写真で見るより若干小さめなんだもの、それでカロリーは結構あるのに。。。
あると言っても昼食中心生活人には足りない、1日の中でお昼はほぼ最後の食事(夕食は食物繊維シリアル)だから、ちゃんと食べないと参ってしまうし・・・・・・
と思い、おやつを作ることにしました。
休みなのだから、普段出来ないことをしなければ!
今回は、またもめいふぁんさんの「ヘルシー☆バナナケーキ」のレシピを参考にさせて頂きました。本領発揮★ノンオイルのお菓子です!
前回の「豆乳パウンドケーキ」と違うところは、サラダ油を使わずにバナナを入れることです。それから、卵を2倍近くの分量になるまで泡立てること。

綺麗な形に、よく膨らみました。バナナの香りが漂います♪豆乳パウンドの写真と比べてみても分かると思うのですが、下部が凹んでいません。
断面からしてもっちもち。勿論食べてももっちもちです。
味には申し分無いのだけれど、どうも私の胃の調子からすると、砂糖が多めのようです。40~60gと書かれていたので40gにしてみたのですが、もっと減らしても良いかなと思います。げっぷが止まらない・・・・・・!
きび砂糖を使っているので甘みはかなり出ていますし、バナナの甘さもありますし。
よし、次は減らして作ってみよう♪
薄力粉
きび砂糖
ベーキングパウダー
卵
バナナ
調整豆乳