<< 「だから、あなたも生きぬいて」 | main | 「たかこさん&みかさんの大切な人と一緒に食べたいお菓子とパンのレシピ」 >>



●フレスポジャングルパーク


フレスポジャングルパークに行ってきました。
お目当ては、ダイソーとくまざわ書店とニシムタ食鮮館。
写真は撮らなかったのですが、外観はこざっぱりしていました。
OPENしたてなのですから、綺麗なのは当たり前ですが(笑)
エスカレーターが少し揺れていて怖かったです。

ダイソーはかなり広くて、天文館店の比じゃない広さです。714坪なのだそう。
福岡の交通センタービルに入っているのが900坪だから、かなり広いですね。
お料理のコーナーを中心に見て、品揃えは凄く良いなと思いました。
ただ、かなり賑わっているせいか商品補充が間に合っていませんでした。
使い捨てのマフィンカップやパウンド型が多かったです。
それから、子どものお弁当用のカップや型も豊富に揃っていました。
お菓子も輸入品を中心に揃っていて、ここで買ったジャンキーな数袋入りのチョコケーキを食べて、胃をまくじりました(笑)最近ジャンキーな味に本当に弱いです。大丈夫かなあ、胃ちゃん・・・・・・><

くまざわ書店は、通路も広く本も割と揃っていました。
読みたかった本は無かったのですが。。。
お料理本はかなり充実していました。
パンとお菓子の本も、意外に今まで目にしなかったジャンルのものがあったり。

ニシムタ食鮮館でも手作り関係の商品を見ました。
普通のお店(タイヨー等)に置いていないゴールデンヨットがある!!
輸入もののイーストがある!!モルトエキスがある!!紫芋パウダーもある!!
感動しました・・・・・・!この「やや都会っぽい品揃え」に・・・・・・!
都会の百貨店に比べれば貧相な品揃えですが、この田舎にしては素晴らしいラインナップ。しかもジャム類もかなりありました。ニシムタって素敵・・・・・・っ><

この3店舗が消えない限り、フレスポは私の中で素敵な場所になると思います(笑)

Trackback URL


Comments

>mamayumayuさん
こんにちは―!
かもめ食堂観られたのですね!
DVDがもう出ていたので、今度借りてみようと思っています♪
ニシムタもダイソーも、お寿司屋さんのようなアナウンスでした;;;ちょっとしつこいなあと思ってしまいます><

>YUさん
こんにちは―!
ダイソー、良いですよっ★
福岡交通センタービルのダイソーが大好きな私にはたまりませんでした(笑)特に何が欲しい訳でも無いのに行ってしまいます。
こんにちわ~♪
いとこのおばちゃんが、ダイソーを絶賛していましたよ^^
やっぱりスゴイんですね~!!
私はまだ行った事が無いのですが・・・
今度行ってみます^^
たくさん買ってしまいそう!
昨日は私も映画の後「ダイソー」にはじめて行ってみました・・・・。
凄い品でしたね~(ノ゚ο゚)ノ
全部をチェクしきらなかったです・・・。
本屋さんにいたっては、まだ行き着かないです・・・・。
あと、「ニシムタ」さんは、確かに『安い!』と思いました、がーーー
あまりの店内アナウンスの大きさに(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!
ゆっくり見たくても・・・・・ちょっとね~(>▽<;;と友達とそそくさと出てしまいました・・・。

Comment form