●馬場園商店


前々から行こう行こうと思っていて行きそびれていた馬場園商店さんへ行ってきました。鹿児島では数少ない製菓材料のお店です。
個人向けにも売っていると聞いたので、行ってみました。
TS330203~1.jpg
あまりに寒くて耳が痛くなる程だったので行くのをやめようかと思ったのですが、母が車を出してくれたので行けました><感謝です。
イメージしていた卸売りのお店とは少し違いましたが、欲しかったものは有りました。
PC184206~1.jpg
食パン型(1.5斤)と、抹茶の粉末と、けしの実と、全粒粉。
角食を焼いてみたくて型を探し求めていたので、嬉しいです♪
いつもHBで1斤焼いているのですが、食べ盛りが居るので足りないんですよね;;;
1.5斤焼いておけば、1枚2枚余っても冷凍できますし♪
何より1斤型が凄く小さく感じたので、1.5斤にしました。
全粒粉も、普通のスーパーに売っているのはパン用で、しかも350g程度。
ここに売っているものは1kでした。
酵母や粉類はありませんでした(強力粉と書かれているだけでした)・・・・・・
チョコレート、ココア類は割と数があって、穴場だなあと思いました。
クリスマスが近いのでお店の方々はお忙しそうでした。小売もしています、というお店なので、対応は丁寧ではありませんでしたが、迅速でした。

馬場園商店
鹿児島市西千石町17-26
099-224-1288
9:00~18:00
日曜祭日定休


●天然酵母の「わかなぱん」


BS朝日の「Happy!Lohas」という番組で、中本和佳奈さんの「わかなぱん」というパン屋さんが紹介されていました。
神奈川の葉山で週2~3日営業されているお店なのだそうです。
天然酵母は難しそうだけれど、凄く興味があります。
番組の中で、レーズン酵母を使ったピタパン作りの様子が放送されていました。
私がトライできそうな天然酵母は、ホシノ天然酵母パン種(ブドウ種もあって、レーズン酵母のような風味が出せるそう)かパネトーネマザー(種起こし不要)かな。
でも今はまだ、粉の気持ちも具合も良く分かっていないので、当分はインスタントドライイースト君と仲良くなれるように頑張ろうと思います。
1/1