日記用落書き:青子(2)
<<日記用落書き:青子(1) *日記用落書き&ノート端落書き一覧* >>日記用落書き:キッド(1)
記事の長さの加減など色々事情があって、描き終わってから10日程経った頃にブログへ上げた落書き。
当時は何を思って描いたか覚えてませんが、絵セリフの設定的には、新しいマジックを青子に披露してやろうと物陰に青子呼んで、わざとらしく手の中に仕掛け施してるように装って、手元を覗き込むように仕向けてるみたいなそんな感じ。
上の青子と表情がほぼ一緒という。……良いんだ。キャラごとに並べた時に、必ずと言って良いほど発生する現象だと分かった。まず同じキャラを連続でそんなに描かないからな。気付かず描くことが凄く多い。
そしてよくある「記念日を祝えなかったから、せめて落書きとして祝おう」をテーマに描かれた青子。あらゆる意味でパターン化しすぎてる気がする日記用落書き。
職場で担当ブースの商品を大量発注した翌日、キャンペーン用の商品を複数入れる必要性が発生。しかしそれだと新規商品のスペースが取れない!もっと早く言ってくれよ!という状態を表してみた落書き。
笑顔とか呆れ顔とかよりも、こういう表情の方が意外と描き直しが少ない表情だったりする。
何となく描いてみたらしい横顔もどき青子。
角はないけど髪がセミロングなのが分かる分、まだマシか。
振り向き構図が苦手な理由は、後ろから見た服と骨格をどう描けば良いのかよく分からないから、というもの。そして横顔に関しては、それにプラスして顔の輪郭云々の描き方すらよく分からない。という理由で大体避けられる。
久しく日記用落書きを描いてなくて、無性に何か描きたくなり描いた青子らしい。……それならそれでもうちょっと気合を入れて描けよ、と当時の自分言いたい落書き。
快斗にからかわれたか、バカにされたか、そんな感じの青子。何となくその不機嫌さが髪の毛にも伝染して、髪までもがいつになくハネてる気さえする。
<<日記用落書き:青子(1) *日記用落書き&ノート端落書き一覧* >>日記用落書き:キッド(1)

当時は何を思って描いたか覚えてませんが、絵セリフの設定的には、新しいマジックを青子に披露してやろうと物陰に青子呼んで、わざとらしく手の中に仕掛け施してるように装って、手元を覗き込むように仕向けてるみたいなそんな感じ。

そしてよくある「記念日を祝えなかったから、せめて落書きとして祝おう」をテーマに描かれた青子。あらゆる意味でパターン化しすぎてる気がする日記用落書き。

笑顔とか呆れ顔とかよりも、こういう表情の方が意外と描き直しが少ない表情だったりする。

角はないけど髪がセミロングなのが分かる分、まだマシか。
振り向き構図が苦手な理由は、後ろから見た服と骨格をどう描けば良いのかよく分からないから、というもの。そして横顔に関しては、それにプラスして顔の輪郭云々の描き方すらよく分からない。という理由で大体避けられる。

快斗にからかわれたか、バカにされたか、そんな感じの青子。何となくその不機嫌さが髪の毛にも伝染して、髪までもがいつになくハネてる気さえする。
<<日記用落書き:青子(1) *日記用落書き&ノート端落書き一覧* >>日記用落書き:キッド(1)
レンタルサーバー広告: