日記用落書き:蘭(2)
<<日記用落書き:蘭(1) *日記用落書き&ノート端落書き一覧* >>日記用落書き:哀(1)
ブログで祝わなかったキャライベント順に、日記用落書きを描いて行こう企画により描かれた蘭姉ちゃん。9月10月は、ちゃんと祝うイベントと、祝わないイベントが大体決まってるのが悲しい。イベント集中しすぎなんだよ!
目線の先には恐らくコナン。単純に話しかけてるだけなのか、こけたか倒れたコナンを覗き込んでるのか、角度的にはそのどっちかと思われる。
久しく描いてないなぁ、ということで描いた蘭。10ヶ月程描いてなかったらしい。……そんな長期間、1回も描かないとかむしろそっちの方が凄いな。描くの苦手でもないのに。
普段いつも似たような表情だからと、あえて変えてみた表情。ただ、この落書き付けた日の記事が、お気に入りだった日傘が壊れたという内容だったのでそれが影響してる気も少しはする。
無性にイラストが描きたくなって、何か描こうとなり、描く頻度が何故か少ないと気付いた蘭を描くことにした落書き。
2つ前の蘭と角度と表情が似てるだけでなく、何気に服に使ってるトーンとその色が同じという、とんでもない偶然。描いてから1年弱経った頃の落書きとは言え、我ながら少し驚いた
イベントの主催者からの招待で、パレード参加することなった事務所一行。神輿のようなものに乗り道路を移動中、コナンが地面へと落下。他のパフォーマーはそれに気付かずコナンの安否不明。変わらず進行するパレードに焦る毛利親子。
しかし全て小五郎への復讐を企てる犯人の仕組んだ陰謀で、その謎を解いていくという、当時見た夢の話から。
少し設定いじったら、小説に流用できるかなと今更思う。
この落書きを上げる10日ほど前、着色前の段階で残しておいて、後から着色予定がページが何故か延々エラーで返って来て諦めて、しばらく経ってから仕上げたという落書き。
恐らくはわざとだったように思うのですが、黒で塗った線画を緑に変える過程で、中途半端に黒が残ってるのが今見ると凄く気になる。
<<日記用落書き:蘭(1) *日記用落書き&ノート端落書き一覧* >>日記用落書き:哀(1)

目線の先には恐らくコナン。単純に話しかけてるだけなのか、こけたか倒れたコナンを覗き込んでるのか、角度的にはそのどっちかと思われる。

普段いつも似たような表情だからと、あえて変えてみた表情。ただ、この落書き付けた日の記事が、お気に入りだった日傘が壊れたという内容だったのでそれが影響してる気も少しはする。

2つ前の蘭と角度と表情が似てるだけでなく、何気に服に使ってるトーンとその色が同じという、とんでもない偶然。描いてから1年弱経った頃の落書きとは言え、我ながら少し驚いた

しかし全て小五郎への復讐を企てる犯人の仕組んだ陰謀で、その謎を解いていくという、当時見た夢の話から。
少し設定いじったら、小説に流用できるかなと今更思う。

恐らくはわざとだったように思うのですが、黒で塗った線画を緑に変える過程で、中途半端に黒が残ってるのが今見ると凄く気になる。
<<日記用落書き:蘭(1) *日記用落書き&ノート端落書き一覧* >>日記用落書き:哀(1)
レンタルサーバー広告: