from NEJITSU Member ListProfile : evaex
Menu: Home / Manual / Memberlist Top /
Login : name pass
Message : to 'evaex'

詳細なプロフィールを確認する

Diary Index
evaex さんの日記。(5件表示)

13/01/11 07:52(open)13/01/11 12:19(1357872100)
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
☆脳筋の☆脳筋による☆脳筋のための★コラム★

そろそろ新ナイズル始まっちゃう!?ということで前衛陣のためにダメージ計算式とかを紹介しようと思うんだ^^
これを読んで今日から君もLet's 脳☆筋!

まずはみんな大好きWSダメージ計算式から。とりあえず近接のみについて説明するよ!

大雑把な仕組みは左の画像からどうぞ。えぇ、手書きで書きましたが、なにか?^^
読めない><って人もいると思うんでこっちでは各項目について補足説明をw


○WSD
WS時のD値をWSDとして表記してるだけ。
通常時のD値はここのステータス修正がなくなるだけだったりする。

→・武器D値
説明する必要はないはず。だけどこれが意外と大事だったり。
武器D値÷9《格闘は(武器D値+3)÷9》(端数切捨)で決定される武器ランクが後述のSV差ボーナスに影響する。

→・ステータス修正
これもほとんどの人は知ってるはず。WSによって修正を受けるステータスは様々だけど、まぁSTR優勢。
ちなみにスタジオゴブリや用語辞典に乗っている修正数値はレベル補正を加味してないので注意。
(例)Lv99時にSTR180でSTR修正100%のWS使用時のステータス修正
180x100%x0.85(レベル補正)=153

→・SV差ボーナス
用語辞典ではSV関数÷2となっているけど、難しく考えないようにあえて名称をいじってみた。自分のSTRと敵のVIT差によって生じるD値修正。
必要な知識は、SV差28で8ということ、MAX値が(16+武器ランク×2)÷2ということと、STR+4ごとに1増えるということ。
敵のVITがわからないと詳細な値は出ない。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆実際に計算
よくあるラグナ95(D値133)、STR180でちょうど相手にレゾを打つときのWSDを計算してみる。
武器D値133+ステ修正153+SV差ボーナス22(MAX)=308
敵モンスのVITはほとんど敵のLvと同じくらいと仮定できるので、STR180の場合ちょうどくらいまでくらいならMAX値となる。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


○ダメージ倍率
これも知ってる人は多いはず。ゴブリや用語辞典に載っているWSごとの固有倍率。
TP:ダメージ修正の場合はここの倍数が変わることでダメージが変動する。
ゴブリや用語辞典に載っている数値は初段についてのみであり、初段以降は一様に1.0となる。
(例)
1.スイカバーでルドラストーム
→3.25
1−1.スイカバーとオイノスナイフ(二刀流)でルドラ
→約4.25(厳密には片手のオイノス分についてはD値が違うためWSDが違う)
→→スイカWSD×3.25+オイノスWSD×1.0
1−2.二刀流でルドラ、片手にトリプルアタック発生
→4.25+1.0+1.0=6.25
1−3.二刀流でルドラ、両手にトリプルアタック発生
→8.25

そしてここの倍率と関係あるのが属性首や属性腰、メキラ頭などのWSダメージアップ。
これらは1つにつきダメージ倍率を+0.1する。
(例)
2.スイカバー二刀流(4.25)で属性首・腰装備
→4.25+0.1+0.1=4.45

この前まではここまででよかった。だけど今はメリポWSがあるので少しややこしいことに。
ご存じの通り一部のメリポWSはダメージ倍率が全段有効になる。これはつまりどういうことか。例によってラグナで説明。
(例)
3.ラグナロクでレゾ(TP100)
→0.71875×5=3.59375
3−1.+属性腰・首
→0.91875×5=4.59375
3−2.+メキラ曜日一致
→1.01875×5=5.09375
3−3.+DA発生
→1.01875×6=6.1125
3−4.上記からさらにTP100をTP300に変更
→(0.96875+0.3)×6=7.6125

最後のTP300は別としても、レゾがいかに装備で伸ばしやすいかは理解してもらえたはず。
ちなみに新ナイズルで暗黒・竜募集が多いのも、侍が槍握っているのも、オーラでTP300からのWSが多い=ダメージ修正WSが有利、かつレゾ、スタダは全段倍率有効だからだったりする。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆実際に計算
ラグナ95でWSDは上の条件を引き継いでそのまま。属性腰首TP125程度(胡蝶ボーナス+25分)、レゾを通常の5HITで計算。
WSD308×0.95×5=1463
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


○攻防関数
これが地味にダメージ計算をする上でボトルネックになってる気がする。とりあえず箇条書き風に簡単な説明を試みる。

・攻防関数は自分の攻撃力と相手の防御力の比である攻防比によって決定される関数である。
・攻防比によって攻防関数の上限値と下限値が決定される。
・ダメージにブレ幅があるのは、攻防関数がこの上限値と下限値の間を変動するため。
・攻防比上限は2。
・両手武器は攻防比上限にボーナスがあり(2.25まで)、この影響を受けて攻防関数のキャップも上昇する。

こんな感じかな。攻防比と攻防関数の関係は用語辞典にまとめてあるのでここでは省略。
とりあえずダメージを出す上で大事なことは、攻防比を片手の場合は2、両手の場合は2.25以上にもっていくこと。
こうすることで攻防関数を一番上の領域にすることができる。
この時の攻防関数の具体的な数値は
片手→約1.570〜2.494=約2.0
両手→約1.855〜2.756=約2.3
なのでこの数値で概算に用いると、だいたいのWS平均に近い数字を出すことが出来る。

※クリティカル発生
クリティカルは攻防比を用いて得られた攻防関数の数値を直接+1.0する効果を持つ。
ただし上限値3.15は超えない。
攻防比キャップ、かつクリティカル発生時の攻防関数
片手→約2.570〜3.15=約2.75
両手→約2.855〜3.15=約3.0

ととりあえずの説明はしたものの、きっとよくわからない面々もいるだろうから実践的な話をしよう。

まず攻防比2以上を得るためにどうすべきか。方策は2つ。
1.自分の攻撃力を上げる。
2.相手の防御を下げる。

1.攻撃力を上げる。
もうこれは装備・アビ・食事で上げるしかない。ちなみに攻撃力の計算式は
a=素の攻+固定枠(歌・装備等の固定増加分)
b=a x 装備枠%(各装備によりキャップあり)
c=a x アビ食事枠%(食事はキャップあり)
攻撃力=a + b + c
となっている。
固定枠と%枠の両方ブーストが必要。
キャップがあるとは言え、%で攻撃力が増加する食事の重要性がわかってもらえれば幸い。

2.相手の防御を下げる。
もう昔から嫌と言うほど語られてきたので、今更特筆することはないだろう。有名どころを列挙。
◇防御ダウン系
・ランク2(シザーガード(防御うpランク2)を消せる、無効にはできない、同ランクは相互上書き関係)
アシッドボルト→12.5%ダウン
アンゴン→20%(AF2オグメ・メリポMAXで25%)ダウン
グング・メタトロン追加効果→18.75%ダウン

・ランク3(シザーガードを無効にできる)
竜剣ジャンプ→20%ダウン

・ランク5(シェルガード(防御うpランク4)を無効に出来る)
アーマーシャッタラー→15.5%ダウン
獣ペットによるコローシヴ→33.3%ダウン

下位のランクのダウン効果は上位のものに上書きされる。逆は効果無し。

◇上記と別枠
ディア2→10%ダウン
ディア3→15.5%ダウン
ボックスステップ→5-7-9-11-13%ダウン

(例)アシッド、ディア2、ボックス1
→27%ダウン=攻撃力36%アップと同じ効果


まぁ長くなったけど、重要な点だけ。
・攻撃うpは固定値増加とアビ食事による%増加の両方が大事(メヌとカオスロールの相性がいいのはこのため)
・防御ダウン系やディア2などは積極的に入れるとその分攻防比キャップ到達までの敷居が下がる。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆実際に計算
ラグナ95でWSD、ダメージ修正は上の条件を引き継いでそのまま。攻防比キャップ時の攻防関数の平均値2.3を使用。
WSD308×0.95×5=1463×2.3=3364.9

ちなみにちょうど相手(防御450として)を攻防比キャップまで持っていくためには実際に攻撃力1012.5が必要。
アシッドディア2で22.5%ダウンとしても攻撃力785が必要。
もし新ナイズルを想定するならこれらダウン系はまず得られないので、食事をレッドカレー以下に落とす、という選択肢はまずあり得ない。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


○ダメージアップ系
もうおまけみたいなものだね。ココに入るのは
・WSダメージアップ
→残念ながら初段のみ有効。ポルキス胴やオジエ脚、モグ祭の頭など

・クリティカルダメージアップ
→クリティカル修正WSにおいてクリティカルが発生した場合はこれらの影響を受ける。

・レリック・ミシック
→最終的なダメージをレリックは1.4倍、ミシックは1.3倍すると言われているがWSダメージアップ枠と同枠の可能性有り。

上記の3つはすべて乗算となる。





まぁこんな感じかな!新ナイズルで前衛を出す皆さんには上のを流し読みしてもらって、是非がんばって欲しいですね^^


実はもづく…。
追記で下の欄に書くけど、レベル差補正が実は攻防比に対してかかる(攻撃力にかかるのではない)ので、いろいろWS事情とかを変えたりしてる。
まぁレギオンとか水晶龍の話なので、これは流してもいいかも?というわけで別途追記するは。

ここまで読んだ君!君はもう立派なインテリ脳筋だ!自分の装備を見直して微調整し、最大WSダメージを大いにLSで自慢してくれ給え!

というわけで長々とご精読おつかれさまでした。

evaex >
・レベル差補正について

ことの発端は去年の検証スレでのこと。
今まで

攻撃力→レベル差補正→修正後攻防比での攻防比判定→攻防関数の上限下限計算

だと思われてた攻防関数の計算が

攻撃力→普通に攻防比判定→この後レベル差補正(攻防比を直接マイナス)→修正後攻防比による攻防関数の計算

ではないか、と言われ始めて、実際に天神を使用しての検証が行われた。
そして実際に確かめられたのが以下の計算式

レベル差補正修正後攻防比=攻防比−レベル差補正(レベル差×-12/256)

つまりこれはLv99のプレイヤーがLv120のモンスターを相手にした場合、攻撃力がキャップしている状態
両手→2.25
片手→2.0

でも攻防比に-252/256の影響を受けて
両手→1.26
片手→1.01

となってしまうと言うこと。これが今言われてる近接限界である。


・近接限界を超えて

近接限界を受けて浮上したのがまずクリティカルWSの有用性。
攻防比に修正を受けた上記の状態(対Lv120)では攻防関数は1付近となる。
つまりクリティカルによるボーナスによって単純にダメージを倍加させることが可能。
しかし今度はクリティカル耐性をもつモンスターが問題に。
結局クリティカルWSも近接限界の壁を越える有効な手段として認識されてないのが現状。

そして代わりに日の目を浴びたのが遠隔WS。
遠隔はそもそものダメージ計算式が違うのだけど、まず攻防比上限が3。
さらにレベル差補正は近接より緩く、攻防比に直接係ることもない。
このため超絶高支援下においては近接WS以上の攻防比をキープできる遠隔WSが近接WSに替わって使われるようになった。
ただ実際に使われてるのは南無、カラナック、ラススタくらい。
そもそも使えるジョブが限られてる時点で(ry
そのくせ遠隔ジョブより遠隔をうまく使えてるのが侍とかもうね^^

以上がレベル差補正とそれにまつわるWSあれこれでした、っと。
(13/01/11 13:58)
Hxkpi > ながい (13/01/11 18:08)

名前
13/01/06 14:18(open)13/01/06 14:20(1357449605)
クリックで拡大
とりあえず記録更新。久しぶりの生rep晒してみるw

倒した数:178 平均獲得経験値:136.7(+0.0) 総獲得経験値[内専心]:24324[0]
平均戦闘時間/間隔:35.2s/2.1s 総狩り時間[戦闘/間隔]:1h50m30s[1h44m21s/6m9s]
時給[専心抜]:13207.6[13207.0] 総獲得ギル:0G 最大チェーン/平均:0/0.0

モンスター________ __累計 __割合 総戦闘時間 ____平均 標準経験値 __平均[最大/最小]
Nightmare Funguar_ ____61 _34.3% ____35m17s _____34s ______8337 _136.7[_138/_135]
Nightmare Sheep___ ___117 _65.7% ____1h9m4s _____35s _____15987 _136.6[_138/_135]


与ダメ__________ ___全部(___._%)__________ __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
Evaex___________ _679599(_43.5%)[390761/h] 402843[3224/3399] ______[____/____] 276756[_268/_269] ______[____]
Hina____________ __42258(__2.7%)[_24298/h] _37419[_256/_298] ______[____/____] __4716[__12/__12] ___123[__20]
Lisnoir_________ _825798(_52.9%)[474824/h] 464687[3829/4019] _11111[_131/_144] 350000[_221/_225] ______[____]
技連携__________ __13971(__0.9%)[__8033/h] ______[____/____] ______[____/____] _13971[__11/__11] ______[____]
累計____________ 1561626(100.0%)[897916/h]

与ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___
Evaex___________ 402843 _125.0[_364/__57] _94.9%[3224/3399] _31.4%[1011/3224]
Hina____________ _37419 _146.2[_276/__94] _85.9%[_256/_298] __2.7%[___7/_256]
Lisnoir_________ 464687 _121.4[_779/__55] _95.3%[3829/4019] _11.3%[_432/3829]

与ダメ・遠隔____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___
Lisnoir_________ _11111 __84.8[_131/__66] _91.0%[_131/_144] _17.6%[__23/_131]

与ダメ・その他__ _______________________ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________
Evaex___________ V.フラリッシュ_________ _10933 _104.1[_134/__66] _99.1%[_105/_106]
________________ タックル_______________ ___218 _218.0[_218/_218] 100.0%[___1/___1]
________________ 四神円舞_______________ 258825 1648.6[2264/_620] 100.0%[_157/_157]
________________ 連環六合圏_____________ __6780 1356.0[1671/1074] 100.0%[___5/___5]
Hina____________ マジックモーター_______ __4716 _393.0[_393/_393] 100.0%[__12/__12]
Lisnoir_________ V.フラリッシュ_________ __5362 _121.9[_151/__82] _91.7%[__44/__48]
________________ エクゼンテレター_______ 342602 1957.7[3548/1062] 100.0%[_175/_175]
________________ 不意・エクゼンテレター_ __1833 1833.0[1833/1833] 100.0%[___1/___1]
________________ 不意打ち_______________ ___203 _203.0[_203/_203] 100.0%[___1/___1]
技連携__________ 光_____________________ _13854 1385.4[2385/_393] 100.0%[__10/__10]
________________ 振動___________________ ___117 _117.0[_117/_117] 100.0%[___1/___1]

与ダメ・魔法____ ____________________ _累計_ _平均_[最大/最小] __数_ _____フル__ ___ハーフ__ _____レジ__
Hina____________ ディアII____________ ___115 ___6.1[___7/___3] ___19 _94.7%[_18] __5.3%[__1] __0.0%[__0]
________________ バイオII____________ _____8 ___8.0[___8/___8] ____1 100.0%[__1] __0.0%[__0] __0.0%[__0]

弱体____________ ____________________ 成功率 [成功/回数] [効無/特性/総数]
Evaex___________ V.フラリッシュ______ _98.1% [_103/_105] [___0/___0/_105]
________________ ボックスステップ____ _93.4% [_114/_122] [___0/___0/_122]
Hina____________ スロウ______________ 100.0% [__88/__88] [___0/___0/__88]
________________ ブライン____________ _72.7% [___8/__11] [___0/___0/__11]
________________ フラッシュバルブ____ 100.0% [__53/__53] [___0/___0/__53]
________________ ポイズンII__________ _95.2% [__60/__63] [___0/___0/__63]
Lisnoir_________ V.フラリッシュ______ 100.0% [__44/__44] [___0/___0/__44]
________________ クイックステップ____ 100.0% [___1/___1] [___0/___0/___1]
________________ ボックスステップ____ _96.1% [_146/_152] [___0/___0/_152]
________________ 追加・防御力ダウン__ 100.0% [_161/_161] [___0/___0/_161]



被ダメ__________ ___全部 __通常___________ __遠隔___________ その他___________ __魔法______
Evaex___________ ___5737 __4961[__45/_143] ______[____/____] ___776[___6/___6] ______[____]
Lisnoir_________ __23330 _18301[_158/_870] ______[____/____] __5029[__14/__20] ______[____]

被ダメ・通常____ __累計 __平均[最大/最小] __命中___________ __クリティカル___ __ターゲット占有_
Evaex___________ __4961 _110.2[_170/__31] _31.5%[__45/_143] __0.0%[___0/__45] _14.1%[_143/1013]
Lisnoir_________ _18301 _115.8[_184/__48] _18.2%[_158/_870] __0.6%[___1/_158] _85.9%[_870/1013]

回避____________ 発生率[発生/回数] _ミス_______ _受け流し___ _幻影・心眼_ _カウンター_ _0ダメージ__
Evaex___________ _68.5%[__98/_143] _68.5%[__98] ___._%[____] ___._%[____] ___._%[____] ___._%[____]
Lisnoir_________ _81.8%[_712/_870] _78.6%[_684] _15.1%[__28] ___._%[____] ___._%[____] ___._%[____]

戦闘不能________ _回数

敵の技____________ ____________________ _実行 _構え 一体平均
Nightmare Funguar_ サイレスガス________ ____3 ____4 ____0.1
__________________ スポア______________ ____4 ____4 ____0.1
__________________ ダークスポア________ ____4 ____4 ____0.1
__________________ フロッグキック______ ____2 ____2 ______0
__________________ マヨイタケ__________ ____5 ____5 ____0.1
Nightmare Sheep___ シープクライ________ ___13 ___14 ____0.1
__________________ シープソング________ ___14 ___16 ____0.1
__________________ シープチャージ______ ____6 ___10 ____0.1
__________________ 頭突き______________ ____9 ___11 ____0.1


アビリティ______ _______________________ ____間隔 __数
Evaex___________ R.フラリッシュ_________ 1h50m30s ___2
________________ V.フラリッシュ_________ ____1m3s _105
________________ アクティベート_________ ___7m53s __15
________________ ケアルワルツIII________ __55m15s ___3
________________ スペクトラルジグ_______ ___22m6s ___6
________________ ディアクティベート_____ ___7m53s __15
________________ ヒーリングワルツ_______ ___22m6s ___6
________________ ヘイストサンバ_________ ___1m50s __61
________________ ボックスステップ_______ _____59s _113
________________ 黒衣チェンジ___________ ________ ___1
________________ 腹話術_________________ __55m15s ___3
Hina____________ 挑発___________________ ___2m34s __44
Lisnoir_________ R.フラリッシュ_________ __36m50s ___4
________________ V.フラリッシュ_________ ___2m21s __48
________________ アカンプリス___________ ________ ___1
________________ クイックステップ_______ ________ ___1
________________ ケアルワルツ___________ ___10m2s __12
________________ ケアルワルツIII________ ________ ___1
________________ スペクトラルジグ_______ ___22m6s ___6
________________ だまし・ヘイストサンバ_ __55m15s ___3
________________ だまし討ち_____________ __55m15s ___3
________________ ヒーリングワルツ_______ 1h50m30s ___2
________________ ヘイストサンバ_________ ___8m30s __14
________________ ボックスステップ_______ _____45s _146
________________ 絶対回避_______________ ________ ___1
________________ 不意・ヘイストサンバ___ ________ ___1
________________ 不意打ち_______________ __55m15s ___3

支援____________ 効果_______________ 対象____________ __数
Hina____________ シェル_____________ Evaex___________ ___1
________________ シェルV____________ 全部____________ ___6
________________ ___________________ Evaex___________ ___3
________________ ___________________ Lisnoir_________ ___3
________________ プロテスV__________ 全部____________ ___6
________________ ___________________ Evaex___________ ___3
________________ ___________________ Lisnoir_________ ___3
________________ ヘイスト___________ 全部____________ __48
________________ ___________________ Evaex___________ __33
________________ ___________________ Lisnoir_________ __15
________________ リジェネ___________ 全部____________ ___2
________________ ___________________ Evaex___________ ___1
________________ ___________________ Lisnoir_________ ___1
________________ リジェネII_________ Lisnoir_________ ___1
________________ リジェネIII________ 全部____________ ___5
________________ ___________________ Evaex___________ ___1
________________ ___________________ Lisnoir_________ ___4
________________ リジェネIV_________ 全部____________ __44
________________ ___________________ Evaex___________ __30
________________ ___________________ Lisnoir_________ __14

被支援__________ 効果_______________ 詠唱者__________ __数
Evaex___________ シェル_____________ Hina____________ ___1
________________ シェルV____________ Hina____________ ___3
________________ プロテスV__________ Hina____________ ___3
________________ ヘイスト___________ Hina____________ __33
________________ リジェネ___________ Hina____________ ___1
________________ リジェネIII________ Hina____________ ___1
________________ リジェネIV_________ Hina____________ __30
Lisnoir_________ シェルV____________ Hina____________ ___3
________________ プロテスV__________ Hina____________ ___3
________________ ヘイスト___________ Hina____________ __15
________________ リジェネ___________ Hina____________ ___1
________________ リジェネII_________ Hina____________ ___1
________________ リジェネIII________ Hina____________ ___4
________________ リジェネIV_________ Hina____________ __14


HP回復/吸収系___ __累計 __平均 ___数_
Evaex___________ ___998 _332.7 [___3]
Hina____________ _17469 _647.0 [__27]
Lisnoir_________ ___776 __59.7 [__13]

リジェネ系______ __累計 __平均 ___数_
Hina____________ __2480 __47.7 [__52]

MP回復/吸収系___ __累計 __平均 ___数_

リフレシュ系____ __累計 __平均 ___数_

TP回復/吸収系___ __累計 __平均 ___数_
Evaex___________ ____79 __39.5 [___2]
Lisnoir_________ ___240 __60.0 [___4]


ロット (1/3) Lot[Max/_Avg_/Min]_Avg.%[Get] _Avg.%[Get/Tot]Lot
____________ 全部____________________[558] 1バイン紙幣_______ ヴァラーケープ____ ウォリアーストーン エトワールケープ__
Evaex_______ __0[___/___._/___]_50.5%[282] _54.0%[_94/174]__0 _33.3%[__1/__3]__0 _50.0%[__1/__2]__0 _50.0%[__1/__2]__0
Lisnoir_____ __0[___/___._/___]_45.5%[254] _46.0%[_80/174]__0 _33.3%[__1/__3]__0 _50.0%[__1/__2]__0 _50.0%[__1/__2]__0
推定異界送り ____________________3.9%[_22] ______[___/___]___ _33.3%[__1/__3]___ ______[___/___]___ ______[___/___]___

ロット (2/3) _Avg.%[Get/Tot]Lot
____________ オルデール銅貨____ コモドアベルト____ サマナーケープ____ バードケープ______ 悪夢の双葉________
Evaex_______ _51.5%[157/305]__0 _50.0%[__1/__2]__0 _50.0%[__1/__2]__0 _33.3%[__1/__3]__0 _50.0%[__1/__2]__0
Lisnoir_____ _46.6%[142/305]__0 _50.0%[__1/__2]__0 _50.0%[__1/__2]__0 _33.3%[__1/__3]__0 _50.0%[__1/__2]__0
推定異界送り __2.0%[__6/305]___ ______[___/___]___ ______[___/___]___ _33.3%[__1/__3]___ ______[___/___]___

ロット (3/3) _Avg.%[Get/Tot]Lot
____________ 悪夢の木__________ 甲賀さらし________ 忘れ去られた感触__ ABバーゴネット-1 AGボード-1______
Evaex_______ _50.0%[__1/__2]__0 _50.0%[__1/__2]__0 _56.4%[_22/_39]__0 ___._%[___/___]___ ___._%[___/___]___
Lisnoir_____ _50.0%[__1/__2]__0 _50.0%[__1/__2]__0 _43.6%[_17/_39]__0 100.0%[__1/__1]__0 100.0%[__1/__1]__0

---------------------------------------------------------
Generated by FFRep+1 Version: 1.0.8.92
集計ログ期間: 2013/01/06 11:12:05〜2013/01/06 13:11:24

名前
13/01/03 08:14(open)13/01/03 08:36(1357169740)
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
年明け前に半分くらい書いてた日記があったんだけど、出先からPC再起動かけたので消えたよ^^

とりあえず今年の抱負。
・裏に出来るだけいく。
・貨幣500の壁を越える。
・ミシック、たぶん乾坤圏かな?を作る。
・HP2000越え戦士にする。
・ミシックが終わったら、ベヒ地獄に着手したいな^^

欲張りすぎてる気がしないでもない。今年は社会人っぽい生活ルーチンになるので少し不安です><

続いて去年の反省。
・裏
裏で成長してるのがよくわかった。それが一番印象に残ってるかな。
120→463っていう過程の中でいろいろ得られたものは多かったと思う。
・アビセア
個人的にアビセアは卒業出来た感じ。NMもだいぶやれたしAF3も一通り。
エンピにそこまで魅力を感じない、というかNMノックがもうお腹いっぱいです;;なので今後は手伝いと新規に上げたジョブのAF3を取るくらいになりそう。
あ、ノック系はアビセアが最高ですね^^脳筋なんでダメージ見てるだけで幸せです^^

・猿エイン他アトルガンコンテンツ
去年の初めからけっこう通ってて、個人的に好きなコンテンツだったんだけど、年末に新が実装されて再加熱。昔のコンテンツとは言え、そこそこ好きだから今後も通いたい感じ。
というか通わざるを得ないというかwwwアレキで散財するのもけっこうきついw

・ミーバロ
個人的には最近出来たコンテンツの中でちょっとFF11もまだいけるんじゃないの?と思った逸材。
そこそこおもしろくてかかる時間も少ない。そこそこ、というかかなりイイ装備もあったりと良コンテンツなのは間違いない。
…誰もLSで行こうって言う人いないのが問題だけどw個人的には活動値10万以上欲しいんでドンドン行きたいんだけどwww誰か一緒に行きませんか?><

ふぅ。こんな感じかな。
とりあえず去年の一番いい意味で嫌な相手(モンス)は神竜。2垢で10戦以上やったけど、普通にサチコたんと一緒にやってすぐ終わったのがわらた…わらた…orz
印象深かったモンスはオデン。やっぱエインのラスボスと言うだけあっていろいろおもしろい仕掛けがいっぱい!斬鉄剣を必死で避けたのはいい思い出wこういう敵が最近は少ないような気がする。


とりあえずダラダラとチラ裏を書いたけど、誰かこれを見るのだろうか^^
いや、きっと誰も見ないな^^
というわけで…。
今年もよろしくお願いします^^

名前
12/12/16 02:46(open)12/12/16 03:05(1355594751)
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
クリックで拡大
最近は猿とかいろいろやってます。

○エイン
1日1回いけるようになったのでちょこちょこ企画してるけど、相変わらず6人制限がめんどくさいです^^;

○新猿
開放がランダム開放になったのでインビュードパスの手間いらず。
だけどランダムなので欲しい人に渡せなかったりする。詩人は正直適正なさ過ぎる…。
前半はふぁらでフェルクリ無双できる。
後半は4桁ダメ出すNMとかもいるので非常にめんどくさい。

ある一定の条件を満たすとPOPする道中のNMが図案をドロップ。これが猿装備強化に必要な素材その1。ちなみに一部位50こ要求されるらしい。
最終層の一層手前でボスが沸く可能性がある。条件は未だ未確定。このボスは45装備、猿装備強化に必要な素材その2を一個落とす。
最終層前にボスを沸かせた場合、最終層では真ボスが沸く。45装備二つと巾着を必ずドロップする。

○テメナス・アポリオン
洗剤が20時間おきになったのでどんどん行けるように。しかし正直移動と手間が面倒でなかなか行けない。

○ミーバロ
超お手軽コンテンツ。個人的には一番楽というか楽しい。
BAでチケットが10〜16枚まで溜めれるようになった。さらに活動値も大幅に+。
さらにさらに干物というのがランダムで手に入るようになり、これをまたランダムで景品に交換できる。
景品にはPC強化出来るものもあり、NM戦には便利なものも。

○裏
オイラのメインコンテンツ。
370割ったりと最近低迷気味だったけど、延長13分残り時間ほぼ狩り場独占で450越え達成。もはやライフワーク。

名前
12/12/01 08:25(open)12/12/01 08:29(1354318178)
クリックで拡大
クリックで拡大
ミーブル備忘録
項目3未達成リスト
・初級4
→獣ミサイルでおk
・中級2
→ちゃんと範囲釣りすればおk


エイン
みんなが くるまで てき つっちゃだめ ぜったい

evaex >
・準特級2
→プロ、ディフェ、ふぁら、リジェネ、土杖でカット50にしていればおそらく30ダメ以下に抑えられる。
だけどどう考えても敵が多すぎて死ねるので道中の敵をララバイなどで寝かす、バインドかけるなりは必要かも。
走り役はパウブー2こ以上は必要。直線コースで走れば、1−2−3と1回分で到達できるが、そこから切り返すのが至難かも。
(12/12/16 02:45)

名前
前のページ 次のページ

Original Script by senobeya.com ver.0.05-0.683
Update by elder@DaZarvtra ver.0.69-
FF11 Member Registration System Version 0.734
Icon by FFXIで作ろうかな
Copyright (C) 2002- SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.