<< 初めてのモスバーガー(フィッシュバーガー) | main | 豆乳バナナパウンドケーキ >>



●2006年12月のミッドナイトステージ館


12月4日 ヨーロッパ企画「サマータイムマシン・ブルース2005」
12月11日 チェルフィッチュ公演「三月の5日間」
12月18日 G2プロデュース公演「開放弦」
12月25日 子供のためのシェイクスピアカンパニー「リチャード三世」
ヨーロッパ企画さんは、同志社大学で結成されたユニットで、京都に拠点を置いて活動されている小劇団です。映画化され話題となったこの作品。
元になった舞台を観てから映画も観ようと思います♪
ヨーロッパ企画さんの今までの公演歴を見てみて、私の好きそうな集団のような気がしました。「インテル入ってない」だとか、ナンセンスコメディの予感です。
チェルフィッチュさんは横浜に拠点を置く岡田さんのソロユニット。
チェルフィッチュとは、selfishが幼児語化した造語なのだそうです。
作品は第49回岸田國士戯曲賞を受賞した、こちらも話題作。
そして大好きな演出家G2さんのプロデュース公演、「開放弦」!
今夏東京に行った際に、これと「雨と夢のあとに」のどちらを観るか迷いに迷った作品です。結局日時の都合が合わずに観ることが出来ませんでした。
その作品が早くも放映されるなんて!嬉しいことこの上無いです。

アングラとナンセンスと、様々なものが交じり合う小劇場作品を放送してくださるミッドナイトステージ館。面白いものとそうでないものが極端に分かれるので、どの作品もどちらに転んだものなのか、楽しみです。

Trackback URL


Comments

Comment form