酔いチャコ
(よいちゃこ)

VO : 山並かえで。


氷と光に特化した
設置タイプ。

Age 16?
宝物 プー
苦手 辛いもの

: 酔い心地
 アイスフォーガス強化
: プリンセスホワイト
 自然とアイスフォーガスのための霧が発生する


特技
 駄々こね : 敵に密着して+
 二段ジャンプ : 空中でもう一度ジャンプ
 ヒーローキック : 空中で+
 ひっぷあたっく : +

必殺技
 アイスフォーガス :  +//(アイスリージョン)
  自分の正面に氷の霧を設置する。
  もう一度使うと発動。空中でも設置可能。
 ラピッドライト :  +//(EXアロー)
  高速の閃光弾を放つ。発生後の硬直が大きい。
 風精霊召喚α :  +//(EX神風召喚)
  友達のプー(神風)を召喚する。
  持続時間が長く、放置すると画面端から覗き続ける。

超必殺技
 アストラルフレア : +
  溜めのあと、回避不能なほどの巨大な光弾を発生させる

 光陰”オロチ” :未作成



バックストーリー

今回はちょっと酔っ払い気味でリミッターが外れている模様。
酔った勢いで禁断の(祖父から止められている)アストラルフレアまで使う。
*酒で酔っているわけではありません。季節ものです。

何から何まで謎に包まれているチャコのデータ。
その正体は本物の魔法使い。
正確には大昔の魔女狩りから生き残った魔女の一族の末裔。

チャコはその一族の中で一番偉い人の孫娘。
チェイン達に接近したのも祖父の差し金。
でもチャコ本人は「強そうな奴と戦え」と言われただけで何も知らない。
というか物事の道理をあんまりよく知らない。
精神年齢はまさに小学生並み。

チャコの一族みんながこのように発達が遅いわけではなく、チャコが特別遅い。
精神的、身体的に理由があるので仕方ないかもしれない。
ここらへんのストーリーはいつになったら公開できるのか・・・。


チャコの一族(有魔種)とマモリ一族は別物。
魔法を知らない一般人から有魔種の存在を隠し、両者を見守るのが魔護一族。
有魔種と一般人との間を保護するので間護一族とも言われる。
マモリ一族は遺伝・血族によるものではなく素質と意思のあるものが受け継ぐ。

チャコは一応マモリ一族でもあるけどお子様なので、まだその役目は果たしていない。


チェインのMAを狙っている組織と有魔種は特に関係ない。


関連キャラ

   ⇔チェイン
   ⇔エイゲン
   ⇔タカヤ
: おかし買って
: おバカ同盟(暗黙)
: おバカ同盟(暗黙)



総評

チャコよりもさらにテクニカルなキャラクタ−です。

あまり一発は大きくないですが、
ラピッドライトの驚異的なリーチと、
アイスフォーガス、風精霊召喚αのトラップで、
じわりじわりとダメージを与えます。

立ち中、↓強の判定が強くなったので、
地上戦が若干やりやすくなりました。

アストラルフレアが1回でも決まれば
試合に負けても勝負に勝った気がします。

VBでアイスフォーガスを大量発生させ、
一気に爆発させたあとに、
間髪いれずアストラルフレアを入力すれば、
もしかするとダウン中にヒットするかも。



戻る