サンウ氏の制服姿が全く違和感なく、とても素敵でした。
ちょっと不良な役もこなせちゃうのは、さすがサンウ氏だな―と思いましたっ。
話の展開はテンポ良く、時折出てくる四字熟語やイラストが面白かったです。
どうして「恋する神父」なのかと・・・・・・
原題は「神父授業」なのだから、そのままで良いのに><
「ラブストーリー(原題:クラシック)」の時と同じように、そこが少し納得できないな―と思いました。でも話の展開は良かったと思います。
破天荒なお姫様と神父のたまご(とっても純粋な青年)の掛け合いは最高でした!
それに歌も、とっても素敵。
「デオ・グラシアス」の言葉をこんな風に小道具として活躍させるなんて、驚きでした。
公式サイトを覗いてみたら、面白いことがたくさん書いてありました。
完成披露試写会の当日に、サンウ氏がとんかつ屋で食事中の所をファンに見つかり、300人以上のファンが集まったのだそうです。結局サンウ氏はハシゴを使って隣のビルから脱出したそう(笑)
サンウ氏が「王様のブランチ」で「1番心に残っている作品」と話していたのがこの作品です。私的にはちょっと「???」な作品でした。
でも韓国のちょっと昔の学生生活を垣間見れたのは良かったかなと思います。
Comments