いっつもnon-judgment. こちらの方が多く更新、てかメインですか。 携帯日記: 麗
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
「今日アミュー立川行くのー?」
「…いかなーい、」 布団の中に入ってる人に用事を尋ねちゃいけません。 てなわけで行きます。三鷹の吹部の演奏会みたいですぞ。 財布の中に入れるお金を制限しようと思います。 あと小銭、札じゃないからといって、そこにあると使いたくなるのが人。 あ、郵便局行って預金するか。 まずSuicaの中に360円入ってたっけ。 前略でごろごろしてたら気があいそうな人がいたー。うん。 楽しみだな。 さてさて、結構宿題でてるのでこれ終わるまであんまパソしないよ。 それにゼミもやってねーよはははー。 これからお友達との用事はいれないぞ。 31?30?の吹部の集まりは楽しみですが。 2008/03/28(Fri)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
帰宅ー。ただいまおーひるー
5日間も書いてないとは、奇跡だね! 日曜は、なんかやった。なんだっけ。あり? 月曜は入学者説明会行ってきた。 終わった後、校舎をちょっとだけ見学。 棟が3つあって、一年は南棟、二年は中棟、三年は北棟。 北棟から南棟まで行くのにちょいと時間かかった。 図書室見てみたら、驚いた事に英語の正式な多読教材が。 これは←、この学校選んで良かったと思った。 授業の精読とこの多読を両立、というか上手く合わせてくれる授業やってくれるのかな! 相変わらず学校にときめき少ないような気が。 南多摩は文化祭の時行ったけど広くて陽がよく入って良い感じ、 国分寺も良い感じ、八王子東も日野台も良い感じ。 なのに三鷹はくもりのイメージしかねえよ。どしよ。灰色。 選択美術の先輩達の絵だって、なめてんのかごるぁ、て感じの絵あったし。 小学生か?中学生の方がまだ上手いぞ?兄の方がまだ上手いぞ? て絵が半分はあった。未来が不安だ! 独創性無いし、何も感じれねえしな感じ。此処は本当に三鷹ですか! ジブリの森がある場所!?太宰治の故郷!?美術展を頻繁に開いてる所!? それとも今まで、皆のレベルが高い所にいたのかな なんとかなるかな、なるかな。 宿題出された。前略見てたら、もう数学終わらした人いて驚いた。 この辺はやっぱ、入れる所なら何処でもいいやなだらだら人が来る場所でも 進学校には変わりないなあ、と思う。 入ったらみんな知らずにぬるま湯に浸かるみたいだけれど。ああ。 校則が基本自由で先生が勉強しろとかこまかく言わないなんて、あれだ! 火曜は浅草に行って、19時にY宅へ。二泊三日でした。 Yはとてもしっかり屋さんでした。ええ。ええ。すぐ嫁にいけるなあ。 全部書くのがめんどくさいので、終了。 Y宅は、友達の家の中で一番落ち着けるけどやっぱ少し波長が違うもんだねえ。 楽しかった。行きに咲いてなかった桜が、帰りには咲いていた。二泊。 違う方向で波長が合うならKの所じゃないかなーあははー。 多分、一番話のレベルが高くなると思う。 のんびりした感じもあって、けれど考え方のレベルが高い人、 高校で見つけられればいいけど、どだろ、一人はいるか。 Yの家でヒカルの碁を読破、しかも何周もしたという。 佐為がいなくなるとなんでこんなに悲しいんだろ! そこらへん、もっとちゃんと描いて欲しかったなあ。 ヒカルがokでも読者はokじゃないよ消化不良だよ。 北斗杯見てたら、韓国語学ぼうかなあて思った。 日本語と文法同じだし、日本語学んでるの一番多いの韓国だし。 ただもっと未来みるなら中国の方がいいかもだけど。 小畑健さんの画力ってヒカルの碁で上がったんだね。最初は酷いわ。 そして最後は何度も読み返したい画力だわ。 塔矢と進藤の友情も良いですなあ。塔矢ね。塔矢塔矢。 囲碁って面白いなあ! はいはいてなわけで、家に帰ってきまして。 家がやっぱ一番落ち着く。当たり前か。 Yの家で携帯の目覚ましで起きたけど、これは通常ありえないし。 家はやっぱ本とか本とか本とか、TVとかネットとか新聞とか、 情報量が違うんだろな、家族と議論もするし。 2008/03/27(Thu)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
春休みのキーワードはめんどくさい
![]()
二日に一度は昼に和風パスタ作ってる。
今日は料理して食べて片付けるの作業がきっかり20分でできた。なんて事。 いや湯銭は先にかけてたけど← でもしめじ忘れてた。 でも一人で食べるのにほうれん草4束いれたぞ。そろそろ駄目になりそうだから。 でもほうれん草、もとは一人4分の一束なんですよね。 なんか春休み終わったらパスタ極めてると思う。明日は違うのに挑戦しますよ。 好きこそものの上手なれ、ですな! バイトは絶対キッチンにまわりたい。沢山料理覚えたいねー。 引きこもりー、家に引きこもり。出たくないーあーあーあー。 漫画喫茶久しぶりに行こうかなーと思ったけどそこまで漫画読みたくないし 飲み放題のココアは今家で好きなだけ作れるし。 昨日なんてやっと家出たのに買ったの制服とグレープフルーツだけでしたが、 京王も東急もjamもその先の遠い店も306も全部の店廻って花柄ワンピを探したというのに 私が気にいったのは無し。 ワンピに4000円以上誰がかけるかこのやろーあーあーあー。 お金あるのに4000円あったら他の事を沢山やれると考えてしまう。 高いの見るとさー一桁消したくなるのは私だけじゃない。 てか欲しいワンピは分かってる。non-noに出てた7000円の奴。無理。 てなわけで今日はミス・ポター見た。ピーターラビット作った人の話。 絵が、絵が動くんだよね・・・あの動き方は可愛すぎた。愛らしい? お話的には、実話だからそんな悲しい事は駄目だよと思いつつも やっぱ悲しい事は起こってしまいましたよ。 でものんびりしていて良かったと思う。少し面白い。 うーん、毎日映画観てる気がする。 明日は用事が一件。めんどくさいけど隣の中学の人と会えるからいっか。 月曜は高校の。火曜は浅草withM。そしてYの家に泊まり。 駅から帰る所は家じゃなくYの家。疲れですぐ寝ると思う。 あ、さく!Yの家には犬がいる! 高校の校舎の夢を最近よく見る。本物を早く見たいです。 2008/03/22(Sat)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
贈り物
![]()
贈り物って素晴らしいなあ
運送業者さん最高だなあ 郵便局の人最高だなあ と最近つくづく思ってるmikaです。 北海道の祖母からお菓子やら手紙やらいろいろ送られてきたんですが いいねえ、遠い北海道からさ、即日配達で一日で着いちゃったよ。 この点では空港関係の仕事は良いかもしれない。 フリマネ.jpという学生が開いてるお店が多いネットでフリマ。 これ見ながら、いいねえ、贈り物はいいねえ、ってまたまた思ってます。 てか、セットでこれ安いな、買おうかな。 贈り物っていいねえ。 2008/03/21(Fri)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
卒業式の日とかのは携帯日記へ。簡潔だけど。
ある人が慶應女子だと思ったら、慶女中高一貫の女子校じゃなかったから、 都内で超有名な私立中高一貫の女子校といえば、 ・・・桜蔭、となる。 ・・・どっちにしろぎょえええええええええええええええ!!!! 頭がよろしいなあ、はは、は、は。 グレープフルーツにはまってます。 贈り物してくれるなら、グレープフルーツを下さい、どうか。 子どもの頃はすっぱいと思ってたのにねえ。変だねえ。季節か? いちごよりもみかんよりもりんごよりもぶどうよりも何よりも、 グレープフルーツだ。 いちごにもさくらんぼにもそれぞれの良さがあるけど なんだろ、手頃で、量が多いからかな?それにこの剥き方! http://cookpad.com/mykitchen/recipe/340958/ 剥いてる時に食べても良いです。皮についてる果肉は何気に多いから食べる! 風邪で薬を飲んでる人はグレープフルーツ駄目ですけど。 グレープフルーツに入ってる成分で薬の効果が必要以上に強くなるのだとか。 それにしても、自分体力無いなーと、買い物の度に思う。どしよ。 ほんっと疲れるんですよね。どしよ。 音楽じゃんじゃん入るし、歩くし、人沢山いるし。外出ると騒音。 浅草は平気ですけど。 バロメーターがあるかのように、あとどんぐらい歩けるとか、最近はっきり分かる。 そろそろ勉強しようかと思います。 多分、結構抜けてる、きっと歴史の細かいのは考えないとでてこない。 2008/03/21(Fri)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
明日卒業
![]()
します。
もうこの時になって時間よ止まれと思う。 受験終わって、授業終わって、のんびりしてる今が楽しい。 最近になって違う分野の人達を知って、 あーもう、もっと早く知ってれば良かった。 もっと早くから交流してれば良かった。 時間がこんなにも惜しい、明日なのにさー。 高校行きたくないよ。木造の校舎が良かった。 柔らかい陽が差し込む校舎が良かった。 階段が広ければ良かった。 床がぎしぎしいえば良かった。 もっと古ければ良かった。 雨漏りすれば良かった。 三号棟の一番上、もう少しで外に出れるけど出れないあの場所。 理科室、美術室、音楽室、楽器室の匂い。 ベランダからの眺め。六本杉の景色。 なんでこんなにもぼろいのに、 ぼろくて入学したての頃は嫌だったのに、 今はこんなにも愛着があるんだろ。 夏が来る度、蒸し暑さや香りやプールや積乱雲や祭りや虫の鳴く声、 コンクール、冷房の温度、その他もろもろに青春を感じた、 でも今は此処の思い出全てに感じる。 青春、うん、此処は青春だったよ。 此処での成長は自分に反映してるから、高校行っても頑張るさ。 時間が惜しい。あと12時間後には、もう式が始まろうとしていて、 あと24時間後には、もう卒業した後なんだ。 いつまでも母校。 2008/03/18(Tue)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
ちょっとDiary変えた。設定。
1ページ10件表示。CGIって好きなようにできるから良いよね。 明日までに小3までの写真を文集にのっけるからもってこいという事で 写真あさってたんですが、てか文集委員なのにKが言った時驚いた人ですが、 小一から小三への変化が凄い事になってます。ええ。別人! 小学生の頃の写真見ると、髪が完璧ストレートなんですが。どういう事。 小学生ってなんで髪がストレートで健康そうなんだろう!という此処最近の疑問が やっぱとけません。 さらさらつやつやヘアー。 なんでなんでなんで? 中学生に入ると、髪いじるんでしょうか?シャギーいれるせい? というより私の毛先の癖ッ毛がこの写真達にはみえません。 やっぱシャギーか?シャギーだよね?シャギーだ! 中学に上がる時に髪をショートにしてシャギーいれまくったのが原因ですねー。 ああー。ああー。あーー。 これから美容室行ったら、シャギーは入れないで貰おう。 軽くなくてもいいや、もう。 学校楽しいのに、明後日で卒業なんですけど。どうしよ。 てかですね、昨日会ったとっても凄い人が、 とっても凄い事やってくれちゃいまして、 今日は凄いハッピーでした。 スパルタ星人のお友達。みたいな? 2008/03/17(Mon)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
エムシーシー食品のクラムチャウダーは美味しすぎます。
レトルトのあれなんですけど絶対湯銭で5分ですよ、ええ。 なんでこんなに美味しいんだろ。エムシーシー食品に勤めたい程。 グレープフルーツの食べ方が最近変わりました。 果肉が見える所まで刃を入れてりんごの皮むき。 縦に半分にして果肉を一つ一つ出す。食べる! 休日の良い過ごし方は、 土曜日に、やらなくちゃいけない事や買い物、日曜の楽しみの準備をやって 日曜日に、とてもまったり過ごす。作ったり食べたり映画観たり本読んだりと。 とっても充実した二日でした。にこにこ 2008/03/16(Sun)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]()
涙腺危ないこの気持ち分かる。
やめようと思ってる時に、何も伝えずに去ろうとしている時に、 引き止めるような事は言っちゃいけないんです。 待ってるよ、と言っちゃいけないんです。 その次に会う日に自分が行かない事がどんなに、。 ---------- みんなまた仲良くしてくれようとしたのにごめんね。 心の中で大嫌い大嫌い思っててごめんね。 大嫌いだったけどやっぱり大好きだったよ。 ----------野苺ミシェル ・・泣いていい?!どこぞの漫画とは言わないけど、切ない! 映画HERO見ましたDVDで。 もう夏からずっと楽しみにしていたので とっても受験時わくわくしてました 受験終わってレンタル開始という事でとっても嬉しい。 そして内容がとっても素晴らしい。 やっぱりHERO良いよ、うん。 松たか子ときむたく、映画でやっと進展するねえ! ラストにはあんな事やってくれたので、もう続きは無いでしょねー。 HEROの仲間達てか雰囲気好きです。 ストーリー好きです。 他にディパーテッドとシーなんとか借りてきました。 てかさレオナルド・ディカプリオ、タイタニックであんな好青年なのに ディパーテッドであんなにおじさんになるもんなのか? 9年、9年ねえ・・・。 2008/03/16(Sun)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Imagine all the people living life in peace!
![]()
許す事ができる
認める事ができる その人を見る事ができる これに+するなら、全ての人に与えようじゃないか。 与えるよ、与えて与えて、うざったくなる程、与える。 ビートルズの歌詞なはず。てか本文に関係無い 2008/03/14(Fri)
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |