マネクリームのはちみつバナナロールケーキ
2006.12.13 Wednesday 15:37
さとみ
疲れたときには甘いもの!
昨日からどうも力も入らないしこれは明らかな糖分不足!
母へのこもごものお礼も兼ねてちゃちゃっと作りましたのはロールケーキ。
前回の「はちみつバナナロールケーキ」の教訓を活かして作りました。
image[PC134164~1.jpg]
端っこを食べれるのは作った人の特権です。
そんな今回のロールの分量はこちら。
小麦粉 50g
卵 3個
はちみつ 45~50g
絹ごし豆腐 150g
はちみつ 20~30g
バナナ 1本
クリームは生クリームではなく豆腐を使ったマネクリーム。
以前作った時にはちみつが多かったので減らしてみました。
メイプルシロップで作れば豆腐の香りは抑えられるそうなのですが、うちには無いのでバニラエッセンスを入れると良いと思います。今回は入れ忘れてしまいました><
生地の方も、若干はちみつを減らして調整。
作り方を簡単に書きますと・・・・・・
黄身とはちみつを合わせて白っぽくなるまで泡立て、白身は硬いメレンゲを作ります。黄身の方に篩った薄力粉とメレンゲを少し入れて混ぜ、全てのメレンゲを入れて均等に混ぜ、ペーパーを敷いた型に流して10回ほど空気抜きをします。
180度に熱しておいたオーブンで10~12分焼けばスポンジ生地の完成です。
ふわっふわのスポンジが出来上がります。
ただ、シートから剥がれ難いのが難点です。ノンオイルですから;;;
私は粗方シートを剥がしてから残ったスポンジをこそぎます(笑)
お家で食べる分には全く問題ないと思うのですが、シートからぺろんと綺麗に剥がしたいなら、シートに軽くバター等を塗っておくと剥がれ易くなります。
[9] >>
comments (2)
trackbacks (0)
<< 命
祖母の誕生日 >>
[0] [top]