TDJの隠れ家♪ トップ>Webpages>SSIの使用

SSIの使用

イントロダクション

ひとえにSSIといってもいろいろありますが、このコーナーではホームページ製作にすぐ役立つ使い方のみを扱います。SSIを使うことで、ウェブサイトの更新が快適に行えるようになります。

できること

ページの一部分を別のファイルに書き、それをいろいろなページから引き出して、同じ内容を表示させるということができます。このサイトでも全ページで使用しています。たとえばサイドのメニューや、アフィリエイト、最後のコピーライトに利用しています。

使用条件

使用条件はお使いのサーバーによって違います。主に考えられる指定としては拡張子をshtmlに限るというものです。これは拡張子がhtmlのもの全てにSSIの処理をしなくてもいいためサーバーの負荷が軽くなるので行われていることです。ほかにもあるかもしれませんので、使用する前に確認しておきましょう。

使い方

使い方は簡単で、複数のページで利用したい部分のソースを別のファイルにコピーします。ファイル名は何でもいいですが、私は"*.html"にするようにしています。その中でももちろんタグなどは有効です。適当なところに保存したら、元のソースに

<!--#include virtual="ファイル名"-->

と入力します。本当にこれだけです。

実行結果

自分のパソコン(要するにローカル)で表示してみると、その部分がなくなって見えますのでご注意ください。どうしてもローカルで見たい場合はそれ専用のソフトを実行する必要があります。管理人はHttpdを利用しています。

メリット

SSIを使用するメリットとしては、全頁に対して一括して変更が加えられるので更新が楽です。ページデザインのためだけの本来どちらでもいい部分に手間をかけずに済むので、内容の充実により時間を割くことができます。