HOME >>  実装職人名鑑 >>  10:草刈ぐらさん

■ 実装職人名鑑10: 草刈ぐらさん

 

実装職人インタビュー第10回。
今回は、古くから絵師として、ときにスク師として活躍された草刈ぐらさん。
可愛らしく優しい絵柄に、容赦ない虐待や悲哀をこめるというギャップある作風が、大きな人気を博した職人さんです。
そんな草刈ぐらさんに、色々お尋ねいたします!

 

  • 活動ジャンル:実装石/実装人
  • 職人タイプ:絵師&スク師
  • 活動開始時期:2006年2月〜2011年
 

草刈ぐらさんに、色々お尋ねしてみました……!

それでは、早速自己紹介をお願いします!
 
草刈ぐらです。
最初に投下した原点は、mayで海賊的に立っていた実装スレでした。
本格的に活動を開始したのは、旧虐待保管庫の絵板になります。
主な発表形態が絵+スクリプトという形式だったのですが、スクリプト単体も絵だけの作品も一応あります。
 
非常に個性的なお名前ですが、由来はなんですか?
 
前述の「休日虐待」を上梓した際、スレッドで実装ネーム「草刈」をいただきました。
当時は、なんだか頂いた名前の他に自分で名乗るのが若干流行っていたように思ったので、「草刈→草→glass→ぐら」と変形させて「ぐら」と名乗りました。
 
現在は、頂いた名前と合わせまして「草刈ぐら」がフルネームという形になります。
 
実装ジャンルに入られたきっかけは、どんなものですか?
 
mayスレで見た腑ロンティア先生や、鼻なし先生の作品にいたく感銘をうけたのがきっかけでした。
 
これまで、どのような実装作品を作られてきましたか?
 
絵+スクリプト作品ですと、草刈のHNを頂くきっかけになりました「休日虐待」や、一期一会で描いていた「虐待日記」等です。
スクは3本で、「僕とヤツ」「ギャクタイムゥビィ」「ギャクタイムゥビィ・ジャッジメント」になります。
絵単体では、特筆するような物は特に無いかと思われます。
しいて言うなら、同人誌に投稿した実装/実装人漫画でしょうか。
 
ご自身が分析する、自作品の傾向はどんなものですか?
 
多岐にわたっている為、傾向らしい傾向は特に無いと思っていますが、こと虐待系に関して言えば、冷静な狂気で実装を追い詰めるのをモットーにしていました。
 
冷静な狂気ですか……確かに、背筋がぞっとするような恐ろしさを感じさせますものね。
そんな草刈ぐらさんの代表作と、お気に入りの自作品を教えてください。
 
やはり「休日虐待」になるのでしょうか。
後期の作品は狂的な部分の演出がくどくなりすぎて、何をしたいのか意味不明になっていく傾向がありました。
初期の作品の方が、わかりやすくて良かったように思います。
 
それでは、他の職人さんの作品でお気に入りのものを挙げて頂けませんか?
 
どの職人さんの作品も大好きなので、一々挙げているとキリがないのですが、敢えて自分が一方的にライバル視していた唐突さんの「実装保育園」を挙げたいと思います。
元々デビュー時期が同じくらいで、比較的ギャグ傾向が強く人気の高いマンガ描きだった唐突さんが、絵+スク形式でしかもガチな悲劇作品を発表してきた事に、脅威を感じたものでした。
しかも一見ほのぼのでありながら、薄ら寒い裏側がすけて見える序盤の構成、状況が変わった後の無残さなど、とてもたまらない逸品です。
色々な意味で、心に残っていますねー。
 
大好きなタイトルが沢山あるんですねぇ。
そんな作品群に触れて、ご自身の中でどのような変化を感じられましたか?
 
最初はサディスティックな悦びに傾倒していただけに思いますが、様々なジャンルの作品に触れることによって、実装の面白さは職人毎に違う解釈の面白さでもあると、強く感じるようになりましたね。
こと虐待系統に限って見ても、傾向は似ていても解釈の違いで話の様相がガラっと変わります。
これがほのぼの、カオス、他実装や実装人等も含めた多岐にわたる作品群となれば、無限に広がりうる可能性を持っていると感じられました。
それだけに「実装はこういうものだ」という決め付けや、ほのぼの作品への改変などの行為は、非常に腹立たしく感じたものです。
 
実装系同人誌で、結構お見かけすることが多いと感じますが?
 
実と装、ジッソーワクセイ2と3、まんじょい氏のコピー本「実装ナックルズ」などに参加しております。
機会があればまたと思っていますが……時間が取りにくい状況なので、なんとも。
 
同人誌の執筆活動に関して、どのような思い出はありますか?
 
元々私は、TRPGのキャラシートに顔を描く程度にしか絵を描くことのない人間です。
体は本当に疎かだし、構図を考えて物を描いたり、コマを割って漫画を描くなど考えてもみませんでした。
生涯初のコマ割りマンガが「実と装」の実装娼館というのは、極大級の黒歴史だと思います。
出来上がった本を読んで、他の作者さんの作品と自分の格差にえらく打ちのめされました。
当時のスレッドで、来年の学園祭には実装人本を作って参加しようというお話があった時は、練習を重ねて少しはマシなものを上梓したいと思い、参加表明したものですが、その後実装からしばらく離れていた為、ジッソーワクセイが出た事を知りませんでした。
 
ジッソーワクセイ3の時ですが、原稿が7割くらい完成した時点で、使用していたPCのHDDが臨終してしまうというアクシデントに見舞われまして……
これは大分参りました。
原稿データのサルベージが出来なかったのもそうなのですが、資料にしていた画像や覚え書き、過去に収集した実装関連の遺失画像等も無くしてしまいました。
予定していた原稿の再構成は時間的に不可能と考え、あのような物になってしまいましたが……
もしかしたら、ギリギリまで粘れば再構成できたかもしれないなあと、少し思っています。
ジッソーランドは最初参加するつもりでいたのですが、家族の入退院が重なり時間・気力ともに割けなくなってしまい、見送らせていただきました。
せめて学園祭には行きたかった……
 
このジャンルで一番嬉しいことはなんですか?
 
自分の描いた絵を、人に見てもらえるという事でしょうか。
実力に比して、分不相応に評価いただけていたと思います。
 
それでは逆に、一番嫌なことはなんですか?
 
スレで煽り合い→新作投下→スルー→煽り合い続行。
 
どのような感想を貰って嬉しいと思われましたか?
 
虐待物に関してですが、
「さすが草刈容赦ねえなあ」
と言っていただいた事があって、それはとても嬉しかったですね。
 
現在の実装ジャンルについて、何か思うことがあればお願いします。
 
実は、最近のスレの様子とか全然知らないし、あまり知りたいとも思っていません。
 
実装職人さん同士のネットワークやコミュニケーションについては、どう思われますか?
 
あまり利用していないので……申し訳ない。
 
いよいよ最後になりますが、締めの一言を何かお願いします!
 
暇が出来た時に、ふらっと何か投下しに行くかもしれません。
その時は、よろしくお願いします。
 

草刈ぐらさん、インタビューへのご協力本当にありがとうございました!