JR紀勢線関連
紀勢本線
阪和線
名松線
有田鉄道
紀州鉄道
懐かしの写真はブログに移行済みです → 懐かしの写真ブログへ移動
名松線を走るキハ11系。
(2005年/比津-伊勢奥津)
名松線の終着駅の伊勢奥津駅。
以前はもう少し大きな駅だったようですが、すでに単線化されていました。
(2005年/伊勢奥津)
伊勢奥津といえば給水塔です。
(2005年/伊勢奥津)
紀勢本線を走る113系。湘南色と瀬戸内色の混色編成でした。
一時期、福知山線ATS-P化の影響で混色編成がたくさん走っていました。
(2006年/紀伊由良-広川ビーチ)
雄ノ山峠を越える221系快速。
日根野より先へはあまり走っていなかったような気がします。
(2007年/山中渓-紀伊)
こちらも雄ノ山峠を越える103系。
(2007年/山中渓-紀伊)
高架工事中の紀和駅。
小さなホームがあるだけの駅でしたが、無駄に広いスペースはかつてのターミナルの痕跡でしょうか。
(2007年/紀和)
きのくにシーサイド。
12系客車でしたが、最後尾に運転台があって、ディーゼル機関車が後ろから押して走っていました。
(2007年/冷水浦)
こちらが機関車側。DE10の専用機が付いていました。
客車が廃止された後は、宮原総合運転所で入れ換え用に使われています。
(2007年/冷水浦)
天王寺駅の引き上げ線に停車中の381系。
このころには特急の381系はすべてくろしお色になっていましたが、阪和ライナー・大和路ライナー用に国鉄色の381系が残っていました。
(2007年/天王寺)
天王寺駅に停車中の瀬戸内色の113系。
このころすでに113系は朝時間帯しか阪和線を走っていませんでした。
(2007年/天王寺)
白浜駅に停車中の105系と381系増結車。
増結編成は運転台の無い状態で留置されていました。
(2007年/白浜)
有田鉄道藤並駅跡。
すでに廃止されていましたが、小さな駅舎(?)はまだ残っていました。
(2007年/藤並)
有田鉄道金屋口駅跡。
駅名看板は撤去されていますが、駅舎は残ったままでした。
(2007年/金屋口駅跡)
金屋口駅ホーム跡。
今は有田川町鉄道公園の一部になっています。
(2007年/金屋口駅跡)
金屋口駅構内跡。
キハ58003も残ったままでした。今でも動態保存されているようです。
(2007年/金屋口駅跡)
名松線の雲出川を渡るキハ11。
(2008年/家城-伊勢竹原)
天王寺駅に停車中の「はんわライナー」
(2009年/天王寺)
御坊駅に停車中のキハ600形。
(2009年/御坊)
紀伊御坊付近を走行中のキハ600形。
基本的に土日にのみ運行していました。
(2009年/学門-紀伊御坊)
紀伊御坊駅の風景。予備車のキハ604が留置されていました。
(2009年/紀伊御坊)
名松線のキハ11系。
(2009年/比津)
伊勢鎌倉駅付近の鉄橋を渡るキハ11系。
この1ヶ月後に台風による土砂崩れで家城から先が不通になりました。
(2009年/伊勢鎌倉-伊勢八知)
伊勢奥津駅に停車中のキハ11系。
(2009年/伊勢奥津)
懐かしの写真はブログに移行済みです → 懐かしの写真ブログへ移動

写真をクリックすると拡大します。


ball鉄道関連トップへもどる