ブログの検証
ホームページをより簡単に作成、運営するのに、ブログを利用するという手もあります。他のページでは全くこれについて扱っていないので、ここで語ろうと思います。
ブログとは?
ブログとは、簡易ウェブサイトです。主に日記形式になっており、記事を書きこんでいき、それをコンテンツとするものです。現在ではこのサービスを行っているところが多くなってきています。更新は主にネット上から直接行い、HTMLタグなどを気にする必要はほとんどありません。
ブログの利点
ブログの利点は多数ありますが、その最たるものは作成が簡単なことでしょう。前述した通り、作成者はHTMLタグを気にする必要がなく(それに類するものはありますが、使用は文字装飾に限定されており、しかもそれをワンクリックで行えます)どんなタイプのホームページよりも作成が簡単です。現在、ブログにはRSSが標準でついているものもあるので、更新したことを読者に伝えることが出来ます。また、項目を多数作ることが出来ます。ですから、独自のリンクを設置したりすることも可能です。拡張性が全く無いわけではありません。このように、ブログは通常のホームページに匹敵するような能力を標準で(又は運営者が設置することで)持っているわけです。
ブログの弱点
ブログの弱点は、それほど悪いものに見えないかもしれません。でも、上級者になるとこの壁が目立つようになってくるはずです。ブログのデザインは、指定された多くの中から選択することができます。そのため、その枠を超えたものを作ることは出来ないということがあります。ページデザインに凝りたい方にはあまりいいことではありません。また、CGIなどを設置することは出来ません。(通常のウェブページでも使えないところはたくさんあります)CGIはレンタルで十分だと言う方にはまた関係のない話ですが、自作(またはお気に入りの)CGIを設置したいとなるとブログのスペースは使えません。
表裏一体
要するに、ブログは簡単なため拡張性が低いのです。ブログはこのことを考えて用いる必要があります。
私も昔はブログを使っていましたが、サイトの1コンテンツとしていました。ブログの特質を生かして、日記だけにしておきました。ページデザインは日記だけならそんなに凝る必要もなく、問題なく運営できていました。
内容の充実
ブログは、もちろん画像を張ることも出来ますが、基本的にテキスト中心のサイトとなるはずです。そのため、かなり文章で語る力と知識が必要になります。これ自体は特にどんなホームページ運営でも変わらず問題にはならないのですが、ブログにおいてはこの内容がメインコンテンツとなってしまいます。延々と書く内容があるわけではないので、この運営は結構厳しくなると思います。