日記用落書き:和葉(2)
<<日記用落書き:和葉(1) *日記用落書き&ノート端落書き一覧* >>日記用落書き:歩美(1)
女性陣の落書きが続いてた頃、ならば描ける女性メンバーを全員描いてやれ!と、残ってた和葉と青子の内、描きやすい方の和葉を先に描いたものらしい。
相変わらず遅れて来る平次を待ってる和葉の傍を通った通行人が、近くで事故があったことと平次らしい人を見かけたという会話を耳にして戸惑う和葉、という設定だったそうな。多分事故を目にして探偵してる平次なだけだと思われる。
恐らく夏に描いた落書きを全部まとめて並べた場合、かなりの高確率でアイスを食べてる落書きが多いと思われる。そして、大体が決まって棒アイス。乳系アイスじゃないのはともかく、氷菓系アイスでも色々ある中で何故か棒アイス。
そして、夏に描くことの多い和葉は、必然的にアイス落書きが多めという傾向。
ということでアイス和葉二連続。夏の暑さに耐えかねて、ならば和葉だ!と描いた落書き。平次と連日の暑さについて話し中、とかそんな設定の絵セリフ。
描いてた当初は、どうやら平次だったもよう。ただ、どうしても上手く行かなくて和葉になったそうな。夏場は特に大阪組二人が描きたくなって仕方ない。
サイトの方のトップ絵サイクルが野郎率高かったらしく、せめて日記用落書き位は華やかに行こう、ということで和葉が選ばれたらしい。
芝生か、何処かの河川敷辺りで寝そべってぼんやり空を眺めてる平次を見つけて、楽しげに声かける和葉とか多分そんな感じ。でも河川敷よりは、芝生の方がそれっぽいかな。
本来、これを投稿した前日に描こうと思った和葉らしい。ただ、どうも上手く描けず翌日に描き直した和葉とか。……これも一応は振り向き構図になるんだろうか。だとすれば意外と描いてるな、振り向き構図。
平次相手に、というよりは、友達と遊んで別れる時の和葉という感じがするな。
映画感想を書いてた時期で、微妙に時間がなかったため、日記用落書きに移行し、その際に描いた和葉。
リボンが黄色とは言え、和葉の着る服に赤系統メインで塗るのは何気に珍しいかもしれない。何か新鮮な色合いだ。
個人的には、オレンジ系統がイメージカラーなものの、緑とかその他割と色々使うキャラ。でも赤系統はあまり使わない気がする。
本来探を描く予定が上手く行かず、面倒くさくなったがために和葉になったという落書き。どうも夏場に描く落書きで、臨時的に描くキャラは和葉が第一らしい。
でも急ごしらえの和葉の割には、和葉っぽさが出てる気がして結構好きな落書き。やっぱり和葉は元気に笑ってるのが一番似合ってる。
遠山記念の和葉。上の和葉と相変わらず表情が似てる気がしないでもないけど、雰囲気が多少違うから良しとしよう。
元気の良い女の子というよりは、お姉さんという雰囲気があるような和葉。子供目線で見るとこんな感じなんだろうか。
でもこの視線がコナンに向けられてるとしたら、それはそれで平次が黙ってなさそうだよな。
これは描くだけ描いて公開しなかった落書きかな。当時の記事読み返しても、この落書き付けてる記事が見当たらない。適当加減が気に入らなかったのか、単に時間なかったのか。
データ上では、更新停滞する前に、最後に描いた落書きがこの和葉。上の和葉から10ヶ月弱空いて描かれた落書き。劣化してるように感じるのは、熱意の問題なのかペンタブの問題なのか、はたまた線画の細さの問題か。
<<日記用落書き:和葉(1) *日記用落書き&ノート端落書き一覧* >>日記用落書き:歩美(1)

相変わらず遅れて来る平次を待ってる和葉の傍を通った通行人が、近くで事故があったことと平次らしい人を見かけたという会話を耳にして戸惑う和葉、という設定だったそうな。多分事故を目にして探偵してる平次なだけだと思われる。

そして、夏に描くことの多い和葉は、必然的にアイス落書きが多めという傾向。

描いてた当初は、どうやら平次だったもよう。ただ、どうしても上手く行かなくて和葉になったそうな。夏場は特に大阪組二人が描きたくなって仕方ない。

芝生か、何処かの河川敷辺りで寝そべってぼんやり空を眺めてる平次を見つけて、楽しげに声かける和葉とか多分そんな感じ。でも河川敷よりは、芝生の方がそれっぽいかな。

平次相手に、というよりは、友達と遊んで別れる時の和葉という感じがするな。

リボンが黄色とは言え、和葉の着る服に赤系統メインで塗るのは何気に珍しいかもしれない。何か新鮮な色合いだ。
個人的には、オレンジ系統がイメージカラーなものの、緑とかその他割と色々使うキャラ。でも赤系統はあまり使わない気がする。

でも急ごしらえの和葉の割には、和葉っぽさが出てる気がして結構好きな落書き。やっぱり和葉は元気に笑ってるのが一番似合ってる。

元気の良い女の子というよりは、お姉さんという雰囲気があるような和葉。子供目線で見るとこんな感じなんだろうか。
でもこの視線がコナンに向けられてるとしたら、それはそれで平次が黙ってなさそうだよな。

データ上では、更新停滞する前に、最後に描いた落書きがこの和葉。上の和葉から10ヶ月弱空いて描かれた落書き。劣化してるように感じるのは、熱意の問題なのかペンタブの問題なのか、はたまた線画の細さの問題か。
<<日記用落書き:和葉(1) *日記用落書き&ノート端落書き一覧* >>日記用落書き:歩美(1)
レンタルサーバー広告: