JR関西線関連
関西本線
大阪環状線
桜島線
片町線
奈良線
和歌山線
桜井線
懐かしの写真はブログに移行済みです → 懐かしの写真ブログへ移動
クモル145系。
(1984年/天王寺)
101系関西本線普通電車。
昔は黄帯が付いていました。
(1984年/天王寺)
113系時代の快速(大和路快速の前身)。
(1986年/鶴橋)
大阪環状線103系。
(1986年/鶴橋)
113系関西色と湘南色の混色編成。
(1986年/高田)
桜井線の113系。
桜井線経由の湊町行き快速。
(1986年/高田)
桜井線105系。
103系1000番台からの改造車です。
(1986年/高田)
C56-160 SL大和路号。
(1986年/高田)
C56-160 SL大和路号。
(1986年/高田-下田間)
EF58-66。
竜華機関区廃止後の竜華鉄道フェア(?)にて。
(1986年/竜華操車場)
EF15-158とEF58-66のツーショット。
(1986年/竜華操車場)
EF58-66。
前照灯が一灯化されています。
66号機は竜華機関区のエースだったらしいです。
(1986年/竜華操車場)
EF15-158
(1986年/竜華操車場)
クモヤ90形。
(1986年/竜華操車場)
EF60-511。
前照灯が1つのタイプ。500番台はブルトレ用だったそうです。
(1986年/竜華操車場)
EF60-92。
こちらは前照灯が2つのタイプ。
(1986年/竜華操車場)
DD51-1183による体験運転。
こういうイベントもやっていたようです。DD51-1183は2008年現在も宮原で現役です。
(1986年/竜華操車場)
DE10-1169。
こちらはすでに廃止されている模様。
(1986年/竜華操車場)
キハ30系。
奈良周辺の非電化区間(関西線・片町線あたり)で走っていたものでしょうか?
(1986年/竜華操車場)
ヨ8000形車掌車。
昔の貨物列車には付いていましたが、このころにはほとんど使われていなかったのではないかと。
(1986年/竜華操車場)
久宝寺駅に停車中の103系。
当時は竜華操車場を挟んで上下線がかなり離れていた駅でした。
(1986年/久宝寺)
DD51と「サロンカーなにわ」。
天王寺駅の雰囲気も今とはだいぶ違います。
(1987年/天王寺)
奈良線の113系。
(1987年/京都)
103系関西本線普通電車。
(1987年/天王寺)
桜島駅。
USJで再開発される以前の駅舎です。三角屋根が特徴的でした。
今となっては旧駅舎がどこにあったのかすらわかりません。
(1987年/桜島)
桜島駅に停車中の103系。
(1987年/桜島)
113系快速。
当時開催されていた「天王寺博」のヘッドマーク付きです。
ちなみに、奥に見えるのは、今は亡き南海・天王寺支線のホームです。
(1987年/天王寺)
ブルーとウグイス色の103系混色編成。
当時は3両編成だったみたいです。
(1988年?/天王寺)
和歌山線の113系。
(1988年/和歌山)
国鉄色381系「くろしお」。
新大阪までの乗り入れ開始直後の頃です。
(1989年/新今宮)
懐かしの写真はブログに移行済みです → 懐かしの写真ブログへ移動

写真をクリックすると拡大します。


ball鉄道関連トップへもどる