●楽しみなイベント「麺麭・珈琲 時々 雑貨」のお知らせ


2007年2月24日(土)と25日(日)10:00~17:00、鹿児島商工会議所ビル(アイムビル)2Fの九州電力コミュニティプラザ「IRIS」にて、「麺麭・珈琲 時々 雑貨」というイベントが開かれるそうです。
パン屋さんや雑貨やさんによる、販売とワークショップ、ワンポイントレッスンなどが行われるそうで、Chanaanさんの日記で知りました。
凄く楽しみなので、リンク許可をお願いして、紹介させて頂きました。
参加される店舗がとっても魅力的なんです。
特にLe CadeauとChanaanのパンが楽しみ♪
毎週木曜日にChanaanのパンを売っているというKinenbiさんにも行ってみたいと思っているのですが、なかなか日程が合わず、まだ行けていません;;;
そのKinenbiさんも出店されるとのことです。
このイベントには絶対行きます!・・・・・・予定が入りませんようにっ。


●紅茶のキューブクッキー&はちみつクッキー


レシピは「まいにちの焼き菓子と特別な日のケーキ」に載っていた「紅茶のキューブクッキー」を参考に。
バターとかお砂糖とか、かなり分量を変えてみました。
P1273722~1.jpg
こうやって撮ると、たかこさんの本の表紙みたい!
こんなに綺麗に焼けて、ちょっぴりご満悦の私。
P1273726~1.jpg
2種類作りたかったので、↓の半分の分量で焼きました。
薄力粉 150g
スキムミルク 20g
三温糖 35g
ベーキングパウダー 小さじ1/8
無塩バター 50g
牛乳 小さじ2
紅茶の葉 4g
塩 ひとつまみ

もう1種類は、はちみつを使ったクッキーです。
糖分を全量はちみつにしてみました。
P1273733~1.jpg
焼けるかどうか心配だったけれど、とりあえず焼けて安心です;;;
やっぱりはちみつだからなのか、砂糖の時よりもさくさくです。
優しい色合いの、プレーンなクッキーになりました。
薄力粉 120g
はちみつ 40g
無塩バター 50g
牛乳 小さじ2
塩 ひとつまみ


●白菜とにんじんのピザ


今日はお休みなので、昼食もおやつも作れました!
まずは昼食、ホシノ君で作ったピザです♪
P1273714~1.jpg
もちもちな皮に、トマトソースとたっぷりの野菜ととろけるチーズ。
デリバリーのピザも美味しいけれど、おうちで作ったらヘルシーかつ経済的♪
乗せているお野菜は、白菜とにんじんです。
トマトピューレと一緒に軽く火にかけて、生地にどばば―っとのせただけ。
途中でブレーカーが落ちるというアクシデントもあり、なかなか大変でした(笑)
何で台所の電気類だけ消えるの―!?と20分近くあたふたしていました。
タイミングよく母が帰ってきて一言、「ブレーカー落ちてるよ」・・・・・・!
ブレーカーの存在をすっかり忘れてしまっていたのでした。
直径23cmくらいのピザ生地が2つ出来たけれど、具はどちらも同じ。今度はホワイトソースとコーン、何ていうのもちょっぴりリッチで良いかなと思います♪
強力粉(イーグル) 250g
三温糖 3g
塩 2g
ホシノ天然酵母生種 15g
水 110cc
1/1