野の葡萄 鹿児島店
2007.01.22 Monday 15:12
さとみ
実は、1週間後の29日は私の誕生日。
今年の誕生日は野の葡萄でランチとお願いしていたので、前倒しですが行ってきました。当日は何となく嫌で、今日はたまたま交々が早く終わる日だったので♪
12:50頃にお店に着くと、13:00?のデザートバイキング待ちのお客さんがいらっしゃいました。私たちは勿論ランチバイキングです。
野の葡萄で食べるのは初めてでした。
実は丁度1年前の誕生日も、「野の葡萄でランチ!」と言っていたのですが、その頃「バイキングエドゥーノ」がOPENした頃で、じゃあそっちにする―と流れてしまった私。
1600円のランチはやっぱり特別な時じゃないと、と今までずっと楽しみにしていました。特に先週は、「あと○日で野の葡萄・・・・・・」と耐えていました(笑)
image[TS330226~1.jpg]
お皿をどんどん取り替えても良い所と、時間無制限なのが嬉しいです。
お皿も趣があるし、漆器から陶器まで色々と選べるのもgoodです。
それにメニューの多さにびっくり!
野菜大好きっ子の私にはパラダイスでした・・・・・・!
感激して、ちまちまと3回も取りに行きました;;;
多くの種類を味わいたいので、1皿目はちまちまと味見用。2皿目にはその中から気に入ったものとデザートを取って、3皿目は1番気に入ったものをもう1度♪
毎日雑穀ご飯を食べているので、バイキングでは絶対にご飯ものを取らないのですが、今日は雑穀ご飯を頂きました。ふっくら、もちもちでした!
「がね」や「黒ごぼうのサラダ」もとっても気に入りました♪
それから、鰹のたたきやサーモンがサラダ形式であるのも凄く嬉しかったです。
[9] >>
comments (3)
trackbacks (0)
<< 純豆腐鍋(スンドゥブチゲ)
天才少年画家とシュークリーム >>
[0] [top]