買出しに行ったついでに手芸店にも寄っていたらお昼を過ぎて、テーブルの上に置いてあった小包に気付いてはいたけれど、お昼が終わるまではと開けるのを我慢。
昼食をとってから早速開けてみると、可愛らしい箱が出てきました。

こういうセンスの良い包装もほぼ日の魅力なのだろうなと思います。
頑丈な箱を開けてみると、手帳の本体とカバー、ネット特典の3色ボールペンとカバー・オン・カバーとメモ帳。個別包装されていました。

グレーストライプのカバーは予想していた生地よりもさらさら。
でも発色がとても綺麗で、嬉しくなりました。
勿論汚したくないのでカバー・オン・カバーを装着しました。
残念ながら3色ボールペンの書き心地が私好みでは無かったので、ペンは今まで通りトンボのPlayColor(プレイカラー)を使うことに。
そういえば私はこのタイプのペンが苦手だったと、今頃思い出しました(笑)

毎日読める小さな一文が面白くて、飽きずに楽しめそうです。
最後の方のページに書かれている「この手帳についていないもの」リストもたまらなく面白いです。個人的にはオブラートとフォーカス機能が欲しいです(笑)
紙がもっと丈夫で折れにくくなればと思いますが、これだけのボリュームだと難しいのかもしれません。でも、中身が充実しているので良しです。

毎日あなたを好いていられる手帳のような気がします。