■はじめての2DCG

ここはいい加減HOW TOコーナーです。管理人のその場の思いつきの塗り方です。
まあ実際のところ描き方は人それぞれなんですが、こんなやり方もあるなということで。

まずは、はじめてパソコンで絵を描く方向けでいってみましょう。 はじめて仕様なので、できるだけ細かく少しずつの進行でお送りします。 それでは、はじめてのCGお絵描き講座、はじまりまじまりー。





■準備するもの

紙(線画をスキャンする場合)
鉛筆・色鉛筆(紙に描画する道具)
黒ペン(今回はGペンを使用、ペン入れできればボールペンでもなんでも)
ペンタブレット(PCで絵を描くなら欲しいところ)
スキャナ(線画をスキャンする場合)
Adobe Photoshop Elements(今回はコレを使用)

ええ、書くまでもないですよねごめんなさい・・・。





■PART1:準備


■ラフイメージをテキトーに描いてみる


まずはイメージを膨らませます。配置とかおおまかに描いていきましょう。 で、あまりにテキトーですがこんなのが出来ました。 「はじめての〜」というわけで、初心者マークに人っぽいものがただ入ってるだけ、 みたいなものです。

ではもう少し細かく描きこんでいくことにします。
■下描きをなんとなく仕上げてみる


ラフからちょいと描き込んで下描きを作ってみました。 水色の色鉛筆と黒のシャーペンを使用。 私の場合、水色で棒人間みたいなのを描いてバランスを取ってみた後、黒で線を描いていきますが、 まあやり方は人それぞれ、とにかく自分がどの線をペン入れするのか判ればいいのではないでしょーか。
ちなみに初心者マークの枠線はIllustratorで作って印刷したものをガイドとして使っています。 まあIllustratorについてはまた後ほど。
■ペン入れをがんばってみる


さて、下描きもできたことですし、ペン入れなんぞをしてみることにします。 ペン入れは下描きから無駄な線をなくしてクリンナップするのが目的なので、 下描きの時点で無駄な線がないキレイな状態ならやらなくてもいいかもしれません。
下描きをした紙に直にペン入れするほか、トレース(別の紙に写し描き)をするなどの方法があります。
−直にペン入れ−

下描きに使用した紙が自分の行うペン入れに適している場合、 そのままその紙に直にペン入れをしてしまうのが手っ取り早いでしょう。 ボールペンでもつけペンでもお好きなものを使用してください。ちなみに私はGペンを使いました。
−デジタル−

下描きをスキャンしPhotoshopやIllustratorで直接PC上でペン入れをすることもできます。 ごみ取りやコントラスト調整が必要ないのが利点です。
−トレス台を使う−

トレス台(持ってない)を使って別の紙に線をトレースします。簡単にいうと写し描きです。 必要な線だけを写していきます。シャーペンでトレスしたものをそのまま線画として使ってもよし、 さらにペン入れをしてから使ってもよし、です。 また、トレス台なんぞなくとも以下のようなもので代用が可能です。
スキャナの光 大自然のパワー 薄紙 自作

■下描き完了


ペン入れ後消しゴムをかけてアナログ作業終了〜。こんな感じのが出来上がりました。 次回でパソコンに取り込んで、PC上での作業に入ります。