●はちみつロール&栗のロール@ヤナギムラ


今日作ったシンプルなパンたちは、冷凍してひょいとつまめるサイズにしようと思ったので、軽めの100kcal以下。
案の定、足りなかった様子の弟に、そういえば私も足りないなあと思うPM1:30。
1日の最低基準に足りてないぞ―、目標は守らなきゃ駄目だぞ―、な食生活が数日続いたせいか、今朝は関節の痛みが再来。
決めたことを守らないと天罰が下るのです(笑)反省。
痛いのは自分なんだから、今日からはちゃんと守ります!
糖分はなるべく毎日摂取。
図書館(今日は本庁へ行ってきました)で立ち読みした本に感化されて、毎日少しずつでも頑張らなくちゃと決意を新たにしました。

そして腹ぺこで危ない予感のPM3:00、母が寄ってくれたのは「ヤナギムラ」♪
シュークリームは勿論完売していました!「知覧」もありませんでした。
さすがです・・・・・・
おやつに買って帰ったのはこちらのロールたち。
P1203744~1.jpg
「はちみつロール」と「栗のロール」を、半分コずつ。
ずっとずっと気になっていたはちみつロールは、母娘して感動するお味でした。
クリームが少し甘すぎるけれど、生地が絶品です。しっとり、なめらか。
1本買ってきたら、2人でぺろりと食べてしまいそう。
ヤケを起こしてホール食いをしそうな時が来たら、これにしようと話しました(笑)
栗のロールのクリームは、控えめな甘さでかなりgoodでした。
上に乗ったモンブランもくどくないので、かなり好みです。
凄く凄く美味しくて、一気に脳まで栄養が行き渡った感じがしました。
ありがとうございました!


●たまねぎとじゃがいものリュスティック


朝からたまねぎを炒めて、少量のじゃがいもをマッシュして、おかずパン作り。
リュスティックは初めてで、水分量の多さに驚くばかりでした。
切ったまま焼くスタイルが、ラフで良いなあと思いました。
P1203715~1.jpg
全粒粉を10%配合したので、やっぱり膨らみは悪い感じ。
温度を上げてみたけれど、焼き色はいまひとつ・・・・・・
強力粉(カメリヤ&イーグル)
全粒粉
三温糖

インスタントドライイースト

今日のお昼は、リュスティックと、その後に焼いたコッペパンにミニハンバーグを挟んで。コッペもなかなか焼き色が付かず、ふわふわに。。。
P1203722~1.jpg
それなりに美味しかったことが唯一の救いです;;;
強力粉(カメリヤ&イーグル)
全粒粉
三温糖

インスタントドライイースト
ケーキ用マーガリン


●「Job&Baby」


「anan」「nina's」「Baby-mo」などにも公演情報が掲載され、既にチケット発売もスタートしている舞台、「Job&Baby」。
働く女性がぶつかる仕事や結婚、出産、子育てキャリアの壁。
そんな現代女性の生き方をテーマにした舞台で、保育士の仕事にやり甲斐を感じている主人公が、様々な壁に向き合いながら生きる姿を描くというストーリー。
私は、日本がもっと女性を大切にしないと、この先もっと駄目になってしまうと思っています。少子化を止めるためにしている政策も、どこか空回り。
政府のお偉いさんは、子どもを産むことが出来る「女性」という存在を、少なからず自分より目下に見ているよなあと思うのです。
学校を卒業する時には、男女同じように就職するのですから、対等、またはそれ以上の力を持っていることだってあると思うのに。。。
人間として自立した女性を助ける施策が施されればなあと思います。
1/1