●豆乳パウンドケーキ


試験も終わってやっと手作りものに手を出せる―!
かなりお疲れモードの母の「甘いものが食べたい」の言葉に、焼いちゃいましたパウンドケーキ。豆乳を使っていて、ノンオイルではありませんが、オイル控えめです。
普通のパンドって、バターを100g近く使っちゃうんですよね。
今回は、めいふぁんさんの「ヘルシー☆豆乳パウンド」のレシピを参考にさせて頂いて、このレシピよりも10gサラダ油を減らして作りました。
PB284078~1.jpg
大きめの20cmの型で焼きました。
焼き色もとっても綺麗で、外はさくさく、中はしっとりです。
PB284092~1.jpg
豆乳の風味が好きな方にはおすすめのケーキです。香り成分はバニラエッセンスと豆乳だけなので、シンプルな豆乳の香りが楽しめます。
温かいうちが1番豆乳の風味が感じられます。
冷ましてから食べるとまた変わった感じ。
冷ましてからの方が切り易い上に、外のさくさく感が増します♪
これはアレンジのし甲斐があります・・・・・・!美味しいっ><
次はノンオイルで、バナナが入ったパウンドを作ろうっと♪

薄力粉
きび砂糖
ベーキングパウダー

サラダ油
調整豆乳
バニラエッセンス


●あとちょっと!


今日は1日がかりの日程です。昨日は凄く快調で、幸先の良いスタートを切れたので、今日も張り切って行かなくちゃ。
今日の夜には刺繍に手を伸ばせます(笑)おやつも作れる!
1/1