの反応あったな。
ウォラス…。
普通の村人は村人騙りだなんて思わないです…。
占い師ですか…それは酷い話です…。
ちょっとウォラス占い師っぽいかなとは思ってたけど…どうなんだろ…。
バード セレスタは、ガンスリンガー ウォラス を投票先に選びました。
だーかーらー
フラン占はイヤだっていったのwwwwwwwwwww
占ブラフ張ってくれないと占騙りが出るんだってばーwwwwwwwwww
バード セレスタは、プリースト フラン を投票先に選びました。
にしてもウォラス遅かったな、狼じゃねぇかってマジ期待しちまったぜ。
これで又色々考え直しか。
場を混乱させてしまって、本当に申し訳ない。
【皆からの白判定ゲット】
役職はブラフ吐きになりました。いやほんとゴメンナサイ…笑って許してっ!
ウォラス…。
その発言は占い師COかえ…? 普通の村人は「狼に黒出しされた」と思うはず。
何故真っ先に村人騙りだと思うたのかえ…。
…ウォラスも頭が回る故にそう返したのかもしれぬが…その返し方はおかしかろうよ…。
ふ…む、困ったのぅ…。
何だか混乱しどうしなんだが…。
フランは撤回するんだな? 村騙り…、なんだよな。ウォラスを含め、全員黒は出していないわけだし。
>フラン
オメーあとで俺の部屋こいよ…(笑顔)
【聖の占いCO撤回確認ッス】
全員からの白判定確認できたッスね。
はー…どうなるかと思ったッスよ。
とりあえず本日のまとめ役はフランにお願いしてもいいって事ッスかね?
いやまてよ、自分を含め全員が黒出しをしてないから、ウォラスは村騙りだと取ったんじゃあ。
そう考えれば自然だと思うけどな。
パッと村騙りだと思うなら、狼か占い師だけども。
ウォラスに違和感はのこるものの、おもしろい奇策でした。
ウォラスが霊じゃないって事が判明しちゃいましたね。
お口にチャック。(ジィー
ああ、そうさな。全員がしろ判定を出したあとじゃから…占い師じゃなくとも村騙りは鉄板か。
反応が良い故疑ったが…そう考えれば自然じゃな。まぁ頭の隅においておこうかの。
これでフランが占い師じゃったら真面目にフルボッコじゃ。
さすがにそれは…気力が萎えるの…。
【本決定 ▲聖】おしおきの意味で。
【フランの占撤回確認。】そして【フランの白確確認。】
フランまとえよろしくー
ごめん、本気で限界……おやすみ(床にバターン
■1.回避結局どうしたいとかある?
■2.今日の●先
■3.今日の▼先
■4.灰考察(●▼先は必ず)
■5.GS
こんなもん?議題って。
さすがにフランくんが真占、ということはないだろう…。除外していいはず。
もし真占だと後々COしたとしても、誰も信じないだろう。
ふー…、寿命縮まったかと思った的な…。
議題は確認…と。フランくんが白確なのは間違いない。まとめをよろしく頼む的な。
私は議題も確認したし、風呂に入ってくるよ。
というかクレースとアスラくんは、部屋で寝なさい部屋で。せめてソファで。
[...は、二人をソファにほうり投げた**]
>歌 ごもっとも。
とりあえずアスラとクレース寝かせてヴォルスの墓かな。
よいせっと。
(男は二人を同時に抱えて部屋の方向へ歩いて行った)
クレース>>1:189
●平○聖の理由って言ったよな。
答えは簡単。初日には占ブラフが張れそうなヤツもしくはその辺の微妙なラインを狙った。騙りは出したくないからな。
ついでに言うと、きっとそこに黒も居るだろうなっつー黒狙いも含んでる。
騙りさえでなきゃ2手は占いが確実に出るだろうと踏んでるからの聖次点だ。
楽観すぎかね?
|゚д゚) いやもうほんとマジで誤魔化されると「いいよもうフラン吊ろう」とかいいかねないイキオイ的なかんじでええもうまじめに真偽考察のために1dフィルタかけて銃と聖の発言追ってアンカ引きながらテキスト打ってたんですが!
でもいらなかった☆ミ
策として有効なのは理解したから、ホント誤魔化すのはやめてくらさい…
_| ̄| ...○
あああああ俺様の完璧なプランが!
頑張って占ブラフ張った(つもり)のプランが!!!!!!!!!
…最悪パターンだ…orz
【聖の占CO撤回確認。】
性質がわりーんだよ。こんな状況でもなけりゃ吊るぞ!
大体、てめーどっからどーみても白じゃねーか!!
だから次が良いって言ったんだよ!!
あー…わりい、言い過ぎた。俺もクールダウンが必要だな。
コレで俺の潔白が証明されてるわけでもねえし。
ちょい、頭冷やしてから今日のことは考えるわ。
ふー…私もクールダウンじゃクールダウン…。
風呂いってらっしゃい…私はもう寝よう…。
…ふー。
寝れば気持ちも切り替えれるじゃろう…。
それではな、同胞。
今宵も頑張ろうぞ…?
…そういえば…ヴォルスを味わうのを忘れておったわ…久々の食事だというのに無粋よのぅ…?
あー、引っかかった。最悪だ。
冷静に考えれば村騙以外有るわけない。
上手くすれば、俺が占の可能性は残せた。
俺の失策だ。
この後どうしたら良いかわからない。
きっと確実に占騙が出る。そして斑判定だ。
次の吊りは絶対に黒じゃないと駄目だ。
そうじゃなきゃ騙を抑止出来ない。
いや、それですら出来ない可能性が高いのか。吊り回避される。
どうしたら良い…
ふ…風呂で寝てた的な。
ちゃんと寝て明日…いやもう今日だけど…に備えるのココロ。
ふふん、パンジーも私の口調が移ってきたな。いいことだ。とてもいいことだ。
というわけでおやすみ同胞。ちゃんと寝ないと腹も空かないぞー。
ヴォルスは埋め埋めしとこう…。
ありがとうヴォルス。忘れないよヴォルス。おいしかったよヴォルス…なむなむ…。
うー…いつの間に部屋に行ったんだ僕…
今日はもう出るよ。議題の回答は帰ってから手つけるー。
あ、朝ご飯作っといたから♪
っ[黒焦げトースト][殻入りスクランブルエッグ][牛乳]
じゃ行ってくるー [てくてく**]
おはようございます…。
昨日は態度悪くてごめんなさいでした。
たとえ相方がウォラスで、フラン占い師なのかと斑をしかけたとして…。
俺は占い師じゃないぜー、とフランが言い…どんなに弁解されたとしても…。
【間違いなくウォラス信じてフラン吊った】
自信があります。狼なら撤回するわけないだろう?
フランならやるかもしれないだろう。どう見たってフラン吊るよ。…なぜならフランは白確寸前で騙った。だからフランが狼ならばウォラスが占い師であることは鉄板。
【だから相手が出てくる前に騙った】
こう説明がつくため。
…正直に言って…村のためになる行動とは思えずかえって混乱させた…、また村側のウォラスとしてももやもやする行動だったと思うよ…。
いやね…村騙りに僕は否定的なわけではないのだが…ちょっと納得いかなかったんだなー…。
白確が【占い師じゃない】と宣言しちゃだめだろうよ…占い師騙りやすくしてどうするんだ…。
みんなで考えて「白確に占い師の可能性を残して騙り難くさせよう」としてたんじゃないのかい。
2d頭で占い師じゃないです宣言してどうするんだ…いやまぁ騙り続けられても困るが。
ちなみにフラン占い師なら白確相手に狼判定出してカオスにする必要があるというならしばく。死にたくないって意味で霊か? っておもうけどね…。
つまり非占確定と見るがね…あえて占い師で騙りを出させるために一芝居打ったというなら…。
…相方ガンバ。
おはよう同胞…。
愚痴は灰に埋めておいた。うめうめ。
今日も一日頑張ろうぞえ…。
しかし考察…困る、のぅ…。
ウォラスに触れるな危険しているではないか…吊りが相方になりそうで困る…。
錬の判断しだいで▼毛にしないと困る予感がするのぅ…吊り回避で占い師騙るかえ…?
できれば●がいいのじゃがのぅ…。
おはよーッス。まったく議題回答が進まないんス。雨が止んだら気分もすっきりするんスけどねぇ
>ウォラス
少し質問させて欲しいッス!銃>>31錬>>1:189への返答と銃>>32から○聖希望であった事と「どうみても白で、だから次が良いと思った(○先の件)」銃>>1:102積極的に占いを使いたい、って言ってたスね!だから●平は納得なんスけど>>32の発言をみると
俺が思ってたくらいの割合で聖白寄りに考えてたって事ッスね。それでも○聖は外せなかったッスか?
積極的に占いを使いたいなら○先も聖以外で出したのかなーなんて思ったんス!
銃>>1:134平修毛:いまいち目立たない(平修毛)狼いるならこの辺に一人。
じゃああと一人はどの辺に潜むと考えているッスか〜教えて欲しいッス!
ちなみにウォラスをロックオンしたわけじゃないんスからね!
[...は牛乳の中に粉末青汁を入れてかき混ぜながらスクランブルエッグの中の殻を取り除いている]
先生。フランって【俺は占い師じゃNEE】っていっちまった気がします。
…狼さんて白確した人が能力者か村人かわからへんwwww
だったッスよね…
でも占い師じゃないって言ってもうたってことは村人確定って事ッスか?
そうなったら今日の占い先が狼にあたらない場合は占い先襲撃されるんでね?ね?
これって発言したほうがいいんスか?
み、みんな発言してYO!!
追従ナイツ、ぴぴぴピーんち(´ρ`)
つ、追従させてくr…orz
おはようさん
さて、議題ねえ。コレはまあ間違いないだろ。
■3.▼聖
…冗談だっつの
ロウバル>>36
聖白には見てたが、もし白確しなければヤツの不安定さは後々SGになるだろ。だからはっきりさせるために占を当てるのは必要だと思ってた。
狼の居る辺りっつっても、ここだ!って確信してるわけじゃねえ。
割と黒寄り灰にいるんじゃねーのって程度にしか考えてねえな。錬も含めて二人ないし一人、あとどこだろうなっつーとこ。
(割と元気そうな男がリビングに入って来た。)
おっはよーん!もう昼になりかけだけどっ!
って、オリビーちゃんもウォラスたんも酷いっ!!
フラン泣いちゃうんだからっ!
は、これはむしろ愛情の裏返し??!ちょっとドキドキしちゃうっ
(男はわざとらしく照れたフリをした。)
しかし確白ってこたーよく思えば議題後の方に提出しなきゃ駄目なんだっけ。
取り敢えず議事録追ってくるぜー。
いやっほぅ!苦手な確白ゲーッツ!
斑のがまだ良かったよ、なんて言ったら駄目ですか、駄目ですね。
さあて答えを知っている占い師・狼x2はどこでSHOW!
占い師じゃなく狼狙いたいんだが、そんなもんわかるわきゃーねぇよなーとか言ってみる。
しかし確白の意見はそんな影響力強いかね…。むしろ言葉の節々から狼要素を穿つ事が必要ないんでさらっとスルーされそうな悪寒も。まあそれぞれか…。
俺アク強いみたいだしネ☆(褒められたものではないけど)
>ウォラス>>37
回答ありがとッス!確かに残ればSGになる可能性高かったスね。
俺的にはそんな状態になった場合に白い狼さんがいたら危険では!と思っての白狼探しだったんスが。
白狼さんが居てもいなくてもSGにされる可能性は高いッスけど簡単に誘導される事さえ防げれば●当てなくていいかな…なんて。いや聖狼ではない可能性0じゃなかった時点でここまで決めウチは危険ッスよね…●当てたいのは理解できたッス。
「割と黒寄り灰に」なるほどッス。ウォラスは何となく二匹とも黒寄り灰に潜むと考えてるんスね!
>セレスタ
昨日のGSでちょっと質問っす(1d歌GS■聖<錬修<毛平<紅銃□)
毛平は同じ括りで若干、平が白寄り…>>1:155>>1:156
自分でこんな事をいうのも何スが率先して票を纏めたから白いとは思えないッスよね、でも他に理由をあげてくれていて正直嬉しかったッス。で、
錬修の括りはもう少し黒よりッスよね。
毛錬ともに発言数少なめで時間が取れれば精査できそうであり黒いとは思ってない様子ッスけど…
俺と毛が同じ括りで錬修が同じ括りになってるのは理由あるんスか?教えて欲しいッス。
>>41ちなみに率先してFO案まいてまいていったのは他に考察する時間も取らないと
まとめ役なし案で進む事になればぐだぐだで2d突入になりそうだったからッスよ!
白熱するFO案討論もすごい大切だったと思うッスが多分採用されない案で長い時間討論による
まさかの狼側時間操作(本決定ぐだぐだ的な意味で)
だったら悔しいしね!流石に1dからそんなこと無いと思うッスけども。
あぁ…議題回答がまったく終わらないッスよ…。
あえて書くなら□3、▲聖(夜的な意味で)昨日俺の部屋こいっていったろー。青汁は体にいいんだぞ。皆栄養バランスを考えるッスよ。この村致命的に食が乏しいッス!!
灰考察の前じゃが回避について考えてきた…。
■1、回避について
霊の●回避については2dとなると少々複雑になる故、皆の意見を聞きたいところじゃな…。
2d霊●回避のメリット
・霊が3d確定する場合の無駄占いを防げる
・狼が回避に使ってきた場合、対抗を募り吊りにシフトすることができる(聖が霊の場合は初回吊り狼が確定、その他の場合は2択による狼吊り可能、ローラー可能)
デメリット
・真が回避すると食べられる可能性が高い
・7分の2で●▼に当たるのは能力者も狼も同じ確率のため…真の炙り出しになりかねない
回避なしのメリット
・霊が3d確定しなかった場合のラインが見える(両騙り)。霊騙りのみの場合は狼確定。
・霊結果が見れる可能性が高い
デメリット
・3d霊確定した場合無駄占い(灰が狭まらない)
何かほかにもあれば付け足しておくれ。
1dと違い…メリットは落ちると考える。狼はもし吊りに当たればそちらを回避したがるであろう。故に…●▼が両方狼でない限りあまり生きぬかも知れぬと思うぞえ。
たとえば●霊▼狼で…狼が占い回避してきた場合等は涙目じゃ…。
占い結果を重視するのであればあり、霊結果を重視するのであればなし…が良いかも知れぬの…。
今のところなしを私は考えておる。1dについては霊が●に当たらねばクリアできる保険の意味合いと狼の炙り出しで考えておったのでな。
そういえば>>1:133であるが…霊が占われるのが前提であったため、私はあまり魅力には感じなかったぞえ。霊を白確させてしまう可能性のほうが1dは高いと踏んでおったしの…。
ただはまれば大きいと思うたし、狼陣営へ偽黒抑制にはなると思い…あえて反対意見としては述べなかったぞえ。夜が明けたので付け加えておくぞえ。
よおしサッパリだ。
銃・平・修は置いといて歌・紅・毛・錬かな。
■歌毛>錬紅>修平銃□なGSになるか。
3人が村人、2人が狼、2人が能力者…ンー?
▼毛●歌○錬
暫定
占:ウォラス 霊:オリビエ 狼:ビルト・セレスタ
村:クレース・アスラ・ロウバル?
全部外れてたりしてな。
●平だった裏理由ー
●修でもよかったんだけど、逆ロックオンの心理で黒視でもされて、俺に占い来ればブラフガン張りする気だったんで修の票を増やしたくなっかったとか。
今になって思えば修の票増やしてもよかったかなって。でも変わんなかったかなー
おはようなのー的な。
はー、夕べは驚いたな。フランくん、疑ってごめんよ。
1dで思ったよりしっかり灰考察をしちゃったけど、これは考察のやりなおし的な…。
回避についても考えないとなんだよな。先に回避について考えてみるのココロ。
あ、でも霊の可能性はあるの?回避しないって言ったから霊でもないの?
完全村人?
…うーん…やっぱり●先に襲撃がくる気もする…
てかどーすんの。なんもまとまってないんですけど。
明日時間ないから早く議題くらい答えないとなのに…(´ρ`)
おはよう同胞。愚痴なら聞くからな。
後に残るものだから、ほどほどに発散しよう。審問はストレスが溜まるからな。
はー、しかしウォラスに触れにくくて困る…。
考察正直やりにくいな…(笑)
最悪吊り回避で騙るか…。幸い騙るための言動は取ってるつもりだし。
>ビルト(27)
>>1:851d半日経過辺りこのままいったらまとめが的な発想は村寄りだと思ったッスよ〜
質問ッス!1d>>1:151>>1:152俺と修の雑感なんスけど俺に関しては>>1:145の部分が引っ掛り修は思考が見えてこない的な…って話なんスけど何で○修になったんスかね?1dGSでも俺より若干修が黒寄りッスが。
>>1:145に対する返答→平>>1:164はみて貰えたっスか?それも踏まえての修>平なんスかね…?
>アスラ
>>1:122●毛希望の理由「毛の発言は喋れるのに抑えているって印象を受ける」となってるスが潜伏しているのは狼だけじゃないんスが…。
この理由だけだと能力者に●を当てかねない気もするんスが…他に●毛にした理由があれば教えてほしいッス
ねーさん>>43
ありがとッスCO案見直しで煮詰まってたッス!参考に考えるッスよー!
>フラン
俺のインテリジェ〜ンスは果てしなく低いのでHLは止めるッス。
紅>>43
参考に読ませてもらったんだが、いくつか質問したいのココロ。
まず回避ありの場合。
狼が●回避してきた場合、即対抗を回して、回避してきた人と対抗COで出てきた人のどちらかを吊るってことかな。そして占いは第二希望へ?
聖が霊だった場合、狼が吊れるのは大きいな。それでなくても二択。
同時に、真が回避したら食べられる可能性は高い、と。その場合は、即対抗を回しても、狼は出てこないから…という意味かな。
ここまではおk。で、回避なしのメリットのところ、ラインが見れるのは何故なんだろう。3d確定しなかった場合…、というのは、投票COもつかわない? いつCOするんだろう? 霊騙りのみの場合はどうして狼確定するんだろう?
そのあたりのロジックの説明を、お願いしたいのココロ。霊結果が見れる可能性が高い、としているから、3d投票CO?
ビルト>>47
確定しなかった場合っつーのは騙りが出たときの事だと思うぜ。
そのとき占いの結果があればそれを元に真同士が分かる、つまりラインを結べるって所がポイントって事じゃねーかな。
んで、占が確定、霊騙りありなら占結果によって偽霊が分かる。狼確定。こうじゃね?
平>>46
まず平>>1:164の返答からするのココロ。いつも催促させてごめんね的な。
白っぽいだけに黒く感じるー、というのは、白狼懸念ってやつかな? 白いだけに黒だったら疑えない…みたいな? みたいな?
そうねえ、印象だけで言うと錬のが意見はしっかりしてる感があるけれど、読み返してみると錬は都合もあるのか後手に回ってるし、修は今の流れを掴もうと、たくさん質問をして頑張ってる感じがするね! その辺りがロウくんにとって、目立たないようにしてる狼という的な?
私的に、それが黒っぽいという思考がないから斬新、な。同意はしないけれど理解はしたのココロ。聖に関しては理解してくれてうれしい的な。逆毛嬉しい、的な。(もぢもぢ
自ら提案できる人、という意味で、奇策好きに分類しちゃったのは、一番私的に唸るのココロ…。でも黒印象をつけてるって感じではないし、あんまり突かないでおくのココロ。
長くなったから↓に続く的な。
で、毛>>1:153でも触れているんだけど、書き方が悪かった予感。
修>平に大きな差はなかったのココロ。
強いて言うなら、私にも質問してくれたことや、自分の意見をどんどん言ってる辺りが、修より白寄りに置いた理由。
別に修も、全く質問飛ばしてないわけでも、意見を述べてないわけでもないけど、平と比較したら黒寄りに置かざるを得なかった的な。
歌>>158はちゃんと読みこんでから返答する的な。
ウォラスくんがせっかく解説してくれてるけど、出かける時間なんだ。
そんなわけで夜にまた顔を出すのココロ。
逆毛集会は…外せないwwwwwっうぇwww
イテキマーwwww
はい考え直しー。思えば狼が俺とウォラスが発言するの遅いなーなんて思わないよな。村側じゃね?ビルト。となったという。
■歌修>錬紅>毛平銃□
▼修●歌○錬
第二回暫定
占:ウォラス 霊:オリビエ 狼:アスラ・セレスタ
村:クレース・ロウバル・ビルト
まあ修と毛の位置変えただけだが。それでもやっぱ判らんのだよ('A`)
そして逆毛集会て。芝生が又出てきたな。
あとこれも書いとかないと…独り言がメモ用紙のようだ!
占い師→●or○に投票
霊能者→▽もしくはフランに投票
他全員▼に投票する事。
これでOKですか、ブラフですか色々と!
(ノ・∀・)ノ =====┻━┻
クレース・オリビアは明日に置いといて(生きてたら)
とりあえずアスラ・セレスタをさせたいなあ。
明日死んでるかもね(・ω・*)イヤン俺困っちゃう。
そろそろ夕餉の支度でもするかいの。
[揚げ豆腐][焼きそば][枝豆][餃子][お好み焼き]
[生ビール][各種サワー][各種簡易カクテル]
そんでもって回避だけ答えておこうかな!
■1.
占:●回避無し、変更は無し。
霊:●回避無しに変更。騙りが来た時に楽しい気がする。
▼は…回避してって言うしかないよな。
対抗を即にするのはどうなんだろうなあ…。対抗だけもうちょい考える。
占回避かー…紅>>43には割りと同感。
ただ、俺的には2dの占結果って投票COの様子次第で狼に結果曲げられちまうから能力者に当てる意味っつーのはあんま無い気がしてるんだよな。
現状、霊に騙りが出る可能性も4COの可能性も高く見てないから、なるべくなら灰に占を当てたい。
今日は霊の占回避有りでいいんじゃねーかな。あと、霊に限っては対抗は即すべきだと思う。
独り言の方でウッカリ抜けていた。
>とりあえずアスラ・セレスタを「ハッキリ」させたいなあ。 だったあああああああ!!
アスラxセレスタじゃないよ(・∀・;≡;・∀・)
別に二人がやりたいなら止めないけど
もしゃーΣ(0Д0ノ)ノ
ウォラスたんと俺の意見がかみ合う事、無い気がしてならんのだ。
そもそも俺が誰かと意見合致するなんてこと、無い気が……。
ああぁぁぁ(:D)∠\_頭脳の協調性が(マイナス方面に)破壊的な奴で申し訳ない。
そして独り言多いよ俺。
回数制のが良かったんじゃね?これ。
紅>>43を見て俺なりに考えたッスよ
■1.
占●回避なし ▼回避あり
霊●回避CO無し ▼回避あり
霊●回避COについて↓
>>43回避CO無しメリット・デメリットに同意したッス。
霊●回避CO無しのデメリットである「灰が狭まらない」ッスが白確の聖ではなく本日の●先を襲撃する可能性もあると思うんス。
白確の聖は村or霊のポジションっす。狼は灰を狭めたくないが能力者は襲撃したいはずッス。
●先が狼でなかった場合●先の方は占い師の可能性もあるわけっすから…どうだろう。
本当に占い師に当たった場合は苦しい事になりそースが…灰は狼が狭めてくれた事になるっス。
1dGSを見直してみてもまだまだ皆情報が足りなくて白黒精査できていないッス。
現状、霊を▼回避COさせてしまう可能性もわりと高いっす(紅>7分の2で●▼に当たる)
1dFO案で時間を消費したみたいに●回避について皆で頑張って考察しすぎて他が手一杯になってもキツイっす!●霊にはあたらなかったみたいだが▼回避CO…とかなったらテンぱるッス。
なので現状俺が良いんじゃないかと思えた「無し」の方で提出しておくッスね。
他意見を聞いて「あり」がいいんでね?と思ったら理由付きで変更するッス
>>54
…矛盾?
聖が村or霊だとホンキで思ってたら●先襲撃なんて発想はねーかなあ。
あー、霊襲撃は放っておいて占の可能性があるほうを優先したいの意味?
ロウバル>>54
●先襲撃になるんじゃないかっつーことはさ。
●先霊だった場合、占いは無駄うちだわ霊は襲撃されるわのダブルショックだと俺は考えるわけよね。
だからこその霊の占回避有りよ。
同じ霊襲撃の可能性なら、占はせめて灰に使いたいんだよな。
■5.GS■毛錬修>銃歌紅□
白いから黒い…組を一旦白寄りに戻したっス。グループ内ほぼ平行なイメージ…。
■4.灰考察
最初に言っておくッス。皆特に黒いと思うところが見つからないんスが…(げんなり
>毛
>>1:117ほぼ決めウチまとめ→後々の色メガネに繋がる、な辺りで結構慎重派な印象ッス。
気になった発言には自分から質問するし特にここが黒いってところはないんス。
紅歌銃に比べて発言数が少ないくらいかな…
>錬
…発言に隙が無いッスよ…。的確ッス。発言数は少なめッスけど内容は濃いと思うッス。
言いたいことはしっかり伝えるし聞きたいことはガッツリ質問してるッスね。
>修
わからないことに対する質問はしっかりする人ッスね。
>>1:162>>1:163自分の意見もしっかり持ってるッス。発言数が多かったら白寄りグループとほとんど変わらないッス
>銃
考察への補足を要所に入れてくれるッス、村側な行動だなと思うッスよ。
自分の意見を提示して返答を聞く感じが多いッスね。
こう思うんだけどそこはどうなの?的な。ブレないなーと感じるのもそこらへん故かな。
1d一番最初に吊り手計算をする等、先のことまでしっかり考えている感じ>>1:19
>歌
1:133とか発動したらすごそうな案も考えていて素直に頭がいいなーと感心するッス。
FO案考察で多少こだわるなぁ的黒要素があったにしろ●聖希望を出さなかったとこで慎重派だけど攻めるときは攻めるぜ、みたいな男気を感じたッス。
>紅
霊●回避CO案とかなるほどな、と思わせる案でかなり信頼を寄せてるッス。
かなり信頼を寄せすぎてて俺ねーさん狼だったら立ち直れんの?的な。いやいや大丈夫ッス。
銃歌に対して芽生えていた白狼懸念が少しだけ…。
ここから●▼を選ぶんスか俺…
[...どこからか鳩が現れ、ロウバルの頭に止まると銜えていた紙切れをひらりと落とした]
まだ手伝いから解放されなさそうなんで、返事だけしておく。
平>>46 ああ、現状で潜伏しているのは狼だけじゃない。その点で狼と能力者の区別がついてないのは僕だけじゃないはずだ。
もちろん●先が能力者じゃないのが一番だけど、同じ確率で狼かもしれない。もし能力者だったら…っていう展開になるかどうかは、3dになって蓋を開けてからでないと僕にはわからないしね。
ロウバルが1dで●先を決めた理由は「黒狙いなんだけども白だったらいいな」っていうビルト曰く「消極的黒狙い」ってやつだったよな? 僕が●毛にしたのもそれと同じだよ。
いろいろ都合があるから一概には言えないだろうけど、ビルトの>>117からの巻き返しが、●先に上げられたくない狼なんじゃないかって少しばかり思えたからだよ。あとは他にすごく占いたい!って人がいなかったから。これで答えになってるかな?
[...は餃子とビールを手に取ると、おつまみにして一気にごくごく…]
…ふぅ。
内勤をしておった。今日は時間が取れるかわからぬが、灰考察は明日の昼までには終わらせたいところじゃの…。
返事じゃ。
平>>1:143
返事ができなくてすまなかったの…。
私が気になったのは、「白いけど狼だったら怖いから」という意見のところじゃな。結局はどこを黒要素と見て疑っているのか?
まずそこが見えないと私は黒要素と取るのじゃ…狼は、捏造せぬといけぬから灰考察をごまかしておるはず。ほかのところははっきりしていてまとめ等をしているが故に逆に気になった点としてあげさせてもらったぞえ。
錬・毛の突っ込みは同意する点も多かった…と答えておくぞえ。
鳩で追ってるけど、帰宅がいつになるかわかんないんで回答が遅くなる、的な〜。
あ…うつった…
んじゃまたあとで〜[鳩はロウバルの頭を突いてから飛び立った**]
毛>>47 銃>>48
補足感謝じゃ。
霊騙りのみが起こった場合のメリットとして、「霊が回避しなかった場合●霊であるならば」「占い結果が白か黒か」が出るのじゃ。
勿論占い師が確定していれば真霊を見極められ、狼を吊れることになろう。
また、両騙りであれば真同士狼同士でラインが繋がるであろうな…。
しかし逆のパターン、占い騙りが2で霊が1の場合は結果は白しか出ぬ…こちらが無駄占いとなるわけじゃな。灰が狭まらないというデメリットがやはり発生することになる。
デメリットとして>>55銃の●先襲撃が霊だったらダブルショックを食らう、も付け加えて置こう…。
この説明でわかるであろうか?
私は説明下手かもしれぬな…わからねばまた聞いておくれ。
とりあえず回避について。
■1.
占:●回避なし・▼回避あり
霊:●回避あり・▼回避あり
占は第二希望まで決めることで●回避はなし。●占になる可能性を考えると、狼は○に上がることも避けたいはずですし…●希望を情報に出来るかと。
●先襲撃の可能性もありますが、●占で襲撃→狼が占COしてきたら偽確定ですから…騙るつもりなら起きないような気がします。
霊は●回避ありで。
紅>>44で触れられていますが、狼が回避したがるのは●より▼でしょう。どちらも狼に当たる…というのは流石に夢見すぎの気がしますけど、もし●に当たっても騙る予定なら回避しない気がします。▼は是が非でも避けようとするでしょうが…
そして騙りがでるのは霊より占と自分も思いますので、●霊で確定してしまうと灰が狭まらない。●先襲撃でもです。銃>>55に同意です。
▼回避はどちらもありです。対抗については…もう少し考えますね。
●先襲撃はあまりしたくないのだよなー…。
●が占い師ならいいが、占い師じゃないと面倒での…。ただ占いを騙るのであれば…あえて●襲撃して占いぬきが出来るかチャレンジ…かつ、占い騙りで無理に結果を出さなくてすむ…こちらも魅力的ではあるのだがの…。
…おしおきてきないみで ▲聖 でないかの(素)
あと●先襲撃はしたくない…というか●先が占い師じゃったら逆に抜けなくとも襲撃できなかったからじゃろうという黒要素をつけれるのじゃよな…人、それを詭弁という…。
関係ないが占い師がアスラで霊がウォラスではないかのーと推測。
私の役職読みは当たらぬが、の…。
よ、ようやくしおんさんの本領発揮の空気ですか。
因みに、このウォラスに眼鏡を実装しても良いかなー!?
眼鏡ガンスリは良いものです。
ざらっと斜め読みしてきたよー。
ウォラス>>31
返答感謝。ほみほみ、要は騙りを出したくないのでブラフがはれそうで微妙なラインの者、かつ黒居るだろうなーって所を狙ったってことだね?
★ちょいと判らない事があるから教えて欲しいんだけど、騙りさえ出なければ2手確実に占えるっていう考えが良く判らないのだけど詳しく聞いて良い?
お掃除しながらだから居たり居なかったりするけど、議題もちょっとまってねえ、出来るだけ早く提出するからー!
■4.灰考察
大きく印象が変わったりはあまりしてない…です。どうしよう…
アスラさん
1d雑感を書いた時点では質問する→納得で終わる流れが多く見えたので、質問は多いけれどそれ以上の白要素が見出せなかったので●でした。ですが>>1:163など、自分の意見はしっかりな感じです。
でも、即対抗のデメリットに「真占が抜かれる」とあるんですが…初回▲占、でしょうか。自分はあまりそうは思わないのです。▼斑or▼占(騙占)の場合は▲占だと思いますが…早々に真占抜きで偽確するよりは、真を吊らせようとしてくるのではないかな、と。
ロウバルさん
2d頭は質問の鬼ですね…。ロウバルさんは思考の流れが発言から追いやすい感じがします。疑問も意見もストレートな印象。やはり>>1:106の灰襲撃云々が白印象…。疑うとすれば、序盤から白狼懸念な部分でしょうか。「白なら心強い・まとめをお願いできる」はわかりますが、逆に言えば、襲撃で失う可能性も上がるということです。多弁白を襲撃で潰すため…?なんて。穿った見方でもすれば黒いでしょうか…。
ビルトさん
毛>>49とか、同意できる部分も結構あるのです。あまり黒要素は感じられません。1d雑感も丁寧ですし、>>1:152とか>>47とか、自分がわからない部分は質問してくださってますし。…すみません、自分説明下手で…
>>1:158の回答、わかりにくかったらまた言ってくださいorz
発言は若干少なめですが、黒いかと言われるとそんなことはないと思います。
クレースさん
1dラストで無理をお願いしてすみません…でも、灰雑感やGSを拝見できてよかったです。やはり、各個人に対する読み込みというか、解釈が堅実な印象です。ただ、毛>>49にありますが、発言が後手に回ってしまっているため、はっきりと白い、とは言い切れないところです…お忙しそうですが、質問はきっちりされていますし、そう黒くは…
ウォラスさん
やっぱり似てて疑いにくいですね…
他の方の補足などをするのは白要素だと思うのですが、自分からの疑問投げやツッコミっていうのはあまりない感じですね。でも、他のやり取りに対してでも、自分の意見を発言してくださってるので意見自体は多いですし、考えていることも解りやすいです。>>53>>55とか。
オリビエさん
●回避案について色々意見を下さってます。1dでも>>1:180とか纏めてくださってますし…発言から確実な方法を取りたい、というのが良くわかります。>>43>>44など。特筆すべき黒要素は…ないですね…
それと、歌>>1;133の案は「霊●回避なしで●霊になり、かつ黒出し」が前提ですから…そもそも「●霊はもったいないから霊●回避」の案とはあまり相容れないのはわかっているつもりです。
同意は得られなくても、理解していただければ自分はそれで十分です。
クレース>>65
襲撃、騙りが無いことが前提で、今日のが1手、次が2手目。これで二つだろ?
おかしーかな。
んー、なぜこんなことを聞かれてるのかがよくわかんねーな。
確定するとしたら、3d→4dの襲撃最有力候補だから3手目はでないっつー俺の予想だけどな。
あと、騙りがでたとしたら吊りで欠けるのもこの時じゃねーかな?
……騙りがあっても2手は出るんじゃないか?
初手黒引きで黒出しCO→確定→初回襲撃以外は。
むしろ騙りあれば3手目もありそうだな。3dで占2霊になったら次の襲撃は▲霊だろう。
■1.回避結局どうしたい?
▼回避は占霊どちらにも絶対してもらう。占霊●回避無希望。狼陣営がどちらに騙を出して来るか不明だけどね、占霊●回避で真霊でて初回にぱっくんちょ!何て悲しいじゃん。絶対占霊が3d生き残ってるって可能性は100%じゃないけど生き残る可能性は回避させるよりさせない方が高いと思う。占からしてみれば結果占う回数っていうか、灰を占えるだろうから良いとおもうし、霊に関しては占1回無駄にするかもしれないけど、真霊が食われる可能性が低い方法をぼくは選びたい。
対抗はなぁ……占霊共に出来れば投票まで
対抗は待ちたい。即対抗のほうがメリット大きいという意見が聞けて納得出来ればそちらでもOK。
要約⇒占霊共に●回避無 ▼回避有 対抗は投票まで待。
他議題に答えるにはまだ読み込みが浅いのでまた後ほど。
ビルト>>49>>50
回答ありがとッス!
あんまり大差なかったんスね、了解ッス
俺は狼さんはみつからないように考察にブレが出ないように細心の注意を払ったりもするんじゃないかと思ってるッス。
ブレたら怪しまれるのは当然ッス。それは村でも狼でもいえることなんスが…
隠れないと駄目な立場のプレッシャーっすネ。だから正論だなぁと思う人の中にも狼はいるんじゃないかつーのが俺の考えッス
もぢもぢすんなよ…おっさん…でもちょっと可愛いッス的な(うつった
アスラ>>59
感謝ッスよ!狼を見つけたい故に潜伏している能力者を当ててしまう事もあるだろうッスね。
このことも踏まえて霊●回避CO見直すッス。ビルトの巻き返しが〜の件よくわかったッス!
あとお前の鳩行儀悪いッスよ!後頭部が若干禿げたッス
セレスタ>>60
発言のタイプでわけ、二人それぞれを比べての、ということッスね。回答感謝ッスよー
質問の鬼…確かにッ。質問できる時間が取れる間にしておきたかったんスよ〜
[セレスタのポニテを掴んでくいくい。]
ウォラス>>70
回答感謝。占襲撃・騙無しで確かに2回目まで占機能は生きてますね。
いえ、何故騙りさえ出なければ2回占えるのか疑問だったのですが襲撃も含まれてたのですねえ。
不明だったり考えても理解しきれない所は
自己解釈するより本人に聞くタイプなんだよぼくー☆
[再び鳩が舞い降り、ロウバルの頭にがっしりつかまりながら紙切れを落とした]
●▼回避のことでちょっと考えてみたんだけど、霊●▼回避有・占●回避無▼回避有を前提として、
霊●▼回避があった場合は即対抗を募り、その時点で対抗の有無に関わらず●▼先に変更が出る。それから占▼回避を募り、回避が無いようなら投票CO、回避があるなら即対抗はどうだろう。
メリットは、
・●▼に占が当たっていなければ、灰から抜かれさえしない限り占は投票COまで生きていられる。
どちらかに騙りが出た場合、もしくは両方に騙りが出た場合でも、2dか3dのどちらかで狼1を吊ることが出来る。
デメリットは、
・霊回避のみ発生で対抗無しの場合、初回襲撃で霊を失う可能性があること。
・占霊共に●▼に当たる位置にいる場合、3dまでに能力者のみFOの状態になってしまい、その場合はどちらかの能力者が喰われ、狼2潜伏になってしまう可能性が出てしまう。
・対抗が出てローラーになった場合、真と騙り、どちらの能力者を先に吊るか精査する時間がほとんどない(かもしれない)こと。
出先で思いついたから抜けがあると思う。あったら指摘してくれ。
帰ってから僕ももう一度回避について考えてみるよ。
[鳩はロウバルの頭をげしげしと蹴りつけ飛び立った**]
[ウィンナーもぐもぐ…]
…青臭い…ビールにあうのじゃろうか…ロウバル殿は健康と美食は別物とは思わぬか?
錬>>72
霊が即対抗がよいと思うのは、
・対抗があったら「どちらかを初回吊りできる」「霊襲撃はない(あっても初回吊り狼確定)」
狼の回避に対しては真に対抗を頑張ってもらい狼を吊れぬだろうか? という考えじゃ。吊り手が少ない故狼を2択で吊れるのは大きいと思わぬかの?
ただ…言われて考えてみたが、吊り回避であると精査できずに真を吊ってしまう可能性も2分の1であるのは否定せぬ…故に保留となったのがクレース殿の考えであろうか?
吊り手を考えると初手が大事と思うゆえ即対抗がいいと思う気持ちは変わらぬが…。
ただいま。
はー、まだまだ外は寒いな。
フランくんは後から食ってもいいと思うのココロ。保存食としてとっておいても差し支えないと思う。
ウォラスくんを抜くのは楽しそうだねえ。もっと能力者の目星がつくといいんだけれど、ちょっとわからないな。
能力者探しは苦手なんだよなぁ…。まぁ強いて言えば、ウォラスくんとクレースあたりか。
ちょいと流れぶった切る形で悪い。
★明日仮本決定時間早めて一応の回避COに備えないか?
杞憂に終わると良いんだけど、ゴタゴタしそうな気がしてな。
仮→本→回避COという流れだと、投票COも含めて鳩から追っている人は特に混乱すると思うので言ってみた。
ってことで仮20時半本21時半てのはどうだろう。
本決定から更新時間まで1時間半もあればいけるか?
クレースとアスラはどちらか吊りに当てたいところじゃな…。ウォラスは少々無理じゃのぅ…。
しかし灰考察してるんじゃが…。
灰が…白い…。
なんじゃ…狼どこじゃ…と言いたくなるほど白いな。
\ここにいるぞ/
■錬修<毛<歌<平<銃□
発言内容も見てもこんな感じのGSになったの…。錬・修については発言から白要素を感じる部分がすくなかったことから黒く見ている。
アスラ
昨日の提出が結論が飛んでいたのが気になる点じゃな。
>>1:128の点では●回避ありを想定していて納得したため、ここで昨日の考察で印象良しに変えておったのじゃが…。>>1:161で●回避なしの条件付に変更。●回避ありは保険と考えていたので、そちらの案を取ればよいなと思ったのであろうか? >>1:162で●霊の場合で>>1:133に同意した故? とは思うのじゃが、前後がないのじゃよな。少々唐突感。発言だけを抜き出しているだけからもしれぬが気になったところ。
>>1:163も少々ひっかかる。私が黒出し即対抗を推したのもあるじゃろうが…対抗なしに斑吊り保留は少々無理がなかろうか…。占い師保護を考えるあまり抜けたのかも知れぬが…パターンを考えてあげているだけに違和感じゃな。
後半少々発言が少なかったためもあるが、前半白めに見たところが後半変わったのでブレを感じた。黒めに修正したぞえ。
クレース
忙しいのかの…。言葉を交わした>>1:171や、銃を疑っているゆえの>>1:189など、意見自体は至極はっきりじゃと思う。>>1:190の「はっきりさせないと後に困る事になるだろうと考える」のは、納得できる答えじゃし、黒い! といえるところはなし。
じゃが…ここは白い、と感じる部分は今のところない故、現状黒より変わらず。正確に言うと狼であってもクレースならばいえる範囲なのでは…という感じで白要素に至らないのじゃな…今後の発言に期待。
追加:>>72などの意見ははっきりしておるな。霊も投票COがいい、という意見は初じゃったので目立つという意味もあり白要素と取る。
ビルト
後半追い上げの感触。前半は忙しかっただけであろうか…? 昨日の考察時点では発言少な目と書いたが、今日にかけて質問の勢いが出てきたように思える。
灰考察を見るに、気になった点などしっかり上げている印象ゆえ好印象。
>>47の質問も、自分で考えつつ此方の考えをわかろうとしてくれているように見えここは白く思えた。
平以外との質問は少なめじゃが、気になったところはとことん…なのかの。1d前半の違和感もあわせて考えると黒より灰に修正。
セレスタ
やはり提案として白要素とぱっと取れるのは…>>1:133じゃな。狼ならば言わなくてよいところ、と思えるのでここは白要素じゃと思う。
>>1:148で黒出し即対抗に変更…基本的に人の意見を取り入れるタイプだと見れるの。>>1:149も意見変更について丁寧に考えを述べている様子。
>>1:178等質問への反応は良い。>>64は同意する点が多く、白く見えた。
喋っておるのじゃが主張が強く感じぬかの。総合して純灰に。
ウォラス
意見はっきり変わらず。
>>1:176●回避なしの意見は、「最後まで狼に霊の居場所を教えたくないわけ」等、思考の流れはほぼ一貫と思うておる。霊の白確もありじゃ、等狼ならば言わないと思うのじゃよな…。>>53でも同じ流れじゃ。
聖について平と話しておるが、むしろ私はウォラスの意見に賛同じゃな…確実に結果の出る1dの占いは白と思うところには当てるのを私も躊躇った故。
>>55をみるに、占いはとことん灰に使いたい派じゃし…あまり疑うておらぬな。昨日と印象は変わらぬ。むしろ白く感じることのほうが多いぞえ。
ロウバル
質問が活発で、質問内容は同意する点も多いの。ところどころで白狼懸念が出てくる? のがやはり少々違和感かの…私は白狼というのはその人にとって考えが似ていて疑えない者と捕らえておるかも知れぬ。ちなみに「白いから黒い」は狼の方便と思っておるのでそこだけは黒要素と取るのじゃが、追従という形ではなく自分の言葉として提示しているのでそこまで黒要素には捕らえておらぬ。
>>1:187で>>1:133に同意しつつ●回避あり支持に落ち着いた、等発言で思考の流れの開示があるのは好印象。
>>54等を見ても、同意したところや考えたところが見えるのが白要素。
灰考察はやはり疑い先が見えづらいが…グループ分けのところのGS等を見るとあまり差はなかったようすじゃし、うっかりさんなのかの? この後質問がどう灰考察に変化が出るかを見たいところじゃな。
現状疑っておらぬのぅ。
フランをお弁当にするのは怖いのじゃよな…まとめがどうなるかわからないからの…。ちなみに今日襲撃しないと多分襲撃している暇がないぞえ。最後まで残すしかなくなる…。
やらないとは思いたいが…吊り回避募る>回避なしの人が出る。
「ここで回避ないってことはきっと人間だから吊るのやめよう!」
と…かの…。
潜伏占い霊涙目…。うっかり私が●に当たって両騙り…ふふふ…。
ところで誰も●先吊り先出していない件について。先陣切るかのうー…。
ガチ切ってよいか?
ガチ切りは構わんよ。
あー…そうだな、フランくんを喰うなら今夜か…。
言い出しそうで怖いなーそれ。人間だからやめよう=狼にも能力者にも矛先がががが。
だめだ心配するのはよそう…。
パンジーは潜伏しきれそうな感じだな。大体白よりだし。
ただいまwwwwwっうぇwwwwwテラサムスwwwww
まだ外は寒いね。湯たんぽが欲しい的な…。
歌>>1:158
返答ありがとう的な。
えーと、つまりだ。歌>>1:125で言っていた、「霊が●を回避できれば」って部分は、霊以外の人に●が当たること、でいいのかな?
霊が●を回避できるなら、というのも、霊自身が何かしらアクションを起こして回避するって意味ではなくて、単に本決定の結果●が当たらない、ことを指すのかな。
提出は▼修▽錬 ●毛○歌で出そうと思っておる。
錬を吊るなら今日しかなさそうじゃが…どちらかというと白いのはやはり錬なのじゃよなぁ。
下手に敵に回して灰考察のおかしいところを突かれ始めると弱いのじゃ、私は。
といっても表の考察はいつもと変わらぬがの…灰が白いのじゃ、素直に。発言少ないところが純粋に黒く見えるわ…恐ろしいところじゃ。
銃は能力者かも知れぬがガチで庇う。…無理、なんであそこ皆黒く見えるんだ…謎…。
銃>>48紅>>63
あー、なるほど。霊2CO、占1COの状態になることを指してたんだな、的な。それなら納得。
回避についてゆっくり考えたいんだけれど、帰ったばかりでまだバタバタなの的な…。
かわゆい逆毛人形を置いておくから、時間に余裕ができるまで、こいつを愛でておいて欲しいのココロ。
銃>>55を受けての平>>58から霊●回避COについてもう少し考えて見たッス。
●先襲撃になるかもしれないと考えると●先霊だった場合のダブルショックは恐ろしいッス。
でも回避COを騙で使われるとややこしくなる気がするッス。●先が狼に当たる可能性もあるんスから
その場合は狼の逃げ道を作って霊を炙りだしただけになるんスよね。それもある意味ダブルショックじゃないッスか?
それでも灰に占いを当てられるって利点があるんスが…。
どっちかつーと投票COまで霊が生き残る可能性あるほうが3d進行がスムーズにいくんじゃないかと思うッス。
対抗が出る場合とかでも即対抗を回したところで更新までの残されたわずかな時間で皆しっかり話し合えるか不安っすよ。
よって希望変更無しッス!ウォラスごめんッス。指摘感謝っすよー!
狼の騙り回避COで真が炙りだされるのは嫌ッスよ。だから対抗のタイミングは3d投票COを希望ッス。
☆2d後半なんスが用事は入ってペコから議事録は追えるんスけどいつ箱前に戻れるかわからないんス
2d前半は必死になって議題に取り組んだんスけどまだまだ考えたり無いことばっかッス。
できれば仮決定までに戻りたいんスが…。更新前には絶対もどるッスよ!
俺の議題提出待ちとかにはならないように暫定として●▼希望もおいていくッス。
早く戻れればまだ考え直す事もあると思うッス!
質問にはペコから答えられると思うッス、アンカーよろしくッス!
■2.●銃○修
■3.▼毛
>銃
GSは>>56になってるッスが白いと黒いは紙一重…という白狼懸念が離れないッスね。
特に黒いところは無いんスけど考察も意見もしっかりしてるのにどちらかというと他意見の補足や促しが多いかなと。
すげー参考になるんスけどね。同じ括りの人達と少し違うその点が気になったところッス
>修
思いついた案を提出したりしていてどちらかというと候補に上げていた銃より違和感を感じなかったっす。
1dと同じく白寄り灰寄りの括りから一人ずつあげようと考えて▼候補に毛を選び、錬は相変わらずナイスクオリティで何処を突っ込んでいいかわからない為、修を選んだッス。
灰寄りと言っても白寄りと大差ないと言えばそうなんすが。
>毛
質問に答えてくれるしおかしな回答もないし議事録を読み込んで書かれた考察に黒いと思うところはないんス。
ただ同じ括りの修に比べて自ら提案的何かはあまり無いんだなぁと思ったのと錬と比べて若干印象が薄いなと思ったス、発言量では毛の方が多いんだけども何故だろう…ゴメンす。もぢもぢするおっさんは可愛いんスが!
候補に選んだ全員にここが黒いんだという箇所を俺は見つけられなかったッス(途方に暮れる
皆ごめんなさいっ
ひどい考察なのは時間かけても同じかもしれないががが…
また明日ッス!
ビルトの湯たんぽになり損ねたッス。
占の▼回避について…悩むのですが…【3d投票CO】を。
真が回避で表にでたなら、恐らく騙りは出ず、そのまま初回襲撃でしょう。狼が真を吊るために騙ってくる可能性もなくはないですが、潜伏する可能性のほうが高いと自分は思います。
狼が回避COした場合、襲撃は来ず(狼ですから)真が投票COで対抗。灰襲撃はないと思いますので、占は生き残り結果が出ます。
歌>>66でアスラさんの考察に書いたのですが、狼の回避に、即対抗で真が出ても、▲真占だと早々に偽確定し、確実に吊られます。ですので…初回襲撃は来ないのではないか…とは思うのです。ただ初回吊りで▼騙占になったら▲占、LWにはなりますが、あまり情報は増えません…しかも1/2で真を吊って後がなくなる。平>>90にもありますが、更新間際の少ない時間で、真偽を精査できるかというと…怖いものがありますので…。
結論:霊●▼回避には即対抗・占▼回避には3d投票COの対抗を希望
明日時間が取れるかどうか解らないので、暫定ですが提出しておきますね。
■2.●平○銃
■3.▼修▽錬
昨日の●希望がそのまま▼希望へ…特筆して黒い!とは思わないのですが、逆にここが白い、ともいえないため。
●希望は…紅は本当にブレも疑うところも見つかりません。ですので外し。
平は、ストレートにしゃべっている印象はあるのですが、やはり白狼懸念をずっとしているのが…ラストになって「やっぱり白狼だよ吊ろう」って言いたいのかな、と穿ってしまったり…
別にポニテ引っ張られたからとかではないです。違います。
銃は意見が似ていて疑いにくいのですが、自分から疑問を投げること、というのがあまりない気がして…○へ。
GS黒よりから拾えば毛・平になるのですけども、ビルトさんは意見が似る部分があったり、ひっかかる部分をあまり感じないのです…変則的ではありますが、この希望で提出します。
[鳩が止まった]
すまぬ、今日は休むぞえ。私は質問が苦手故…考察、返事を見てから提出しようと思うたが、明日は夕刻まで時間が取れぬ可能性がある。暫定ですまぬが提出じゃ。
●毛○歌
▼修▽錬
理由は考察からじゃが、修は最初白く見ていた故、返事次第でかえるかもしれぬ。
錬は追加分で白目にしたぶん次点へ。
毛は初期のブレがやはり尾をひいている故、ここは占いを当ててみたいところ。歌は消去法じゃな。
ではおやすみじゃ
[鳩は一鳴きして飛び去った]
明日はほぼ鳩になるかと思います…議事は追いますが、箱前に落ち着くのは遅くなるかと…
夜明けには立ち会えるようにしたい…です。
それでは、おやすみなさい。
[...は、一礼を残して、部屋へ**]
|゚д゚) なかだよ!
寝る時間ぶっちぎってるけど今日上げないと明日は時間が取れないー
頑張ってもネカフェになるぜ!←
しかしあれだな、明日の夜は人口少ないんじゃね…?
ロウバルもオリビエも忙しいみたいだし。俺もな!
|゚д゚) アッー ○歌!
し、消去法か! 疑われているというほどではないんだな!
俺はホントは●紅○平とかしたかったんだけど! それなんて白狼懸念ー
オリビエ狼だったら吊れないったら!
[...は、ロウバル人形でくるんだ湯たんぽをなでなでしている]
【霊●回避なし】が私はいいなーと思う的な。
私は難しいことが分からないから、結構シンプルさんな話をしてるかも知れない。そこはごめんね的な。
回避なしなら、真霊に当たっても回避しないから、すぐもぐーされないね。●が一つムダになるのはちょっと渋面になっちゃうけど。
セレスんも歌>>95で言っているが、回避ありで狼に当たって、真炙りのために回避してくるよりは、潜伏する可能性のが高いと私も思ってる。霊を騙ると4COになっちゃうからね。占い機能のほうが、狼にとっては遥かに厄介だから、霊騙りのみなんてまずないと思うのココロ。でも4COなんて狼丸見えだし、それもないと思う。
だから回避ありだったとしても、狼は回避してこないよね。それなら真を保護できる●回避なし、かな。
それを考えると、紅>>43の霊●回避ありの大きなメリットである、吊りシフトで狼を半分の確率で吊っちゃうぜ作戦が生きなくなると思うのココロ。
対抗についても、もっかい考えないといけないんだよね。
霊●回避については、回避なしが希望だから対抗については触れない的な。
霊▼回避については、【即対抗を回す】のがいいと思うのココロ。
真霊が吊り先だったら、まず対抗は出ずに食われる。これは投票でも即でも一緒。真に当たった時点でデメリット発生、的な。
投票COなら、後から真が出てくる形になって、即対抗なら同時期に出てくるよね。でも即真が対抗で出ても食われない。当然食われた方が真だから。だから同時期に出てきてもらった方が、COタイミングの違いによる印象差をつけなくていいんじゃないかな。
ついでに、即なら真が出てきてくれれば、真に●が当たりそうな時も回避できる。これは投票で対抗を回すとの大きな差だと思う的な。
占▼回避についても、【即対抗を回したい】的な。
即なら真が回避しても狼が回避しても、イーヴンになるけど、投票で対抗回しの場合、真が回避したら、狼は騙る前に真をもぐもぐすると思う的な。
[...は濡れ鼠のままフラフラの足取りで宿の中に入ってきた]
作業が一段落ついたからって…酒盛りを始めるとは…
うぅ…せっかく一日オフなのに……
…あ、寝落ちる前に回答出しとかなきゃ… その前に返事を…
平>>90 んーやっぱりそう思うよな。回避を昼にしてもらってとか考えたけど、その点がデメリットである時点で厳しいと僕も思った。よりによって初回吊がある日にグダグダするのは避けたいしな。
…ん……ちょっとまて僕。
修>>76 うーわー…我ながらすごい書き方悪いなこれ。今更ながら注釈すると、>>76は【霊占共に回避が発生した場合】のことだ…。だからもし3COの場合は、>>77に記したデメリットの「精査する時間がとれない」ってのは消えるはずだ…。
歌>>66 即対抗で真占が抜かれるっていうのは、あくまで可能性のひとつであって確定じゃないよ。あと3dの状況想定のみ記したから分かりづらかったと思うけど、▲占の場合のも記してるはずなんだけど…
紅>>82 まず●回避有から●回避無に変更したのは、1dで霊が●を回避するよりも>>1:133の策に乗ったほうが狼(この場合は占騙り)を釣れる可能性が高いと思ったからだ。2dが霊●回避有のままだったのは、>>1:99の通り保険の意味だよ。
で、歌>>66への返答でも書いたけど、>>1:162>>1:163で上げたのはあの時僕が考えつくだけの起こりうる状況を想定したものであって、例えば対抗無し斑吊りも「無いとは言い切れない状況のひとつ」と僕は考えてる。あと斑を吊った場合との比較も兼ねてあえて記しておいたんだ。
僕は、特に状況のパターンを考えた際に説明不足になりがちになってしまうらしくて…気をつけてたつもりなんだけど、やっぱりやっちゃってたか。混乱させてすまない。
で、議題回答…(目ごしごし
■1.どちらも基本は3d投票CO
占:▼回避のみ有。対抗は投票CO
霊:●▼回避有り。どちらも即対抗
霊●▼回避有りなのは、白確を喰うか霊を喰うか、それとも対抗を出してくるかは狼次第だが、占の無駄打ちを防ぐため。
占の対抗が投票COなのは、狼1と引き換えの狼側の炙り出しがあるかもしれないこと。対抗がある場合、即対抗を募ると真偽を見極める時間が充分に取れないことが予想されるため、占の対抗は投票COまで待った方がいいという結論に至った。
■2.●平○歌
■3.▼毛
■5.■毛<平歌≦錬<銃紅□
ね、寝たいけれど、明日…いや今日だな。
今日も夜まで帰れない的な…。
聖>>80 私は最速で確認できるのが22時になってしまうから(ウッ…)、時間はそれでも構わないよ。
そんなわけで今、灰考察と希望を出す的な…。
銃>
昨日よりも白寄りに見てるのココロ。頭が回るね本当。
>>15で「村騙りなら〜」って言ったのに、なぜ村騙りだと思ったんだろう、白アピール? と思ったけれど、全員フランくんに黒出ししてない=白確定 を踏まえれば自然。
並べてみると、今日は意外と発言が少なめだけど、どれも相手の思考をよく汲み取ってる。まだ灰考察とかは出てないから、見たらまた変わるかも知れない的な。
錬>
霊を保護したい姿勢が見えるのは、>>72 私的にいい印象だね。
ただ肝心の、対抗を投票まで待ちたい理由が見当たらない。どっかで喋ってたらごめんね的な。私は毛>>100で即対抗回しを希望しているのだけど、それについてはどう感じたのかも聞きたいかな、的な。そこから遣り取りで意見が見えたらいいな、的な! まだまだ未知数。
あすらん、こんな時間に起きてるのか…。湯たんぽ使うかい?
■4.灰考察
平
>>1:41>>1:56>>1:187この辺りの発言から、手堅く慎重深印象。
>>1:106⇒狼が白確から喰う利点について疑問。これは紅>>1:113で納得したのかな。話題転換は視野を広げることを促す意味でも好印象。
>>1:112⇒銃歌は白狼懸念てことか。銃歌は白確狙いで●当てなのに、黒狙いの●先に銃を持ってきたのはなんで?
これは毛>>1:118>>1:145を受けて平>>1:131>>1:164で答えてる。それだけじゃ●銃の理由が分かり辛かったけど、>>1:143>>1:164で納得できた。
>>1:131⇒平行線上の〜はさらっと発言したという感じで個人的に白印象
>>1:164⇒んー…平>>1:56を僕は修>>1:83で確認して返事がなかったからその解釈であってると仮定するけど、その姿勢は●聖に関してはすっぽ抜けてたのかな? ちょっと違和感。ああでも>>131でそれについて触れてるか。つまり聖は目立ったがゆえに自然と発言に注目が行くので、●を当てなくとも発言から精査できそうと思ったってこと?
>>41⇒「聖狼でない可能性は0じゃないから決めうちは危険」と言ってるのに1d●聖でなかったのはなんでだろう?(続
続)
別の話題だったけど、僕が平と交わしたやり取りで、慎重派な印象を受けただけに、その部分に違和感を感じたため●に。
歌
FO案についての意見にはほぼ同意。
>>1:34や>>1:133のように、奇策ではないが堅実な提案が多い。提案する際にメリデメリを記している点はわかりやすいので好印象。
>>1:52⇒僕も>>1:83で記したけど、これには同意。
発言にとりたてて違和感はなく、堅実な道を模索している印象が強い。ただ黒ではないけど白いとも言い切れない。感覚的で悪いけど、発言数や内容のわりに、不透明さを感じるというか…。どこがというわけじゃないけど、ちょっとヴェールがかってるように感じる。
でも積極的に占いたいというほどではないので○に。
歌>
>>95は、占▼回避に即対抗希望の私とは違う意見だけれど、筋はしっかりしてると思うの的な。
思考がちょこちょこ似てて、疑いにくいんだけれども、白いなーと強く思える部分は今のところないな。でも黒い部分も全然ない。灰という位置がぴったりなココロ。
修>
>>59の、現状で潜伏しているのは狼だけじゃない、には同感。都合があるから、と濁す部分が気になるけれど、後で聞けると信じてるー、的な。もしかして私と同じことを考えてるのかな、という気もしないでもない。
自分のことだから余計気になったのかも知れないけれど、巻き返しする勢いがあるから黒っぽい、というのは納得しにくい的な…。発言の内容は精査してくれてるのかなーと、私ちょっと不安、的な。
あとごめん、>>76>>77は全くわからなかった…。霊→占の順に回避を募る案なのは理解したつもりだが、その順番にする意味とかが分からない的な…。
毛
>>1:17⇒議題回答で早々の悪目立ち。
>>1:65⇒狼両潜伏を危惧
>>1:117「灰は公平な位置に〜」⇒これは激しく同感
>>1:119●聖の理由に仲間が白い位置にいるのでは?と懸念。錬の「判断に困るから占いたい」に同意
>>1:159「最悪霊は食われても〜」「狼に当たれば〜」
発言内容は個人的に同意する点もあったりして普通に違和感を感じない。なんだけど…何と言うか、発言が印象に残らないんだなぁ。思考隠しのヴェールはあるように見えないんだけど、無難なところで収まってる感じ。穿ってみると、意識して発言を無難な範疇に収めてるようにも思える。
スロースターターなのかなぁと思いつつも、>>1:17を再度意識してしまうと、1d後半に入ってからの巻き返しによる違和感が未だ拭えない。よって1dの●をスライドして▼に。
銃錬紅に関しては、発言を追っても内容に違和感を感じるような部分がなく、現状では▼はもちろん●を当てたいとは思えないので除いた。
紅>
普通に白っぽいと思うのココロ。どんどん案を述べるし、人とは違う考えも臆することなく発言してる。潜伏してる人は、追従がちになるのが自然だと思うけど、彼女にはそれがないね。
突っ込みどころもない的な。
平>
灰考察を除けば、考え方とかは自然だと思うのココロ。
毛>>49で話したことが、引っかかる点。白狼懸念なのに、白寄りの聖や紅ではなかったことが違和感だった的な。
聖は奇策好き=そんな奇策で目立つ子が狼っぽいとかないッス! ということなのかなーと思ったんだけど、紅は違う意味みたい>>1:16。
なら自ら提案できるしっかりした紅を、白く見て白寄りに置いた=もし白狼だったら怖い=白狼懸念 って感じの思考になるんじゃないかなーと思うのココロ。
1dから白狼のことを懸念して●当てに行くのも不自然だなーと思うし、その選出方法も私には、なるほどなーとは思わなかった的な…。
銃は発言もしっかりしてるから、白っぽいけど狼だったら…というのは理解できるけど、最黒寄りのGSだったのは不可解、的な…。
あと私はオッサンじゃなくて、お兄さん。お兄さん。大事なことなので二回言った的な。ルト兄さんって呼んでいいんだよ。
ぐれすけー。■平>修>錬>歌>銃>紅□
●修○歌
黒なのか白なのか、よく分からないから占いたいと思う的な。錬を外したのは、これから喋ってくれるのに期待、的な。話を聞けば理解納得白黒判断のつける余地がまた出てくると思う。
▼平
真っ黒ではないけれど、灰考察参照で、この中から挙げるならロウくんなココロ。これも愛だね的な。白狼懸念とGS、白黒の感覚はやはり気になる。
アスラん、流れぶったぎって…ごめんね的な。
でも私は、私はあああもう眠い! 寝る! 寝るんだ的な!!!
しかし、誰も逆毛人形>>88に触れないのは、どういうことだ…。
かわいいぞこの人形。鼻を押すと、
「ヤア! 僕サカゲ! フランクンダイスキ!」
って喋るのに。
フランくんにフラグを立てたいわけではないが、ちょっとこのキャラクター性というかネタが気に入ったから使ってしまう。
しかしどんどんキャラ壊れていく件について…。やべええええ普通の喋り方できんくなってきた!
お布団から。
修>>59は非能力者っぽい発言だけど、同時に占い師くさいなぁ。
後半言葉を濁すあたり。だけどここを上手くつつけないかなーなんて。
しかしパンジーは白いな。この調子なら安心そうだ。
錬は私の考察だと吊れない方向になってしまったなぁ…。
おはよう、これだけ書いてお出かけするよおー
オリビエ>>79
確かに対抗があれば50%の確立で初回吊り……って、オリビエは回避して対抗が出れば初回で即吊りたいのね。
"狼の回避に対しては真に対抗を頑張ってもらい"って云ってるけど、短すぎる時間でオリビエ精査できるの?もしかして2d吊りじゃなくて3d吊りの事?
でも>>81……って後半書いてるって事は、対抗回して対抗あれば即吊りたいって事だよね。最悪真吊る可能性も考えてるみたいだけど今日対抗あれば片方吊って、残った方はどうする?ロラする?決め打つ?残った方の霊が黒判定を出すのはみえみえだよ?
確かに対抗を即回せば、もしかしたら狼同士仲間切りして真喰って場をかき回すかもしれないし、霊確定して喰われるかもしれない、視界がクリアになって良い方向に行くかもしれない。勿論オリビエが云ってるように50%の確立で狼吊る事も可能だと思う。
けど対抗を回さず対抗は投票まで待った方が、もしかしたら偽かもしれない回避に真が釣られなく生き残るかもしれないという可能性のほうがより生存率を上げられると考えた。真が回避してそのまま食われる可能性もあるけどね、続)↓
↑続)
全ての可能性を考え出すと答えは出ない。だからぼくはぼくが考えた結果能力者が生き残るであろう可能性が少しでも高いかもしれない方法を選択したんだ。
オリビエの意見もわかるけどね、ごめんだけど時間が不定期でその時シッカリ精査出来るか不明なぼくにはそれを強く賛同出来ないし吊り先を自信もって提出する事は不可能だよ。やらなきゃ駄目ってなった場合は意地でもやるけどね!
あと保留って1dの事だと勝手に思ってるけど、1dの時点で回避をどうすれば良いのか答えに辿り着けなかったんだよね。んで上記のように生き残る可能性が少しでも高い方を選んだ。オリビエの考えている吊り案は全く考えてなかったねー。
まだ聞きたい事があったら聞いて〜。
最後に紅>>83★目立つ意見=白要素は、狼は目立つ事はしないと考える故って事?
さて、ぼくは山に芝刈りにいってくるよー!
今日は早めに宿に戻れるよう努力するよー。灰考察もださなきゃね!昨日から印象変わった人と変わってない人居るけど。オリビエは少し印象変わった。ウォラスは変わってない。
さて、今日の占いが9位でガッカリなのでテンションあげていってきまー♪
クレさんが怖いな。
灰考察のあいまいさに気づかれた見る…うむ。やはり多弁狼はきついなーきついなー。
つりt…うん吊れない。コワイヨコワイヨ…。
白く見られてたのにのぅー。
仮想相方アスラで行くかの…(ぇ
返事しづらいーぞえー…。
黒くなーる、黒くなーる…困ったのぅ…。
返事遅らせようかのう…(しくしくしく…)
[>がんがん いこうぜ。
ピッ。
無理じゃ…私は疑いには弱いのじゃ…!
というか白視コワイヨコワイヨ…。中庸にいないと安心できない…。
_錬平聖毛修銃紅歌
●_銃_修平_毛平
○_修_歌歌_歌銃
_錬平聖毛修銃紅歌
▼_毛_平毛_修修
▽______錬錬
さて…錬聖の票は毛に入るような気がしているのじゃが…どこへくるかの…。
…2連吊りはされたくないのぅ…。
ふー…ふー…。
あかんー狼やっぱ苦手すぎるんるん…。
おまえどんだけ挙動不審だお…白く見られてるのがわからないお…ぜーはーぜーは…。
白いっていうのはうぉらすとかクレースとかをいうとおもうお。
も、もつかしら…相方吊りがないのを祈りたい…。
パンジーおはようー的なー(やや寝惚け
クレースのアタックがきたな。半分の確率で吊り逃すのに反対なのか。
うーん、私が吊り先になると困るな。22時まで職務な訳で回避がががが。
そして私の発言を精査してくれてるのかが心配だ。徹夜でした…から…!(笑)
おはようじゃ。すぐ出かけねばならぬ…鳩からなるべく反応できるようにしておくぞえ。
修>>106
返事をありがとうじゃ。状況をすべてパターン化して表記しておったのじゃな。
すまぬ…表を頑張って読んでみたのじゃが、アスラ殿がどれが一番起こりうるのかを考えているのか見えず、とりあえず書き出してみたといった印象を受けたのじゃ。また、投票まで待つのにはやはり違和感を覚えたのでな…。
>>77じゃが、読み込んでみたが想定がこちらもわからぬ。たぶん霊が●回避して確定して…の想定と見えるのじゃが…>>76を見ると霊を確定させ、占い騙りがあるなら出す…と見えたのじゃが…どう考えてもそれは対抗した占を抜くのでは…と思うの、じゃが…そこで占いを即対抗させるのかえ? アスラ殿は2dでのFOは反対だったと思うたが…? 初回吊りで占いを吊るのかえ? 読み込みミスしていたらすまぬ。
錬>>113
>>83の追加分への印象のことかの? 目立つというより、自分の意見を前面に出していると感じたゆえの白要素じゃ。霊の対抗は投票COまでという意見は初めてだったゆえ、多数と違う意見は黒視されやすいことから、逆に狼だといいづらいのではと考えた。
>>112は返事をありがとうじゃ。
私は初手に狼を吊りたいと考えた結果…霊はローラーも視野に入れていたぞえ。じゃが、狼を吊りたい思いは変わらぬゆえ>>81で時間のないところでも長く精査したいと考えておった。
霊騙りがあれば占い騙りはないかもしれぬ…そう考えれば3dに投票COし霊精査、狼を吊るという考え方も出来るのじゃな。狼は吊り回避では占い師を騙るであろうという想いも強く、霊を騙ってくるのであれば狼は吊り手消費狙い(ローラー狙い)の霊回避COなのでは?>狼を1匹表に出させている>霊の仕事半分終わり>2択
…こっちを重視していたぞえ。
クレース殿の考えをありがとうじゃ。霊を保護したいという考えは見えたが、吊り手は3故…やはり意見の相違と思っておる。
逆に質問じゃ。
クレース殿は狼が吊りにかかったとき霊・占どちらで回避してくる可能性が高いと思っておる? 少々気になったゆえこちらも聞いておきたいぞえ。
吊り先は今のところ変更なしじゃ。鳩から吊り希望している二人の考えをなるべく聞いて考えたい。占い先は…それぞれ考えがかぶる故疑いづらいの…じゃが歌よりは毛を占ってみたいと考えておる。平と銃は今のところ占いたいとは思っておらぬ。
それでは出かけてくるぞえ…。
平>>93
美食と健康のハーモニーを所望したいところじゃな…。
しかし最近不健康な生活が続いているでの、健康を気遣ってくれたのはうれしいの。
じゃが美食がよいのじゃ。これをおすそ分けじゃ。
[モッツアレラチーズとトマトのサラダ]
おいしいぞえ。トマトは健康によいらしいの。
[...はペコに飛び乗ると*走り去った*]
回避…がんばれ、なのじゃー…。
とりあえず占い先はともかく吊り先はこないかの…私は…。
明日はカモシカVS真占じゃの。
援護できそうにない考察じゃがの。
>>*40
>>109は私の発言へのアンカーなの、的な…。
うーん、アスラんの動向によっては、修吊に希望を変えるかー?
納得できる内容であれば、そこまで怪しまれずに済むはずだ。
いや、かえって▼平票が浮いていてよいと思うがな。吊り回避になったときこそ浮いた票は生きるもの。
吊り逃れ票→占い師COというのは…どっちとも取れるのじゃよのぅ。
一度出してしまったからには引っ込みつかず、回避することになってすまない…がいいか、吊られてしまうのは困ったので票を変えた…はどっちのほうが印象いいのかのぅ。
悩むところじゃ。
出かけるまで様子見だな、こりゃ。
まあ票は移さない方が印象はいいと思う。
ああ、修>>101か。そういや同時刻に発言してたっけ。
>>76>>77の意味が分からなくて、解説待ちなんだよなぁ…。私の頭が死んでるだけか。
48hは一日の議事録量が増えるから辛いのココロ…。次は24hでお願いします的な…。
山のトイレからこっそりグッドスメルと共にお届けしまーっす!
オリビエ→アンカーはれなくて申し訳ない。
確かに占か霊に対抗が出れば霊の仕事半分終了したいなもんだね。対抗出れば初回吊りのメリットもわかるけど、前にも書いたようにぼくには短時間で精査出来る自信はない。
狼がどちらを騙るかはその時になってみないとわからない。今日の●▼によってかえてくるのかも知れないし、もう決まってるのかもしれないね。個人的に騙りが出て来て欲しくない方を今云うのは控えたい。それ読んでいやなほう騙られたら嫌だからねぇーん。
オリビエとは保護っていうかの考えの視点が違うだけだとは思うよ。見た目によらず大胆なのねっ☆
あと返答感謝。オリビエの白黒の考え方がなんとなく理解できたよ
おはよう。
うーん、勤務時間までアスラんの反応を待ってたんだけれど、そろそろ行かないと行けないのココロ…。思ったより議事録動かなかったなー…。
☆フランくんへ(はぁと
既に述べたが、私は22時まで反応できない。申し訳ないけれどよろしく頼むよ。
そんなわけで、イテキマwwwwっうぇwwwwwww
(男は軽やかなステップでリビングへ。)
>ビルト
了解したぜ(はあと返し)…って男同士でやるのってキモイよな。いやノリでやっちまっただけなんだけどよ。
>クレース
グッドスメルと一緒にお届けはやめてくれっ!想像しただけで、アッー!!
全員出し切ってから俺の灰考察とか出そうと思ってるんだが、もしや俺焦らされてる?!どっかの逆毛クルセイダーじゃないが似たような感じでもぢもぢしそう。
…集計してきまっす…
(もしょりと男は肩を落とし議事録を開いた。)
遅くなってすまねえ!灰考察いくぜー!
■毛修平<錬<歌紅□
紅:状況整理、疑問の投げかけとか特に疑うところはねーな。
想定してるモンも非常に明確で俺わかりやすくて助かる。
歌:おまえは俺か!疑いづらくて参るトコだな。
>>64まったくもって俺も同意見。補足も多くて理解しやすかったぜ。
錬:純灰だな。
良くも悪くも無難な発言量だ。意見はわりかししっかりしてるし質問もしてる。
ただ、>>65の質問は意図が見えねえっつー感じ。こういうところは引っかかるんだよな。
クレース的に確実に出る占手ってどんなモン?俺の考えとの相違は?
平:黒寄り灰
悪目立ちしない程度には自己主張もしてるってー感じだ。
>>54で●先襲撃の懸念をしてるから>>55って言ったわけだが、>>89だとどちらかというと騙り懸念のがつよいんかね。後半、対抗が出た後に話し合えるかどうかっつーとこは村印象ではあるかね。
あと人の灰考察にも敏感なんだなって思った。議事を読んでるってことかと思ったが、疑いに敏感になってるのか?とも取れる。
相変わらず白狼懸念だが>>92特に黒いところはないっつーのに、そんなに気になるかね?
>>56>>57灰考察とGS見る限り、発言数が判断基準のひとつになってるんかねえ。
吊るほどではないが占いからははずせねーかなあ。ここが白なら今後悩まなくて済むんだよな。
毛:黒寄り灰
昨日に比べて意外としゃべるんだなっつーところ。
>>99霊の占回避無しだな。真霊にあたっても食われないっつーのは、占先襲撃を想定していないのかね?
俺的には占先に上がったら即襲撃候補だと思うからなあ。そこは考え方の差かね。
目立つほどの意見っつーのがあんまねーかなあ。内容が無難の域をでねーっつー感じにとどまってると思う。
修:黒寄り灰
印象に残る発言ってのは多少毛より多いかっつー感じ?
でも>>76>>77は想定してるモンがはっきりしねーなあ。霊→占の順で回避対抗回ししようっつー話かね?
想定してる状況が多いっつーのはなんとなく分かった。
灰考察は読み込んでるなーっつ印象。疑問点や納得できる部分がキチンと挙げられてるのは好印象かね。全員分じゃないのが残念っつーとこ。
んで。希望だ。
●平○錬
▼毛▽修
まあ無難にGS順だな。2人とも僅差だから吊り順は悩んだんだけどな。
もしかしたら後で変わるかもしんねー
_錬平聖毛修銃紅歌
●_銃_修平平毛平
○_修_歌歌錬歌銃
_錬平聖毛修銃紅歌
▼_毛_平毛毛修修
▽_____修錬錬
じさつふらぐをはあくした。
ぬおおお金曜日…。
決戦が土日…wwwwぼくおわたwwww
土日はあんまり見れないんだよおおお;;
日曜日マジ困る…土曜はいけそうだが…。
職場から無理やり鳩ぽー。
鳩の餌がやばいのココロ…。
ウォラスやめてウォラス…。私吊りになったら占COで良いかな。
うっうっ…。アスラんの反応次第だけど、夜明け近付くまで反応ない気がびしばし。
鳩から独り言。
意見が似るという意味でのラインなら紅修、歌銃もだろうけど自分なので外し。
紅銃の修へのツッコミを見るに、紅銃の両黒はないだろう…
平紅は意外とあるかもしれないな…自分の勘はあまり当てにならないが。
アスラが起きた。
うむ、占いCOでよい。あえて霊チャレンジする必要はないのではないかの…、あまり霊っぽくはないしの。
一番いい形は▼修▽毛で
[両方占い師回避]
とかじゃけどの。無理そうな話じゃのぅー。
アスラ>>101
注釈ありがとス!
精査の時間があるとしたら…とは思うんスが…箱前に戻って本決定までに考え直す時間が取れそうにナイす…慌てた状態で考察してもうまくいかないッス。悪いッスが提出してあるままでいかせて欲しいッス
>>105
1d●聖じゃなかったのはアグレッシブ村人>目立ちすぎな狼と考えたからっす。白狼懸念を越えたというか。
「聖は目立ったがゆえに自然と発言に注目が行くので、●を当てなくとも発言から精査できそうと思った」そうっスよ「聖狼でない可能性は0じゃないから決めうちは危険」と思っているので自然と発言に注目出来る聖より銃を希望したッス
そんなに濡れて大丈夫スか?いつでも暖めてあげるッスよ(両手広げ)
>ねーさん
サラダごちっす!トマト好きッスよ、キレイナお姉さんはもっと好きッスよ
ここまで書くのに午前中から今までかかるとは…ッス。
まず霊の●▼回避と対抗を募り、霊に騙りが出なければ狼は占騙りか2潜伏。それを確認してから占の回避と対抗を募り、対抗が出れば霊1占2の3CO、対抗が無ければ狼2潜伏の状況に持っていけるとふんだんだけどね。
一気に回避COをせずに間を挟むことで、より灰を狭めることができ、同時に狼がどちらを騙るかもしくは潜伏したままなのかが分かりやすくなるんじゃないかと思ったんだ。もし2COもしくは3COの状態に持っていければ、2dと3dでローラーをすることで狼1は確実に吊ることが出来るし。
占と霊のどちらも生かしたまま投票COを迎えるのが理想だけど、そうならない可能性だって充分にある。ならばどちらかだけでも3dを迎えられるような方法はないかと考えた結果だよ。
これで上手く説明出来てるかどうか怪しいけど……分かりにくかったらまた聞いて。
あ、明け方に声掛けてくれてたのに気付かなくてごめんな。
お・じ・さ・ん(にんまり
紅>>115 オリビエの解釈どうり、あの表は想定パターンを書き出しただけで、どれが一番可能性が高いとかは全く考えてないよ。最初に考えうるパターンを全て書き出してみるのが僕のスタートだから、実際にその状況になってみないと、状況がどのパターンに似通ってるかを判断できなくてね…。
2dでのFOは出来るならしたくないよ。僕が考えるベストは、能力者は3dまで潜伏だからね。
オリビエが言うのは、霊が確定し占騙りが出て真が対抗⇒初回襲撃で真占が抜かれるってこと? それなら襲撃されなかった方が騙りだってすぐにわかるよね。もし真占が抜かれなかったら霊か白が抜かれるだろうけど、真占は3dを迎えられる。確実に狼1を吊るならローラーも有りかと思ったんだ。
ほい戻ったー!斜め読みすらしてないけどウォラスからの質問が見えたから返答!
ウォラス>>121
まずぼくは占機能が確実に、100%生きているという保障をたてられるのは初回だけだっと思ってる。もし占い師が今日回避して騙りも出なかったら3d開始で占は生きてない可能性が高い。狼陣営の策によっては騙りが出ても仲間ぶっちぎりで襲撃してくるかもしれないし占臭嗅ぎ分けてピンポイント襲撃してビンゴするかもしれない。だからぼくはパンダだろうが確黒だろうが確白だろうが占結果を100%確実に見られるのは初回のみだと考える。
騙りさえ出なければ2手ってのが疑問で襲撃も含まれてたのかー……と>>75で答えたよね。それでもぼくの質問の意図は不明かなあ?
騙りも襲撃も無ければ確かに2手占える。上にも書いたように、騙りさえ出なければ2手って所が疑問だったんだよ。2d占襲撃は無いのかしらーなんて。
相違点とぼくの疑問わかったー?
銃>>123 一応、全員分を頑張ろうとしてみたんだけどね。
銃錬紅は突っ込みどころが無さ過ぎて書き記すようなことが見つけられなかったんだ。残念ながら、ね。(苦笑
平>>126 精査の時間が充分あるかと言われたら僕だって頷けないよ。だから気にしなくていいさ。●聖でなかった理由は了解。
わざわざありがとうな。
ロウバルに暖めてもらう必要はまっっったく無いから気にすんな^^
[...は観賞用ヒドラをロウバルに押し付けた]
これでひととおり返事できたかな…?
じゃあちょっと風呂に行ってくる……っしゅん! ぅ゛〜……
[...は背を丸めて震えながら風呂場へ向かった**]
吊り手計算をしてきーたーがー…。
ううん…●襲撃のほうがいいだろうかの…。●結果を出さなくてはいけぬため…斑にするか確定させるかの違いなのじゃが…。
▲聖●先斑か▲●先で白確させ霊・占であることを祈るか…どちらかじゃの。
…好みはどっちじゃ?
霊を騙って対抗を引き出し…霊ローラーも考えれるといえば考えれるのじゃが…霊決め打ちの可能性が高いよのぅ…今日霊確・白確となると…最終日は2択か…。
き、きっびしいのぅ…。勝算があるとも思えんのぅ…。
ちょいと整理。
回覧板↓どっちかをアクションでも良いので抜けてる人教えて下さい。
霊●回避無‖有
平錬毛聖‖歌修
即対抗‖投票CO
歌毛修聖‖
因みに俺は【▼即対抗】で良いと思っている。というか投票COは待つの辛いんじゃねーかなと。
クレース>>130
今日回避っつーのは吊り回避のことか?
吊り回避して騙りなしなら3d開始時に生存して無い可能性ってーのは同意。
占臭かぎ分けてピンポイントっつーのは灰襲撃ってとこかね。
俺的には灰襲撃は考えにくいっつーのはあったかな。ミスれば詰むからな。
つまりは俺の挙げた条件に襲撃の可能性が無かったのが疑問点だったわけね?
OKOKよーやくわかった。
そこで、クレース的にはどんな情報になったん?
アスラ>>131
なるほどな、どんな感じで白いって思ったンかな。
アスラにとって銃錬紅の3人は白決めうちしてもいいんじゃねーかってレベル?
ごめん、色々端折ったらおかしくなったのでもっかい回覧板
霊●回避無‖有
平錬毛聖‖歌修銃
霊●対抗‖投票CO
銃歌修
霊▼即対抗‖投票CO
歌霊毛修聖‖錬
占▼即対抗‖投票CO
毛聖‖歌修錬
霊●回避無‖有
平錬毛聖紅‖歌修銃
霊●対抗‖投票CO
銃歌修
霊▼即対抗‖投票CO
歌霊毛修聖紅‖錬
占▼即対抗‖投票CO
毛聖‖歌修錬紅
あいよ。ってことで
【霊●回避無/霊▼回避時即対抗/占▼回避時投票CO】
に決まったぞ。
まず今日の希望からね、纏めるのおっそくてすまねえ。出来るだけ全員分やれるようにする。
ウォラス⇒
1dに比べて2d発言内容的にペースダウン気味なのがまず黒要素。そして先々までよくよく考えてる風なのに3dまで占機能は生きてると確信めいた発言>>31>>32。それと>>70不明な疑問点を聞いただけなのにこう反応されると疑いたくなっちゃう性格でね。いやな性格だって皆に云われるよ。それと>>15で結構色んな事が見えたので銃は回避しないでしょう。
他の子達と全く違う意見だけどね、逆毛よりも黒く見える故今日の▼希望。
>>133
先に書いたよね?疑問点は聞くと。そこからボロが出る狼も居るからつつくんだよ。簡単に云えばボロが出るかどうか突付いたのさ。それはぼくは誰にでもする。
逆毛⇒
多数から疑われてるのがSG臭い感じはする。けど色んな部分に決定打がない。他から疑われてる数が多い事、銃に比べ発言が多く意見は出してる所>>100、ただ語調のせいか強い印象に残らない。狼が隠れるには最悪の位置だろうけどね、このまま放置しておくよりは占いたい。
【●毛 ▼銃▽毛】
灰考察参照、○は後ほど。▽は●よりの繰上げ。
頑張ってるけど申し訳ない。一応擬似を追いはするけど返答は遅いかもしれない。今日決定早いのにほんにほんにもうしわけねえ
昨日書けなかった子を先に。
セレスタ⇒
ペースダウンどうした?とおもったけど>>98で1日鳩っていってるね。相変わらず自分の意見はチャキチャキ出すね。>>94等。考察と希望提出が早すぎでその後修正等がないのが残念だけど、疑う余地がない。彼が狼だったら怖いねぇ。今日占いたいとも吊りたいとも思わない。
オリビエ⇒
1d疑う余地はなかったけど、相変わらず今日も自分の意見を持ってるね。>>43等。>>79ぼくの意見に唯一意見してくれたのは嬉しかったよ。>>83の"クレースなら狼でも"の下りは誉め言葉として受け取っておくよ。ただ>>79の初回吊りには驚いたよ。結構アクティブだね。案は相当良い思うが少々強行だと感じた。確実に全員がその場にいて箱前で精査出来ないと辛いものがある策だとぼくは思う。色んな良い意見を云うオリビエにしては不釣合いな感じがした。印象が少し変わったけど白視はかわらない。オリビエが狼なら尻尾を掴むのは大変そうだね。今日占いたいとも吊りたいとも思わない。
急ぎ過ぎてて文章になってなかったらごめん。投下してまんま食べる。
アスラ⇒
超頑張ってる風に見える……けど誰かも挙げてたけど鳩故か>>76>>77は結局どうしたいのか上手に伝わって来なかった。アスラは結局どうしたかったのか?と。けどそれは>>127>>128>>129で補足してくれてる。やはりこちらも影に隠れてしまう感じはすれども考察は実に丁寧。ただまだ言葉を交わせてないので明日以降生きてたら色んな事を聞きたいね。
ロウバル⇒
質問多く投げる子は好きです。けど対抗についてぼくと意見は違うのに質問が飛んでこなかったのが疑問点。>>56でぼくを隙が無いと云ってるけど紅>>43の意見には同意で、違う意見のぼくにノータッチなのが気になってしまう性格の悪いぼく。白くもないし黒くもないし、一番の中庸だと感じるよ。毛や銃程疑ってないけど、狼が潜伏するには良い位置取りと感じる。よって今日の○希望。
フラン⇒
絶対ブリーフ派。
ぐれすけー
黒■銃>毛≧修≧平>紅歌□白
最終的に【●毛○平 ▼銃▽毛】
急いでて読み込み不足で不完全すぎる考察で申し訳ない。くそぅ意味不明文章になってるかもしれない……明日生きていれば挽回出来るくらいの考察出してやんよ……とりあえずまんま!(フェンがぶり
何考えてんだwwwwwクレースwwwwwwwwwww
フイタじゃねぇかっ!!!w
あああ、芝生が…。
ありがとう、いい思い出になりました(何が
本当に本当に申し訳ない!
これ占い師として失格じゃねえか……村陣営本当にすまん……
とりあえず……めしを……
すっぴんに戻りたい……
■銃>歌>錬>紅>修平毛>銃□
先に補足だけ。今この状態で狼がボロを出す事は期待出来ない。村側視点なんて理詰めなら幾らでも出来ると考えている。
故に明日投票COになるまで何がどう転ぶか判らない+自分が死ぬのも踏まえて主観的になってしまうが考察を出す。
●銃○歌
▼歌▽錬
以下灰考察。お昼の分ですが。
銃:両端にあるのは、判断がつけにくすぎる為。
斑出ないかなと俺がブラフ吐いた後の回答までの時間が、(勿論都合云々もあるが)赤ログで会話・ログ漁りをしているようにも見え、俺への白出しがそういう狼の駆け引きに見えた。もしこれが俺の気のせいで即答してくれていたなら、村側になる。
歌:理詰めでコーティングしている上にやはり不透明な所が気にかかる。慎重な面が多々あるので、その一環で不透明感があらわれているかも知れない。投票COで役職オープンになってからじゃないと判らないが、現在狼有力候補第二。
錬:少なめの発言の中で持つ印象は白の方が大きいが、主に他人に問う姿勢故突っ込まれにくいタイプだと思っている。狼有力候補第三。
紅:白印象しかうかがえないが、最白とはどこか違う気がしたので真ん中。紅>>22>>35の詳細は投票CO明けに是非聞いてみたい所。
修:実はあまり疑えていない。反応等を見るに隠しているような部分は見当たらず。ただ白いとも言えない。
平:2d初めに急に攻撃(質問)開始かと思いきや。銃をまだ●に上げる所が白狼っぽい!というロックオン気質なのか白の有力者を早めに食べたいという狼なのか。前者だろうと思っているのでGSで白寄り。
毛:混乱しすぎな上に2d初めで俺と銃の発言を待っている所を見ると、村側なんじゃないかと思う。色々うっかりしすぎなのでもし毛が狼だった場合、ウッカリ狼って呼称を進呈したい。
すまぬ、遅れたぞえ…。
少々いそぎでな、反応が遅くなってすまぬ。
後先に言っておくと、私は土日は忙しい故…3日目の議事は少なくなるかも知れぬ、と伝えておくぞえ。
【仮決定確認】
ふ…む、平占いは微妙かのぅ。毛吊りか…希望とは違うが確認したぞえ。
銃>>133 灰考察というよりは雑感にしかならないけど、今の僕の中ではこんな感じの位置づけだ。
銃
他の灰考察を読んで気付いたけど、他に質問を投げかけるってことはあまり見ない。でもそれが黒要素になるかと言われたら否。逆に言うと、現状ではそこを黒要素としかとれない。
錬
後手に回りがちだけど、発言の内容はしっかりしたもの。内容自体に違和感は覚えない。
紅銃ほど白く思えると言いきれるわけじゃないが、今日積極的に●▼を当てたいとは思わない。
紅
自ら提案もし、また質問の投げかけも多い。積極的に他と関わろうとする姿勢は好印象。発言にはブレや思考隠しは感じられず、現状では最も白に近い灰。
たとえ銃錬紅の3人を疑う要素が少なく、GSの白寄りであっても、他の灰よりは白寄りって位置なだけだ。まだ灰の内のひとりであることには変わり無いからね。
現状で白決め打ちはまだ出来ないな、僕は。
状況が動いたら、僕の中での位置づけがガラっと変わるかもしれないし。
これで納得してもらえるかな?
最終的に自分の反省点として言うと、あの村騙りの場では本気で騙しに行けばもっと判断はうまくつけれたかなと思っている。
中途半端はいかんな。
まあ…これ以降はエピで謝罪する事にする。
希望とは違うけど【仮決定了解。】反論するだけの材料がないよ。
フェン(まんま)食べてる途中だから、次に覗けるのは22時過ぎ。なるべく早くもどるー(もぐもぐ
アルケミスト クレースは、ナイト ロウバル を能力(占う)の対象に選びました。
箱前に戻ったッス、取り急ぎ【本決定了解ッス】
●俺ッスかぁ…。できれば希望が通って欲しかったんスけども、仮の時点で決定を覆せるような内容を出せる時間が無かったッス…。議事録みてくるッスよー!
バード セレスタは、クルセイダー ビルト を投票先に選びました。
ドドドド、た、ただいまPC(´ρ`)
そうですよね僕占われちゃいますよねブルブル
てか申し訳ナインすけど
●先襲撃はねーだろwwww僕が能力者なわけあるかーいwwwwwこんな僕が能力者だったら土下座(´ρ`)
それでもノイズ切りになるんならいいんだが…。
でもノイズ切りするなら▼にして欲しかった(てへ
聖と平じゃ能力者の可能性は聖のが高いと思うんだけどなーでも占では無いから霊ってことかその場合。
つまり僕を襲撃するには占い師かもしれないって理由がないとなんだが(´ρ`)はい、そんなわけねー。
フランさん死なないでwwwまとめ役かわれないよああんwww明日の議題って何だせばいいNO?的な僕をまとめにあげたら駄目だよ、そこは狼さん空気を読むんだ読め読んでくれ僕のために(´ρ`)
ふぅ。こんなことしてないで吊り投票してこよう…。
鳩からです。夜明け…までには戻…りた、いと思うんですが…
【本決定了解】…しました。
うー、議事を追うのが精一杯です。読み込みなどは夜明け後になりそうです…すみませんorz
取り急ぎ鳩から。
まだ帰る途中的な。
議事録は見れてないけど、時間が惜しい。
【私は占い師だよ】
吊り先に挙がって本当に申し訳ない的な…。
バード セレスタは、モンク アスラ を投票先に選びました。
ガンスリンガー ウォラスは、モンク アスラ を投票先に選びました。
[鳩]
本を確認。
取り急ぎ…【私は霊ではないぞえ】
その中からならば次点繰上げに錬になるの…じゃが、発言を聞きたい気も…困ったぞえ…。
すまぬ一応提出は錬でしておくが、戻り次第頑張る。間に合うかの…
ガンスリンガー ウォラスは、アルケミスト クレース を投票先に選びました。
とりあえず俺は銃いれとくぜ。
\銃修紅歌聖
▼錬歌錬錬銃
クレース、霊対抗非対抗CO/あと錬・歌・銃の誰か一人▼に選んでくれ。
何とか戻った!
▲アスラん だな。これ以外ない。
忙しそうだから大丈夫だろうが、出なくていいと思う。
手堅くいこう…。少なくとも今はな。
ナイト オリビエは、モンク アスラ を能力(襲う)の対象に選びました。
霊確定しちゃったのぅ。('A`)困った。霊食われちゃう。…いやビルトが食われるかも?
さあどっちだろうね。
そして俺はあと一日生きるのか('A`)
も、どったあああああ!
雨寒い的な…。
えーとどうなってるのかな今は…。錬銃歌から吊り先再提出…?
吊回避した私は出したほうがいい? 出さないほうがいい?
クルセイダー ビルトは、モンク アスラ を能力(襲う)の対象に選びました。
俺のGS>>56■毛錬修>銃歌紅□
毛と修を除いて黒寄りは錬っすね…そのままシフトするとしたら▼錬なんすが
でも錬>>146で質問貰ってる通り他考察に必死になりすぎて錬の事はしっかり考察できて無いッスよ…。
それに皆一気に▼錬にシフトしてるのが何かものすごく心配になってくるんスが…。
いや皆GS等みると確かにそうなってくるのはわかるんスよね…。
そのまま▼錬にシフトするか●希望先だった銃を▼にもっていくか悩むッスが…。
…と思っていたら現在の票が錬3銃2歌1…もわんもわん(想像
希望を出してないのは俺と毛…。俺が今どちらかに投票したとして
毛=占回避CO=真なの狼なの=狼だったら最後の最後で同票数▼先に票操作して…
もし銃or錬が狼ならそんな事もできちゃったりするかもとか…思うと俺はものすごく悩むッス…
(それは毛からしてみても同じッスか)
▼銃 …で(複雑)
ウォラスに当てて占い師COしてきたらカオスじゃのー…ぅ。
でも無理に票を動かす必要はないぞえ。
考察から直感で提出すればええ。
クレース>>140
その先に何らかの情報があるからやっぱ質問ってするんだよな。
俺的には何の情報になるのかが分からない質問ってのを疑う。質問をしてるスタイルをとってるだけじゃねーかとな。
見る手段が違うんだな。ただ、突付きたいところは同じだと思うぜ。
アスラ>>152>>153
灰考察サンクス。
もうちょい読み込んでおくわ。
はい出します!
うーーーむ…。くそう、みんな白いんだぞ…。
決めた。銃で提出するのココロ。
錬はもっと話を見たい。あと狼ならいくらなんでも寡黙すぎだと思う。歌は素村だと見てる。
場を支配してる感のある銃で提出、的な。
急ぎだからほぼ言いがかりかも知れない的な…。
あー…うーん…、でもウォラスくんは…黒くはないんだよなぁ……。
うーんうーん…、ごめん、やはり錬で出す的な。
直感を信じるのココロ。
もっと話したかったけど…。ギリギリ吊られない程度の寡黙を保ってた気がしてきた的な…。
プリースト フランは、ガンスリンガー ウォラス を投票先に選びました。
ナイト オリビエは、ガンスリンガー ウォラス を投票先に選びました。
クルセイダー ビルトは、プリースト フラン を投票先に選びました。
ナイト ロウバルは、ガンスリンガー ウォラス を投票先に選びました。
うわあああウォラスごめんなさいいいいいいいいいいいいっ
てかもう狼でも狼じゃなくてもごめんなさいいいいいいいっ!!!・゚・(ノД`)・゚・
ガンスリンガー ウォラスは、ナイト ロウバル を投票先に選びました。
アルケミスト クレースは、プリースト フラン を投票先に選びました。
モンク アスラは、ガンスリンガー ウォラス を投票先に選びました。
バード セレスタは、ガンスリンガー ウォラス を投票先に選びました。
いや…、どっちも回避するかしないか発言してなくて良かった。本当に良かった…。
もうセットはしたから…その、ごはん食べてきていいかな…。
ウォラスくんごめんなあああああああ! うああああん!
な、何か納得いかぬぞえ…。
最白が吊りになったぞえ…何がどうなってそうなったのじゃ…!?
歌と錬で悩んでおったのに…。
納得はいかぬが回避なしを宣言してしもうたのじゃな…。
【本決定了解じゃ…】
ウォラスぅぅぅそれは俺か俺なのか。
俺がロックオンしてたからSGにされたのか…orz
まじごめんなさいッス(土下座)
なんかもう狼なんて吊れる気がしない(´ρ`)
ビルト>11時なって結果書いてからでよろしく<飯
【本決定】
▼ウォラス ●ロウバル
占はフランに投票CO(ビルトも)
残り全員ウォラス行き。
ウォラスは村人じゃったかー。
いやクレースも村人じゃろうし…どちらかというとクレース吊りのほうが良かったかの?
まぁよい、夜明け前にまとまっただけでも上出来じゃ…。
占いは…歌、かのう…?
う…分かった的な…。<ごはん
議事録読んでると見逃しそうだから…、ウォラスくんへの餞別を作る的な…。
湯たんぽ入りウォラスくん人形でいいかな…。
ウォラス>>192
情報が出ない質問は無いとぼくは思うー。どうでもいい質問に対してどう反応するのか、そこもまた白黒判別になりえる事があるとぼくは考える。
ウォラスの考え方とぼくの考え方が違うのは当たり前だしね、ウォラスが白だろうが黒だろうが関係無くもっと沢山話せたら判り合えたかもしれない。コアタイム短かったぼくを許しておくれ……。
さて、夜明け後からどう決戦していくかな。
出来る事ならアスラの盾になってやりたいが……そうもいかない……もどかしいな
…すまない、フラン。それに、村の皆。
許してくれなんて言わないよ。
いや、言えるわけがない…
不甲斐ない能力者で本当にすまない…
まあフランくんの村騙りも大分驚いた的な…。
おまえがおおかみかーーー! って驚いて固まった的な…。
いや落ち付くわ。うん…。
とりあえずウォラスくんは、湯たんぽ持っていくといい的な。
なにをいうておるんじゃ・・・。
投票結果見れば占い師か村人かわかるじゃろうが。
見てから結果をかけるんじゃぞ。
でもまぁ黒出しでよかろうの。決め打ちが入る故白確させなくても良い…。
とりあえずだ。>>15俺が狼ならどう動く?
場をもっとも混乱させられる方法ってなんだ?
狼視点で分かるのは狼かそうでないか、それだけだ。
もしフランが占COを撤回しなきゃどうなる?
ここだけはロジカルに考えて欲しい。
ぶっちゃけ、口出しもそんな多く出来なかったからな。残せる情報がすくねー。
もし、俺必死のあの対応が黒要素なら残念だ。
錬は狼の範囲だが白いとも思う。しっかりしてるから俺よりは情報が落ちるだろう。
それ以上には俺は平黒を見てる。理由はやっぱり白狼懸念の周りだなあ。灰が狭くなったら白くても吊らなきゃいけない以上、その布石を張っているとも思える部分はどうしてもある。
その辺は灰考察参照だ。
修、実は能力者と見てなかったぞ。毛、能力者ぽくないっつー事は無いんだが、明日の様子を見て判断したいところだな。
歌、紅、明日以降の様子で白黒見たかったところだな。
特に紅は隙がなさすぎる。ここが狼なら手出しができねー。
歌も俺からは手出しできねーなあ。皆に任す。
ビルト>>212
えー!?非占COですかー!?
いやいやそんなことないよな?何か言葉のあやですよね?ぼく日本語ヘタクソミタイネー
実際ウォラスくんが発言した後も、訳わかんなかったよ…。自分が狼であること忘れてたくらいだ。
でもこれは失言だったああああああ!
や、役に立たない相棒でごめん…!
情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新